■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
マスコミの盗聴/盗撮は許されない!その44
- 1 :よしひろ●祝au年間売り上げ1位 ◆I7MQhdsF5I :04/02/18 16:56 ID:0NLHVuuR
- 自分たちの気に入らない相手に陰湿な虐めを集団でする馬鹿どもがいます。
メディアでも仄めかしをしたりもします。
彼らの頭の中には話し合いとかはないようです。
人殺しも平気みたい。自殺に見せかけて殺すのが常套手段。
前スレ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1076163181/
- 952 :文責・名無しさん:04/03/01 01:31 ID:o2jONYDd
- >>948
妄想だけなら自分の内で幾らでもしなさい。
でも他人に迷惑かけないようにな。
- 953 :文責・名無しさん :04/03/01 01:32 ID:D3EwElWY
- >>947
先程書いたものでも当てはまるんじゃないの
君らはひとに文章が不分明だとか難癖をつけるが自分の書いてる文は前後無茶苦茶なんだが
- 954 :文責・名無しさん:04/03/01 01:33 ID:7uW8Sz0P
- ID:o2jONYDd、気違いに物の道理を解こうとしても疲れるだけだよ。
やめとけ。
>>938
洋服とか2ch?支離滅裂で何が言いたいのか分からんぞww
- 955 :文責・名無しさん:04/03/01 01:33 ID:xhfg88yQ
- >>952自分に言われたこと、他人に言い返して意気になってんの。刺ね。
- 956 :文責・名無しさん:04/03/01 01:35 ID:xhfg88yQ
- >自分に言われたこと、他人に言い返して意気になってんの
これ、消防レベルの馬鹿。
- 957 :文責・名無しさん:04/03/01 01:35 ID:taqvru7/
- まあ、セットという被害者の情報を少しだけモーラさせて
錯乱させる毎度の手法ですね、あれは
- 958 :文責・名無しさん:04/03/01 01:36 ID:7uW8Sz0P
- >>948
お前>>497で自分は誰かの電話を盗聴したことがあるとか言ってたよな。
つまり自分がそういうことしてた過去があるから、他人もそうじゃないかと
疑ってかかってるわけだw
- 959 :文責・名無しさん:04/03/01 01:36 ID:xhfg88yQ
- 木村卓也一匹頃した方が世の中のためになると思わない?
こいつよりゴミなんて日本に滅多にいないんだからさ。
- 960 :文責・名無しさん:04/03/01 01:36 ID:o2jONYDd
- >>951
何言ってんだ?
防犯のためのモニタリングでも、ペットのためのモニタリングでもやってることは同じじゃん。
音声飛ばして別のところで確認なり録音するんだろうから。
違うなら初めから複数の例を挙げたりはしない。
頭弱いのは オ マ エ
- 961 :文責・名無しさん:04/03/01 01:37 ID:xhfg88yQ
- 用途によって判決も違ってくるに決まってるだろうが。
アホとは会話不可能。
- 962 :文責・名無しさん:04/03/01 01:37 ID:7uW8Sz0P
- >>942
多分医者にいけば治ると思うな。
なんでいかないの?そこまで思い詰めてるのに。
- 963 :文責・名無しさん:04/03/01 01:38 ID:xhfg88yQ
- 医者の原理を知っているからw
- 964 :文責・名無しさん:04/03/01 01:39 ID:7uW8Sz0P
- >>959
おまえさ、当て字とはいえそうやって特定個人の名前出して
犯罪予告めいたレスつけるなよ。
キムタクがお前を付けねらってるという証拠はあるのか?
- 965 :文責・名無しさん:04/03/01 01:39 ID:7uW8Sz0P
- >>963
なんだそれ>医者の原理
- 966 :文責・名無しさん:04/03/01 01:40 ID:taqvru7/
- では、探偵のみなさん火消し頑張ってください
あんなスーツであの道をよく歩けるものです、感心しますよ
- 967 :497:04/03/01 01:41 ID:b8EMN8eE
- 常識的に考えて
そういう場合は防犯カメラと言う物を使う。
一般の社会通念が解らないおまえには
盗聴器という言葉自体が通じないようだ。
- 968 :497:04/03/01 01:42 ID:b8EMN8eE
- 967は
>>960
- 969 :文責・名無しさん:04/03/01 01:44 ID:taqvru7/
- 盗聴器の検出で既に無い事を示す業者の証明書も有る場合
あの証明書が嘘に成るだけしょうね
- 970 :497:04/03/01 01:49 ID:b8EMN8eE
- 盗聴は犯罪じゃないと言ってみたり
だれも盗聴していないといってみたり
過去に報道された盗聴事件というのは、実は脳内で
おきてたんですか?
- 971 :文責・名無しさん:04/03/01 01:50 ID:7uW8Sz0P
- >>967-968
で君自身は被害者なの?
被害者でないならどうして集団ストーカーなんて途方も無い気違いの
たわごとを信じたりする?自分が元盗聴マニアだったから?w
- 972 :文責・名無しさん:04/03/01 01:50 ID:o2jONYDd
- >>953
前にも言ったが、簡単に説明すると盗聴して知り得た情報を第三者に渡したら
犯罪になるんだ。
だが、盗聴だけなら犯罪にならない。
なぜなら情報が流出しなければ、盗聴された人間が社会的地位を失うような
事態にはなり得ないからだ。
>>954
そうですね。
>>967
音声だけと違って映像信号のトランスミッターって高いだろ。
それに手身近にラジカセしか無い場合は?
ほれ、考えたら幾らでも違う条件が思いつくぞ。
つまりオマエの思考は自分都合でしかないって事だ。
>>970
だから別物といっておろうが。
もう都合よく忘れたか。
- 973 :文責・名無しさん:04/03/01 01:50 ID:xhfg88yQ
- >>964なんとなく。電波で嫌な情報を無理矢理流されるんだから、仕方ないw
人気商売やってて好かれないのも問題。根こそぎ嫌いなんだもん。
>>965
精神科のやること知ってるから。
それよりさ、昔職業柄精神科にいけなかったことあるんだけどさ、
それに文句いってたら、精神科言ってもいい法律作られたんだよね。
そんなことするくらいなら、盗聴止めて欲しいと思うんだけど、
盗聴法なんての作ってさ。全く馬鹿げた話だよ。>日本政府さん
- 974 :文責・名無しさん:04/03/01 01:52 ID:7uW8Sz0P
- >>970
何でそうなる。
盗聴した内容をもとに犯罪犯した連中はちゃんと捕まってるだけだよ。
ここの連中は何も具体的な被害なんかないだろ。
- 975 :文責・名無しさん:04/03/01 01:53 ID:taqvru7/
- 盗聴というのは、電話の盗聴を指す場合が多いと思うが、ここではそうでも無いのか
それ以外の場合は基本的に立ち聞き、盗み聞きの範疇では無いのかな
- 976 :文責・名無しさん:04/03/01 01:55 ID:o2jONYDd
- >>975
勝手に盗聴の定義を作るなよ。
頼むから。
- 977 :文責・名無しさん:04/03/01 01:56 ID:taqvru7/
- それから、2chの書き込みを追跡してリスト化も盗聴かもしれないかな
- 978 :文責・名無しさん:04/03/01 01:58 ID:taqvru7/
- >>976
勝手に電話の盗聴から話を逸らすのも可笑しいじゃないか
- 979 :文責・名無しさん:04/03/01 02:00 ID:o2jONYDd
- >>978
別に逸らしてないだろ。
盗聴は電話のも含まれる。
お前が変に限定しようとしてるから言ったまで。
- 980 :文責・名無しさん:04/03/01 02:03 ID:xhfg88yQ
- ウォーターゲート事件は、ニクソン大統領がマスコミと仲が悪かったから、
盗聴で捕まったんだけど、
前の中川官房長官の愛人騒動のときは、明らかに電話盗聴なんだけど
文句言われてなかったし、
権力や状況でも違ってくるのかも。
もともと警察なんて信用できないし。
でも、明らかに盗聴は犯罪でしょう。
- 981 :文責・名無しさん:04/03/01 02:05 ID:taqvru7/
- >>979
それならいいが、ここに居る方にも色々混ざって居そうだからね。
ttp://www.okumura-tanaka-law.com/www/okumura/index.htm
一般論として、Aの故意責任、Bの過失責任が競合するABの共同不法行為で
被害者Cに被害を与えた場合、BがCと共同原告でAを訴えることがあるが、
BのCに対する責任を追及しづらくなるし、
BCが同一の代理人を選任すると利害相反の危険もあるから、
Cはそのような提案には警戒すべきである。
- 982 :文責・名無しさん:04/03/01 02:06 ID:o2jONYDd
- >>980
そういう公人は元々権利が薄いって知らんの?
- 983 :文責・名無しさん:04/03/01 02:07 ID:xhfg88yQ
- というか、他人の学問の自由まで奪って喜んでいるとは、いかに。
- 984 :文責・名無しさん:04/03/01 02:07 ID:bV/V7jRP
- 防犯カメラはあるが、防犯盗聴器と言う物はない
- 985 :文責・名無しさん:04/03/01 02:10 ID:taqvru7/
- で、盗聴器の検出で既に無い事を示す業者の証明書も有る場合
その証明書が嘘に成るだけで業者の信用問題ですね
- 986 :文責・名無しさん:04/03/01 02:13 ID:o2jONYDd
- >>984
盗聴器だからといって、盗聴だけに使われるとは限らない。
- 987 :文責・名無しさん:04/03/01 02:14 ID:xhfg88yQ
- 防犯と言っても、他人のプライバシーのところまで踏み込むと犯罪でしょう。
- 988 :文責・名無しさん:04/03/01 02:16 ID:cVFiZQP8
- >>983
蛇の目の河童笑い男さん、夢を潰すのが目的ですから別に何でも良いのは
そちらが言っていた事ですよ
- 989 :文責・名無しさん:04/03/01 02:17 ID:xhfg88yQ
- でも、一番したいのはフジテレビと蛇に関わらないことだから、
夢は叶っているけどね。
- 990 :文責・名無しさん:04/03/01 02:19 ID:cVFiZQP8
- あれ、この間お会いしたのに可笑しいなぁ
NHKの集金は引き落としの筈ですが
- 991 :文責・名無しさん:04/03/01 02:20 ID:xhfg88yQ
- いつ?興味津々。
- 992 :文責・名無しさん:04/03/01 02:21 ID:cVFiZQP8
- 2月26日午後3時頃
- 993 :文責・名無しさん:04/03/01 02:23 ID:cVFiZQP8
- 同じ時間に自宅には別の若い20−30代の不審な目付きの悪い男性が
うろついてましたっけ、これは記録してありますが
- 994 :文責・名無しさん :04/03/01 02:25 ID:D3EwElWY
- >>972
それは通説とかそういう範疇なんじゃないですか
通信事業法の事では第三者に知らせるなどは関わってこないんじゃないですか
社会通念上、許される行為ではないし、被害者に精神的苦痛を強いていることなど
明確に憲法に規定されている内容に反するんじゃないでしょうかね
- 995 :文責・名無しさん :04/03/01 02:30 ID:D3EwElWY
- 俗説ねw
- 996 :文責・名無しさん:04/03/01 02:31 ID:cVFiZQP8
- 意味の無い誘導です、却下
- 997 :文責・名無しさん:04/03/01 02:35 ID:xhfg88yQ
- 私は、覗き部屋として性処理の材料と化されています。
それ以外の、何者でもない。
だから、止めてもらえない。
明らかに、犯罪です。
- 998 :文責・名無しさん:04/03/01 02:42 ID:kxuo7TnW
- 桜は大変ですね
- 999 :文責・名無しさん:04/03/01 02:44 ID:xhfg88yQ
- いーよ、別に。良い子でいれば良いことがあるんだから。
- 1000 :文責・名無しさん:04/03/01 02:46 ID:kxuo7TnW
- 桜は散ると言いましたが、何か
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
283 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★