■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
新聞拡張団の実態とは・ENTERPRISE
- 1 :QN、 ◆CnDsEVOR7I :03/01/14 14:21 ID:ShHkYMYV
- 『〜サイズが496KBを超えています。512KBを超えると表示できなくなるよ…』
と2ちゃんねる・マスコミ板様の表示限界に”何故か”近くなりましたので、
4度目のスレッド立てをさせて頂きました。
▽このスレッドでは数々の問題定義を行ってきました。
▽ときには複雑な問題ゆえ、混乱・行き違いもありました。
▽だが!、>>1として「皆様」に新聞セールス・新聞奨学生・再販制度など新聞を取り巻く
様々な問題の告発・警鐘・指摘・検証の場としたい…という基本理念は
今も変わりません!。
▽「朝日 読売 毎日 産経 地方紙」それら、”一切の聖域”を持たず、
不合理に対して一太刀浴びせる”覚悟”でやり遂げます。
平成14年(2003)1月14日>>1・QN、
過去のスレッド
新聞拡張団とは〜@
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1003998102
新聞拡張団の実態とは・NEXT〜A
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1014190936
新聞拡張団の実態とは・VOYAGER・The third time 〜B
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mass/1023609865/
>>1連絡先〜qnsinbunhanbaimondai@hotmail.com
QN新聞販売問題係
- 2 :QN、 ◆CnDsEVOR7I :03/01/14 14:34 ID:ShHkYMYV
- 【新聞販売企業サイト〜あれこれ便り・別冊A】
2003/1/10
産経新聞、東京本社販売局を2月に大改組。首都圏販売本部、東日本販売本部、
企画管理本部の3本部制に。
詳しい情報・ソースは…
「文化通信・速報版http://www.bunkanews.co.jp/sokuho.html
」
- 3 :QN、 ◆CnDsEVOR7I :03/01/14 15:01 ID:ShHkYMYV
- 【再録・謎の拡張団・(有)東都?@】
【お詫び】
前スレが告知もできぬ状態で終わった為、再録という形を取らせて頂き
ました、ご了承ください。
「http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mass/1023609865〜>>536」
1月6日正月休み明けの月曜日、このような求人広告が首都圏版の日刊
スポーツ「日刊案内(求人広告)」に出ていた。
▽「稼ぎたい方・頑張る方へ、高額カード料自信有、
☆条件は納得の厚待遇!(好待遇でなく”厚待遇”なのがミソ)、
◎貸付金・即日OK!、☆生活費・毎日支給!、◎未経験者親切指導で
安心、”◎別班チーム3名(急募)、◎高額歩合+賞金多し”、
☆男女50歳迄、◎寮・1Dk冷暖付即入居OK、
☆何事も面談即決で対応〜池袋(読)(有)東都0120…」
▽これが例の”元(株)豊グループ”なのか?
▽これで、池袋地区には読売2団・朝日1団ということになるのは
確かである。
▽そして、西池袋の老舗読売団も同じ「日刊案内」に求人広告を
掲載していた!。
▽次回【謎の団・(有)東都?A】は”池袋新聞拡張団戦争”のあらまし
などを投稿したい。
▽この投稿に対する、ご意見・ご感想をお寄せください。
また情報提供は「qnsinbunhanbaimondai@hotmail.com〜QN新聞販売問題係」
でもお待ちしております
- 4 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/01/14 19:10 ID:KWpS1ciU
- Qさん、申し訳ない。
- 5 :QN, ◆U9ZfhMhFWk :03/01/15 15:52 ID:ns4YwbOZ
- 【お詫びと訂正】
>>1の「〜平成14年(2003)…」は「〜平成15年(2003)…」
の誤りでした。
▽お詫びし、訂正いたします。
>>4の現役さん
2ちゃんですからまあいろいろありますよ、お気になさらずに…。
- 6 :QN, ◆U9ZfhMhFWk :03/01/15 15:57 ID:ns4YwbOZ
- 【新聞販売問題系スレッドを襲った”意図的”なsage荒しの一例@】
今までやや停滞気味だった、新聞販売系スレッドに衝撃が走った。
「ゴミ売拡張員キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!」
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mass/1033878313/
179 :文責・名無しさん :03/01/14 09:54 ID:ErQgBFzW
>>1(省略)何が朝日だ 何が朝日だ
↓(同一IDよりのsage荒しと思われる投稿、18分経過)
186 :文責・名無しさん :03/01/14 10:12 ID:ErQgBFz
1>>(省略)何が朝日だ 何が朝日だ
「新聞拡張団の実態とは・VOYAGER・The third time」
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mass/1023609865/
561 :文責・名無しさん :03/01/14 10:25 ID:ErQgBFzW
>>1(省略)何が朝日だ 何が朝日だ
↓(同一IDよりのsage荒しと思われる投稿、1時間22分経過)
578 :文責・名無しさん :03/01/14 11:47 ID:ErQgBFzW
>>1(省略)何が朝日だ 何が朝日だ
この二つのスレッドでは、sage荒しと思われる投稿が同一のIDなのが
お分かりになるだろうか?。
2へ
- 7 :文責・名無しさん:03/01/15 15:57 ID:E8AR5COX
- Qさん、ごくろうさまです。
- 8 :QN, ◆U9ZfhMhFWk :03/01/15 15:58 ID:ns4YwbOZ
- 2
これ以外でも、これに似た例は目撃されており。
「新聞拡張団の実態とは・VOYAGER・The third time」
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mass/1023609865/
557 :文責・名無しさん :03/01/13 19:19 ID:9OIuu9Hj
ダニ
558 :文責・名無しさん :03/01/13 19:20 ID:9OIuu9Hj
ダニ
「ゴミ売拡張員キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!! 」
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mass/1033878313/
106 :文責・名無しさん :03/01/13 19:20 ID:9OIuu9Hj
蛆
↓
118 :文責・名無しさん :03/01/13 19:51 ID:9OIuu9Hj
拒否
▽この執拗な”攻撃”はなにを物語るものか?。
▽「ただの面白半分か?」「それとも”発行本社”側が送り込んだ対2
ちゃんねる工作員の仕業なのか?」
これは依然闇のである…。
- 9 :QN, ◆U9ZfhMhFWk :03/01/15 16:02 ID:ns4YwbOZ
- >>7さん、いやどうも…頑張ってますよ。
【謎の拡張団・(有)東都?A】
(投稿予定より、変更があります、ご了承ください)
「再録・謎の拡張団・(有)東都?@〜>>3」
また、同日池袋系拡張団はこのような募集広告を「日刊案内」
に掲載した。
【朝日系】
▽「池袋・行動費支給、”全額即金可”(注〜業界では破格の待遇と
いえるまあ"可”ですが)、未経験者歓迎、親切指導、”貸付OK”
(注〜今に続く業界の悪慣例”貸付制度”、これが悪質セールスの
温床となっていることもある)、寮即入可、○+朝〜O3地域番号」
▽これは団名は明らかにされていないが、旧潟Oローイングコー
ポーレーション、現在のリボーンと思われる。
【読売系】
▽「裸一貫・素人歓迎、”月収50万”(注〜手取り?、固定?、
完全歩合?)、西池、読売〜03地域番号」
▽こちらも団名は明らかでないが、池袋にあると聞いている、ID会
なる拡張団ではないだろうか?。
▽では、この広告から読み取れる現在の状況とは?。
次回、【謎の拡張団・(有)東都?B】ではこの点を踏まえお伝えします。
- 10 :文責・名無しさん:03/01/15 16:07 ID:kzNIDtIg
- >>8
> 「それとも”発行本社”側が送り込んだ対2ちゃんねる工作員の仕業なのか?」
真相は分からないんだけど、
ソースの知れないこと、嘘・噂を羅列することに固執してしまうと、
QN, ◆U9ZfhMhFWkがここまでやってきた「事実を積み上げるスタイル」に傷が付き、
あまつさえ「妄想君や脳内断定君」に集られ、乗っ取られてしまうよ...
んじゃ、The third timeの方は削除依頼出してくるから。代理で。
- 11 :QN, ◆U9ZfhMhFWk :03/01/15 16:10 ID:ns4YwbOZ
- 【またまた訂正】
>>8「〜これは依然闇のである…。」は「〜これは依然闇の中である…。」
の間違いです、すみません(平にご容赦)
- 12 :文責・名無しさん:03/01/15 16:12 ID:E8AR5COX
- おなじみ「アク○ィ○」が神奈川版anにここのとこ毎週載ってます。
初月月収例 104万、97万 なんて載ってますけど、
実際はどーなんでしょうかね?
- 13 :QN, ◆U9ZfhMhFWk :03/01/15 16:18 ID:ns4YwbOZ
- >>10さん
まあ↑は楔を打つためもあるんだけどね。(俺もこの事は粘着はしないよ)
▽少し筆に力を入れすぎたかもしれんのう、今日はこの件はこれで御疲れ様
でした。
「この件でご迷惑をかけた関係各位様に深くお詫びをいたします。」
- 14 :文責・名無しさん:03/01/15 23:40 ID:kTM1nVuf
- 『立小便』は違法行為。
『ビール券を規定以上1枚余分に渡すこと』も違法行為。
「社会通念上」それらを「違法行為の程度さ」という点では同程度のものと見なすことが出来ます。
どこかから持ってきました。
QNさんはこの発言をどう思うでしょうか?
- 15 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/01/15 23:56 ID:YFlJtLdE
- 成り行きはこうです。
↓
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1042069328/100
『立小便』は違法行為。
『ビール券を規定以上1枚余分に渡すこと』も違法行為。
「社会通念上」それらを「違法行為の程度さ」という点では同程度のものと見なすことが出来ます。
そしてそれらは「常識的」に考えて「名誉毀損」に優先するほどのものではありません。
- 16 :文責・名無しさん:03/01/16 00:02 ID:VkRp9pcj
- 現役の年収が知りたい!
- 17 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 18 :文責・名無しさん:03/01/16 05:40 ID:GCMKkzky
- >>10
>んじゃ、The third timeの方は削除依頼出してくるから。代理で。
新しいスレ立ててんだから、わざわざ削除依頼出さなくていいと思うが。
- 19 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/01/16 11:43 ID:/ASihQMa
- >>16 月収(一般論)
@内金・・・拡張当日にもらう分
A残金・・・給料日にもらう分
B報奨金・手当etc
基本的に@+A+B=「収入」となります。
「収入」が12万円を超えた場合、その超えた分の10%が「源泉徴収」として引かれます。
- 20 :文責・名無しさん:03/01/16 16:14 ID:ODjcYkaP
- >>19
具体的な数字で教えて!
@300万以下
A300〜500万
B500〜800万
C800〜1000万
D1000〜1500万
E1500万以上
- 21 :QN ◆lG6XR9pj.U :03/01/16 16:54 ID:ouCTYx7o
- 【レス・インデックス 1月16日(木曜日)】
>>14さん定義〜>>15現役さんレス「ビール券社会通念問題」
▽正直これは業界の痛し痒しなんですよ、そもそも新聞購読>お礼は
明治時代からの慣習ですからね。
▽商慣習は民事ということもありますが、立小便はなんと言っていいのやら。
▽まあ俺はそこまで業界に”寛容”ではありませんし、地区販売店の”過競争”
にもつながる恐れもありますので、俺は”違約”は基本的にはNoですね。
▽だが、そういう流れになることも現場サイドではよくあることです。
お客さんを誰しも逃がしたくないですから、だが3ヶ月契約>ビール券10枚…などというのはちょっとね。
【前スレ問題】
>>18さん、俺も自然に落ちてくれるのを待とうということでいいのではないか
と思うのですが。
- 22 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 23 :QN ◆lG6XR9pj.U :03/01/17 14:14 ID:Chdt56aE
- 【謎の拡張団・(有)東都?B】
ここ近年…、まあ昔からですが豊島区は”新聞販売業界”の荒場と言われてきた。
2ちゃんねるでも”明白に池袋の某拡張団員”が悪質営業を行っていたケース、
”某団を告発”したケースなどがあった。
▽よく「拡張団はイリーガルで、拡張員はやくざ者」というイメージを持たれ
がちだが、実際は悪質団に悪質拡張員が巣くっているというケースが多い。
▽はっきり言わせてもらうと、その典型例が池袋系拡張団に多いとされている。
次回【謎の拡張団・(有)東都?B】は、私の取材資料により、団員の移動の
様子、団本部の概観などをお伝えしたい。
- 24 :文責・名無しさん:03/01/17 22:18 ID:D5pi0P2Z
- 『ビール券を規定以上1枚余分に渡すこと』
によって起きた
「脅迫行為」
というものが実際に存在する
それをふまえて考えたら
仕方ないとか言ってる場合ではないと思われる
あげ
- 25 :( ´,_ゝ`)プッ:03/01/17 23:22 ID:pB2CVi18
- &rfu&rsi&ran&ras&ran;
名前欄にこれ入れると「( ´,_ゝ`)プッ」になるんだね
オモロイ!
- 26 :( ´,_ゝ`)プッ:03/01/17 23:26 ID:AC+EowMM
- テスト
- 27 :ZENON1136:03/01/18 10:39 ID:osl82Did
-
今、読売をとっているんだけど、ちょっとトラブルがあった。留守中の新聞が10日分ほど入っていなかったのだ。それは、販売店に電話して、解決した。
すると、次の日、地元紙と朝日の拡張員がやってきた。タイミングが良すぎ。
これって、情報が漏れていると、思っていいのでしょうか。なんか、嫌なので、断りました。
- 28 :( ´,_ゝ`)プッ QN ◆lG6XR9pj.U :03/01/18 15:31 ID:BL1Q7wZc
- >>27・ZENON1136 さん
まあ考えられることは…。
@〜単なる偶然の一致。
A〜同じ販売店に入っていた”地元紙”の販売員が「情報」を見聞きし
朝日系販売店に「情報」が流れた。
B〜店員さんあたりから情報が流れた。
〜以上ですかね。
▽まあ、当然その10分の購読料は”払わなくて”いいですよ。
- 29 :YahooBB219210212008.bbtec.net;:03/01/18 16:27 ID:qHj1Iy9y
- IPテスト
- 30 :ZENON1136:03/01/18 17:46 ID:Yjco12/3
- >>28
単なる偶然かもしれないけど、気持ち悪いかったですね。
ところで、販売店のスレがなくなっているようなので、もう少し入っていなかったことについて書いてみますが、
新聞が入っていなかったことを連絡したら、次の日の朝、10日分の新聞がまとめておいてあった。そしてね夕方帰ってきたら、また同じ10日分の新聞がおいてあった。
販売店に電話すると、「アルバイトに確かめたら、新聞受けがいっぱいだったので、持ち帰ったと言ってたので、届けさせた。」と言っていました。
2つとももらっていいのかと聞いたら、いいというのだけど、変な対応だなと思っています。同じ新聞が2つあっても仕方ないのに。いったいどういうことなんだろう?
新聞受けも、底が抜けていてね玄関に落ちるようにしていたので、いっぱいになるはずないし。2つおいてあったことで、逆に疑ってしまいますね。
- 31 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/01/18 19:05 ID:VcPboofc
- >>30
単なる「連絡ミス」だと思います。深く考える必要はないと思います。
安心してください、作為はないです。
- 32 :山崎渉:03/01/18 19:59 ID:pGqgvBXZ
- (^^)
- 33 :ZENON1136:03/01/19 08:11 ID:o4cQOqDL
- >>32
確かに、そこまで悪意を考える必要はないかもしれないですね。
親切で持ち帰ったというのなら、10日分も支払ってもいい気がするけど、一言メモしてくれるとわかりやすかったですね。
- 34 :文責・名無しさん:03/01/19 08:43 ID:TMwJzD6O
- 現役 ◆z5gQDWsskkはばら撒き勧誘には
「ノーコメント」
あげ
- 35 :QN ◆lG6XR9pj.U :03/01/20 14:51 ID:lNrqBQwm
- 【レス・インデックス1月20日(月曜日)】
え〜昨日またサーバー関連でトラブルが発生したようで…
▽管理者の皆さまお疲れ様でした。
>>33ZENON1136 さん
まあそういう経緯があるのであれば”販売店”の行き違いでしょう。
▽まあそういうときは、販売店へ事前に「〜何月何日から何月何日まで不在
なので新聞を止めておいて下さい…」と連絡しておくと”その日数”は新聞
購読を止めることができ、またその期間の購読料は徴収しない(一応慣例・
また期間は最長2〜3週間)ようにできるところも最近では多いですよ。
>>31の現役さん
俺も考えすぎました。(いやはや…)
- 36 :QN ◆lG6XR9pj.U :03/01/20 14:55 ID:lNrqBQwm
- 【新聞販売企業サイト〜あれこれ便り・別冊A】
2003/1/16
読売新聞社、1月23日号の週刊新潮「販売局に裏金スキャンダル」
の報道は事実無根として新潮社を告訴へ。1億円の賠償を請求。
詳しい情報・ソースは…
「文化通信・速報版http://www.bunkanews.co.jp/sokuho.html
」
- 37 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/01/20 19:49 ID:kW+TcoeM
- 【新聞セールス近代化センターへの苦情件数(2001.10〜2002.9)】
2001(10月)87 (11月)143 (12月)87
2002 (1月)97 (2月)98 (3月)82
(4月)119 (5月)97 (6月)145
(7月)109 (8月)83 (9月)99
- 38 :QN ◆UHf2rnJi6Q :03/01/21 16:29 ID:B1mM/xpc
- 【謎の拡張団・(有)東都?C〜調査編T】
正直この元(株)豊グループへの調査は困難を極めた。
▽例えば街の読売系拡張団であれば、公園で販売店の自転車を止め一人ワンカ
ップなぞ”ちびちび”やっている爺さま拡張員に話しかければ割合簡単に話を
聞き出せるが…。
▽だが池袋系・上野系の拡張団は隙がなく、なにかに追い詰められているような
それは…「借・ノルマ・リンチであるのではないか?」と思わせるモノがある。
▽「とにかく話を聞こう!」と俺の手助けを為ていただいている”元新聞奨学生”
の青年に助けを求めた。
(時々俺がインタビュー形式の投稿を載せるが、それは彼から紹介してもらった
ケースも多い)
▽「いやですよ…ありゃ完全に任侠系じゃないですかぁ」彼の返事はNoであった。
次回告知!【謎の拡張団・(有)東都?C〜取材編U】
▽「〜なんとか出勤の様子と建物の外観だけでも調べてみよう!…だがそれでは
終わらなかった…」
次回投稿は1月23日以降を予定しております。
- 39 :QN ◆lG6XR9pj.U :03/01/22 15:59 ID:r8fum0ci
- 【新聞販売企業サイト〜あれこれ便り・別冊C】
2003/1/21
朝日新聞社は21日、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)と「Jリーグ百年構想パートナー」
契約締結を決める。
詳しい情報・ソースは…
「文化通信・速報版http://www.bunkanews.co.jp/sokuho.html
」
【>>37レス】
こう見ると…、3月・4月は拡張団の雇用のピークで>全体的に6月に焦るという
のも見えてくるのでは…。
- 40 :QN ◆UHf2rnJi6Q :03/01/24 15:47 ID:T6piKPN7
- 【新聞販売企業サイト〜あれこれ便り・12】1面
文化通信・新聞業界ニュースより一部抜粋した情報
1月13日付(3476号) より
@読売、印刷工場5月着工。郡山(福島)西部第2工業団地。民友労組どう対応。
A新潟日報社長に星野氏、五十嵐氏は相談役に内定。常務に佐々木氏ら。
B時事通信社グループ、新年互礼会、首相も出席。榊原社長が決意披露。
C朝日新聞名古屋本社編集局長に大塚氏。
D次期システムの愛称はATOM。朝日新聞社4月1期移行。
E北海道新聞、「朝夕刊200万部」「セット率向上を」。東社長が新たな
挑戦目標。新年互礼会あいさつ。
Fメトロマガジン3番目、月刊無料情報誌創刊。フジサンケイグル―プが連携。
G総発行部数5319万部。協会加盟紙。0・9%減、3年連続。セット部数も2・2%
減。新聞協会02年10月現在調べ。
Hiモードユーザー向け「メモリアル新聞」提供。毎日新聞、ロ―ソン
店頭端末で。
I読売の環境サミット報道に国連が感謝状。
J東京折込組合首都圏出稿量調査。10月。千葉除く全地区で前年を上回る。
「2へ」
- 41 :QN ◆UHf2rnJi6Q :03/01/24 15:47 ID:T6piKPN7
- 【新聞販売企業サイト〜あれこれ便り・12】2面
《中日新聞関連》
@人事異動・産経、中日販売局。
A名古屋タイムズ社、広告局長兼事業部長に荒川氏。
《安原道夫新聞公正取引委員長が年頭挨拶》
「新聞離れ阻止、ルール厳守。系統の枠越え活動」、
寺内誠一日本新聞販売協会長「景品価格の高水準化是正へ。従前通りの
休刊日を」
「3へ」
- 42 :QN ◆UHf2rnJi6Q :03/01/23 17:49 ID:F/pkhWI7
- 【新聞販売企業サイト〜あれこれ便り・12】3面
《注目情報!〜社長・販売担当が年頭あいさつを行う》
《各社社長》
朝日・箱島信一社長「働きに見合った処遇を実現」
読売・内山斉社長「『モンロー主義』組織肥大化戒め」
毎日・斎藤明社長「やさしさ・自由、読者に伝えたい」
産経・清原武彦社長「好機逃さず自信もち東京90万部」
中日・白井文吾社長「東京で最も信頼される新聞に」
共同・山内豊彦社長「通信社の役割、存在意義発揮」
《各社販売担当》
朝日・内海紀雄専務販売・広報担当
朝日・日笠修宏取締役大阪本社販売局長
毎日・淵上忠之取締役販売担当
読売東京・安原道夫専務販売局長
日経・明石光一郎専務販売担当
産経東京・木村久販売局長
東京都新聞販売同業組合・高橋一組合長
東京都折込広告組合・小川幸雄組合長
注〜一部挨拶は省略
詳しい情報・ソースは…
「文化通信・新聞業界ニュース
http://www.bunkanews.co.jp/npback/030113.html 」
- 43 :QN ◆lG6XR9pj.U :03/01/24 15:19 ID:RUjsmbuM
- 【新聞販売企業サイト〜あれこれ便り・13・前編】
文化通信・新聞業界ニュースより一部抜粋した情報
1月20日付(3477号) より
@「婦人生活社」倒産へ。破産手続き準備。
A西日本新聞社が年始会。「安住、人任せは許さぬ」多田社長
B『週刊正論大賞に中西氏。新風賞には阿久氏。フジサンケイグループ。
C毎日が新年拡大正副会長会。良質な読者つくろう。東京本社管内
D朝日オリコミ全国出稿量調査、8月。全国1世帯当たり446枚、2・4%増。
E人事異動・毎日、読売、中日。
【新聞販売企業サイト〜あれこれ便り・13・後編】は1月25日投稿予定。
- 44 :コロノアスレル ◆UwBXEQGgN2 :03/01/25 08:26 ID:NtZ2B/A7
- >>35
帰ってきたら、それまでのニュースをチェックしたかったので、止めたくなかったのです。
ポストから玄関に落ちるようにしておいたので、以前は玄関の中に落としていってくれたので、今回もそうしてくれるかなと思っていたのですが・・・・。
- 45 :QN ◆lG6XR9pj.U :03/01/25 14:27 ID:64EoDXz4
- >>44コロノアスレル ◆UwBXEQGgN2
さん暗号すか?それ?
まあ冗談はいいとして、こういう経緯があるのなら。
販売店に再度のお願いと、再契約の際に購読をどうするか再考してみるもの
悪くはないのではないでしょうか。
ちなみにQNは新聞過去記事スクラップは「京都新聞NEWS〜Web版」
を使っています。
「http://www.kyoto-np.co.jp/index.html」
▽軽くて、編集もいいですよ…。
まあ”国益”にはあまりなりそうもないですが、共同の記事多いですしね。
- 46 :QN ◆lG6XR9pj.U :03/01/25 14:37 ID:64EoDXz4
- 【新聞販売企業サイト〜あれこれ便り・13・後編】1面
文化通信・新聞業界ニュースより一部抜粋した情報
1月20日付(3477号) より
【産経大決意!・大阪奪還へ!】
@「春までにまず東京90万部」。産経・清原社長「目標は100万部」。「厳しい1年だった」。
A産経、東京と大阪で新年販売会議。真価が試される時(東京)。近畿圏第3位達成を(大阪)
【読売大暴れ!・京都取ったる!・1030万部押しても刷ってやる!】
@読売郡山工場建設めぐり、民友労使の交渉続く。
A【関西】京都新工場の用地を取得。読売大阪本社。
B『週刊新潮』の記事は虚偽」。読売が新潮社相手に訴訟。
【近畿地区の話題】
@【関西】日販協近畿地区本部交歓会。「公正販売実行の年」山本本部長。
A日販協近畿地区本部、業界標語を募集。
B関西】「新大和の温泉」出版。奈良新聞社。
「2」へ
- 47 :QN ◆lG6XR9pj.U :03/01/27 14:13 ID:3/xLcEN+
- 「〜3日遅れのぅ投稿乗せて♪レスは出てゆく〜♪話無港ぅ♪」
▽投稿が遅れてしまい申し訳ありませんでした。 QN(>>1)
【新聞販売企業サイト〜あれこれ便り・13・後編】2面
文化通信・新聞業界ニュースより一部抜粋した情報
1月20日付(3477号) より
【その他・正論大賞など】
@正論大賞に中西氏。新風賞には阿久氏。フジサンケイグループ。
A共同通信社・山内豊彦社長に聞く。「ニュース活動さらに強化・拡充」
B北海道販売特集「2003年・今年も頑張る北海道」。
【札幌】
@道新が大幅な役員人事。田村氏が専務昇格。常務に小田切、渡辺両氏。30日に株主総会、
また局長級など人事内定。
【福島】
@福島民報専売店新年会。読者との信頼関係強固に。「店と社一体で躍進を」。
詳しい情報・ソースは…
「文化通信・新聞業界ニュース
http://www.bunkanews.co.jp/newspaper.html 」
- 48 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/01/27 21:45 ID:x4OUYy4l
- (予定だと)今日は「セールス五社会議」(Y,A,M,S,T)が大会を開き、
『社会に受け入れられるセールスを目指した』決議案を採択する日らしい。
どんな内容なんだろう?
単なる標語? それとももう少し一歩踏み込んだもの?
いずれその内容が目に触れると思うけど、それまで俺たち兵隊には知る由も無い。
いやもしかしたら、それ以前にそもそも「セールス五社会議」それ自体の存在を
まだ知らない団員って結構多いんじゃないかな。 あるいは興味が無い?そんなことどうでも良い?
- 49 :QN ◆UHf2rnJi6Q :03/01/28 14:30 ID:nrW4jNUB
- 【少なくとも】
タクシー業界で働くものは、個人であろうがシロタクであろうが「近代化センター」
の規則・影響力にはさからえません。
▽ですが、新聞拡張員には”ほとんど教育期間”なぞ設定されてないところも、
多いので、「セールス五社会議」はおろか「近代化センター」の詳細すらも知らぬ・
知らされず、団長・本社などのいいなりにされ、悪質団では捨て駒にされている
者も少なからず存在すると聞き及びます。
▽>>48の現役さん「セールス五社会議」大会はマスコミ発表などされるのでしょうか?
詳しい情報ありましたら、ご面倒様ですが、こちらか「qnsinbunhanbaimondai@hotmail.com
QN新聞販売問題係充て」へ宜しくお願いします。
- 50 :文責・名無しさん:03/01/28 14:45 ID:QHmprUL+
- http://kanaharap.tripod.co.jp/
http://kanaharap.tripod.co.jp/coco.html
- 51 : :03/01/28 15:56 ID:dF3EkD/+
- 何故新聞社は行き過ぎた新聞勧誘撲滅を徹底しないんですかね?
やはり単なる部数確保云々よりももっと深い意味合いを持っているのでしょうかね?
取材時における記者の身の安全の保障とか?
業界事情通とのアポを取る時に都合が良いとか?
それとも今の新聞社および団は、資本主義経済が生み出した単なる鬼っ子に過ぎないのでしょうか?
- 52 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/01/28 18:01 ID:v0VHxV9L
- >>49
>「セールス五社会議」大会はマスコミ発表などされるのでしょうか?
>詳しい情報
マスコミ発表はまずないと思います。いままで見たことないし、これから先もないでしょう。
詳しい情報は残念ながら分かりません。せいぜい後になって表面的なことを目にする位です。
兵隊じゃ仕方ありません。
- 53 :QN ◆UHf2rnJi6Q :03/01/29 14:40 ID:YzUCOyo2
- 【>>52の現役さん】
…そうですよね、まあこの業界一応業界紙なんかもありまして、
▽「新聞情報」(読売系だが、コラム・地方発の記事には定評がある)
でもほんのさわりに載るぐらいですからね。
(しかも昔のプラウダ並にの自画自賛ぶり…)
…というわけで業界の”偉い”関係者の方、是非裏事情も含めて投稿を…。
- 54 :QN ◆UHf2rnJi6Q :03/01/29 14:58 ID:YzUCOyo2
- 【>>51さん】
まあこれは後々書いておきたいことなんですが、昭和50年代のはじめ
中央公論で田原総一郎(サンプロとW不倫のあの人です〜昔は偉かった
んですね)が告発したのを皮切りに、さまざまな雑誌メディアで告発
をされてきましたがいずれも”押しつぶされて”います。
また、朝日は心ある社員側からの告発や啓発もあったようですが、なにものかの
手によって潰されてしまったようです。
無論、地方紙では、廃止・改正できたところもありますが…。
- 55 :QN ◆UHf2rnJi6Q :03/01/30 14:43 ID:j4IQm8RY
- 【新聞販売企業サイト〜あれこれ便り・別冊D】
2003/1/29
【お悔やみ】〜林昇氏 67歳(はやし・のぼる=千葉日報社取締役編集局長) 1月28日
午前6時41分、千葉市内の病院で死去。
▽通夜は30日午後6時から、告別式は31日正午から千葉日報社と林家の合同葬。
▽葬儀委員長は山本幸千葉日報代表取締役社長。
【日経最近の動き!・CEO決定!】
日本経済新聞社、鶴田卓彦社長が代表取締役会長兼グループCEOへ、
代表取締役社長には、杉田亮毅副社長が昇格。3月28日開催予定の取締役会
で正式決定。
詳しい情報・ソースは…
「文化通信・速報版http://www.bunkanews.co.jp/sokuho.html
」
- 56 :QN ◆lG6XR9pj.U :03/01/31 16:02 ID:qDWL8GDS
- 【新聞業界最近の噂】
@〜連載終了となった『週刊朝日』(虫)が最後は拉致被害者の家族批判を展開
A〜日経BP発行の雑誌の幹部が空出張や私的食事に会社の経費を流用の噂
B〜出版不況で軒並みボーナスダウンの中なぜか日経だけがアップの不思議
「WEB噂の真相〜http://www.uwashin.com/より」
日経だけが、いい思い…ですな
- 57 :QN ◆lG6XR9pj.U :03/02/01 15:13 ID:WsizPqgT
- 【最近の2ちゃんねる新聞販売問題スレッド一覧@】
新聞拡張団の実態とは・ENTERPRISE〜最近やや翳りか?、新ネタ調査中。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1042521674/
★購読を断わった市民を半殺しにした朝日拡張員★ 〜マスコミ板の最近のスタンダード、
告発・業界人投稿も多数あり。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1033709244/
31●新聞拡張員という名の乞食ヤクザ6●〜ちくり・裏情報板より、業界人・告発者
一般投稿者が交じり合うのが特徴。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1042069328/
- 58 :文責・名無しさん:03/02/03 00:04 ID:WR/JOE7k
- おい、噂じゃ言いたい事言ってるらしいがセールス甘くみるなよ。
月夜の晩ばかりじゃねえぞQN
- 59 :文責・名無しさん:03/02/03 01:00 ID:sRFU6aFv
- >>58
日本語が不自由な方ですか?
- 60 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/02/03 02:31 ID:bvDERLRZ
- >>58
「愉快犯」さんですか?
それにしても余りにも月並みな脅し文句。
工夫が足りませんね。
- 61 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/02/03 13:22 ID:jZuAwAEH
- と書いたのだがどうも本物だったようだね。
なぜならその後すぐ↓にも書き込んでるし。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1033709244/349
なんか憎めない感じがする。
- 62 :QN ◆UHf2rnJi6Q :03/02/03 14:38 ID:IfkhPIgq
- 【58 文責・名無しさんレス問題】
え〜朝から近所のこのスレ見ていただいている奨学生のお嬢さん
が「Q〜さんたいへんぅ」といって郷里から送ってきたという林檎を頂き
ました。
まあこういうのはメールでも良く頂きますが、阪神大震災を経験した俺は
特攻隊帰りのようなものでして…。
ちなみにこのスレ立ててから彼女に逃げられました。
最後に〜、>>59さん・現役さんありがとうございます、
他のスレにもご迷惑かけたようで、すみません。
「ちいとばかりびびりましたよ〜現役さん(本音)」
- 63 :QN ◆UHf2rnJi6Q :03/02/03 14:42 ID:IfkhPIgq
- 【実践?・拡張員になるには@】
この不況下、「なんでもいいから小銭になる仕事をしたい!」
こういう希望もあるであるであろう。
もちろん資格・スキルがあれば、それなりの仕事につけるがそういう
ものでもない。
そこでこの誰にでも出来、根性があれば月収50万以上になるという
新聞セールスの出番となるわけだ。
【悪質団でのすばらしい特徴〜特異な例として】
@〜完全ノルマ制で、利己主義な2ちゃん利用者にぴったり。
A〜予備知識がないと、借金漬けにさせられたり、異常なノルマに追いかけ
られいい人生勉強になる。
B〜元任侠・自衛隊・朝日ソーラーなどの厳しい道(Tao)の求道者に出
会える。
(私の見聞きした話では、元警官と元任侠が同じ営業チームを組んでおり
ガンマニアも必見のトークも聞け、うら若き主婦・個人商店を震えあがらせ
る喝勧も経験できるらしい…。)
では、「僕も人生の荒海に出て揉まれてみよう…」という修験者はどのように
すればいいのだろう?、次回は実践例からみてゆこう!
- 64 :文責・名無しさん:03/02/03 20:50 ID:EWDOE02R
- 朝日の拡張団はマナーが悪すぎ。
アパートでワイワイやってたらいきなり来ていきなり逆切れ。
家主に詰め寄って捨て台詞吐いて撤収
市ね、朝日。
- 65 :QN ◆lG6XR9pj.U :03/02/04 16:16 ID:USGZQJ5X
- 【実は…>>64さん】
これは私の個人的見解なのですが、悪質団はセールス教育
が不徹底な団もありますね。
「〜ジャケット・ネクタイ着用すらしない・教えない、タバコの吸殻をアパートの
前に平気で捨てる、本人がセールス・アプローチが下手なのを迷惑行為
で押そうとする(喝勧ほどではないが)エトセトラ…」
「〜いきなり逆切れ…」これでは商いにはなりませんよ。
- 66 :QN ◆lG6XR9pj.U :03/02/04 16:20 ID:USGZQJ5X
- 【新聞販売企業サイト〜あれこれ便り・別冊E】
2003/2/3
宅配フリーペーパー「地域新聞」発行の地域新聞社(千葉県八千代市)、
日本生活情報紙協会(JAFNA)に加盟、2月から正会員に。
詳しい情報・ソースは…
「文化通信・速報版http://www.bunkanews.co.jp/sokuho.html
」
- 67 :QN ◆UHf2rnJi6Q :03/02/05 15:08 ID:+FQVYL5t
- 【実践?・拡張員になるにはA】
まあここで悪質拡張員になりやすい人の典型例は…。
@〜親族・身寄りと疎遠である。
A〜借財などに困り、未払い家賃まである。
B〜家出人・ホームレス
C〜年齢が45歳で、職安でも中々仕事がみつからない。
D〜若年だが、スキルが乏しく、職能を見つけられない。
E〜履歴に事情がある。
…などなどが考えられるのではないでしょうか?
次回投稿では「求人広告との出会い」について考察してゆきます。
【@は>>63です】
- 68 :QN ◆UHf2rnJi6Q :03/02/06 14:07 ID:HtV/Yhdz
- 【新聞販売企業サイト〜あれこれ便り・別冊F】
2003/2/5
「全国新聞販売フォーラム2003鹿児島」(5月14日)の開催要項決まる。午前は前公取委委員長・
根来泰周氏の基調講演、パネルディスカッション「どうなる新聞 どうする新聞販売」、午後は
▽新聞無購読者に対する取り組み▽販売所の地域密着と社会貢献▽宅配とネットワーク、
のテーマで3分科会。
〜このフォーラムに行かれました方是非投稿をお願いします。
(まあぶな〜〜〜んなこと言って、酒席で本音・愚痴・悪口が基本でしょうが)
【あとスレ違いですがこういう話題も】
地上デジタル放送の開始に向けたアナログ周波数の変更を、2月9日から3大広域圏で開始。設定変更について、
各県の受信センターで相談を受け付ける。
場所は、東京・青梅市の一部、岐阜県多治見市、八百津町、
岐阜市、各務原市の一部、三重県伊勢市の一部、奈良県生駒市の一部。
詳しい情報・ソースは…
「文化通信・速報版http://www.bunkanews.co.jp/sokuho.html
」
- 69 :文責・名無しさん:03/02/06 17:33 ID:VjJ3PL+Q
- 読売の勧誘、裏の商店街のものですって言ってドアあけたら勧誘ってどういうことよ
前に朝日のチンピラみたいなのが来たからそれ以来チェーンはずさんようにしてたからすぐドア閉めたけど
- 70 :QN ◆lG6XR9pj.U :03/02/07 14:40 ID:04NUWHFs
- 【>>69さんレス】
昔からよくある”騙り勧誘”(ひっかけ)ですね。
騙りの一例として「〜朝日・読売ですけど(購読販売店の名前を使う)
、町内会・商店街・大家・宅配便エトセトラ…ですね。」
まあ悪質セールスへの対策例は…
@拡張員を防ぐには不用意にドアを開けない
Aドアを開ける際はドアスコープなどで相手を確認
B「〜どなた様ですか?」と相手を確認する
こういうことでしょうか。
- 71 :文責・名無しさん:03/02/07 14:49 ID:dEyv352O
- 近所に引越して来たので挨拶に来ました。
ビール券差し出してきた。
昨日の夜
朝日新聞が来た。
外の自転車はYSCだった。
ばれる嘘吐くな。
- 72 :QN ◆lG6XR9pj.U :03/02/08 15:34 ID:0FExWyVk
- 【>>71さん】
まあそのくらいかわいいものですよ。
店員から着古しのジャンバーを買って、ASAの振りをするやつ。
最初は読売、お次に産経、最後に朝日!と名乗るやつ。(まあ産経さん
は合売店がらみですが)
まあそういえばこういう話もあるけど、それは次週へ。
- 73 :QN ◆UHf2rnJi6Q :03/02/10 16:49 ID:D8swUxzv
- 【新聞販売企業サイト〜あれこれ便り・14・前編】1面
文化通信・新聞業界ニュースより一部抜粋した情報
1月27日付(3478号) 〜2月3日付(3479号) より
【荒れる日経!】
@ 日経社長に杉田氏昇格。グループ経営強化へ若返り。鶴田氏は代表
取締役会長に―3月28日株主総会。
2月3日付(3479号より
A 九州〜西部管内日経会代表者会。
商品生かし「購読者創造」。
1月27日付(3478号)
【朝日の動き】
@ Jリーグ百年構想パートナー契約結ぶ。朝日新聞社。
1月27日付(3478号)
A関西〜朝日新聞創刊124周年、大阪で祝賀式。
「新しい時代切り開こう」とのスローガン。
2月3日付(3479号)
【専売・販売会議〜スローガン・総会など】
【読売】
読売新聞・大阪。1040万部へ奮起。〜2月3日付(3479号)
【朝日】
名古屋。夕刊の増紙対策強化。〜2月3日付(3479号)
【東京新聞】
新・増紙1000日作戦〜2月3日付(3479号)
【毎日】
毎日大阪・合同連合会総会「05年までに150万部を」〜1月27日付(3478号)
「2面へ」
- 74 :QN ◆UHf2rnJi6Q :03/02/10 16:50 ID:D8swUxzv
- 「2面」
【特集〜北海道販売合戦】
「専売・販売会議」
【読売】
北海道支社新春販売会議。専業スタッフ増員へ。〜1月27日付(3478号)
【朝日】
「札幌」〜北海道。一致団結「増紙の年に」。〜2月3日付(3479号)
【毎日】
北海道。「感動の紙面」を武器に。〜2月3日付(3479号)
【北新】
「札幌」〜4期ぶり減収減益。北海道新聞93期決算。〜2月3日付(3479号)
【解説〜北新との販売競争激化!】
毎日・読売・朝日>北新との販売合戦は、拡材戦争から”拡張員・専業”戦争へ!
▽ビール券散蒔き、悪質広域拡張団を読・朝、首都圏より呼び寄せ激化か!。
▽地元団とのあつれきも含め注目度の高い抗争となるだろう…。
「3面へ」
- 75 :QN ◆UHf2rnJi6Q :03/02/10 16:51 ID:D8swUxzv
- 「3面」
【地方紙・業界紙の動き】
1月27日付(3478号)
@東奥日報販売店新年大会。1店5部の定期購読者獲得を。
A毎日民報専売店会総会。ルール厳守、戦う集団に。新会長に大渕氏。
B編集、販売、広告が一体で「1万社企業開拓推進」。日刊工業岡村社長。
C小原氏が専務昇格、持田氏は常務に。山陰中央新報社
2月3日付(3479号)
@岩手日報・販売センター、14年度優秀配達員307人表彰。
A「郵便料金、公社の動き注視」専門新聞協・亀尾理事長。新春レセプション。
B建設新聞社など加盟。専門新聞協会。
C輸送新聞、紙齢2000号。
「4面へ」
- 76 :QN ◆UHf2rnJi6Q :03/02/10 16:55 ID:D8swUxzv
- 「4面」
【共同通信】
2月3日付(3479号)
@専務理事に門田氏。(社)共同通信社。
A山内氏が社長に内定。(株)共同通信会館。
【詳しい情報・ソースは…文化通信・新聞業界ニュース】
1月27日付(3478号)〜 http://www.bunkanews.co.jp/npback/030127.html
2月3日付(3479号) 〜http://www.bunkanews.co.jp/newspaper.html
【投稿・予告】
【新聞販売企業サイト〜あれこれ便り・14・後編】は明日もしくは明後日投稿予定。
「今年の業界の大改変と、公取委・新聞5団体賀詞交換会とは!」
- 77 :文責・名無しさん:03/02/10 22:45 ID:sSf9VKpe
- 全部、所長が悪いんだよ
- 78 :文責・名無しさん:03/02/11 00:00 ID:Y27iwKN5
- 「新聞発行社レポート」(日本ABC協会)から
2002年11月15日
10151643部
■東京本社版 6,648,580部 ■大阪本社版 2,587,776部
北海道支社 247,282部 ■西部本社版 915,287部
北陸支社 119,028部 ●THE DAILY YOMIURI 46,913部
中部支社 164,027部
2003年1月15日
10101189部
■東京本社版 6,628,834部 ■大阪本社版 2,557,117部
北海道支社 246,176部 ■西部本社版 915,238部
北陸支社 118,162部 ●THE DAILY YOMIURI 46,887部
中部支社 162,493部
読売の部数減は季節要因か?それとも・・・
産経が部数を増やしてるだけにきになる
- 79 :QN ◆lG6XR9pj.U :03/02/11 15:44 ID:bfA/lWRy
- 【レス・インデックス2月11日(火)】
>>77さん、まあ気持はわかります>まあ「銀嶺」でも<杯>ぐぃっ。
>>78さん、西部本社版 がかなり部数が硬いんですがこれはなにか
見方があるのでしょうか?
- 80 :QN ◆lG6XR9pj.U :03/02/12 13:52 ID:6vbzQB6h
- 【>>76一部お詫び・投稿・予告】
【新聞販売企業サイト〜あれこれ便り・14】は
文化通信・新聞業界ニュース2月10日付(3480号)「解説」も含め。
明日以降投稿予定です、ご了承ください。
またオリジナル投稿企画も現在準備中です。
- 81 :QN ◆lG6XR9pj.U :03/02/13 13:57 ID:w9RCMqFl
- 【新聞販売企業サイト〜あれこれ便り・15・@】
文化通信・新聞業界ニュース
2月3日付(3479号) ・2月10日付(3480号)
「一部抜粋した情報・解説」
1面
【首都圏五社セールス…片手にピストル・右手にアザミ草】
@首都圏五社セールス代表者会議。読者の信頼回復へ「自主浄化」決意示す。初の総会。
A新聞5団体賀詞交換会。「折込広告、販売店は果たすべき責任がある」東京組合・高橋組合長。
B和やかに懇談。港組合が新年会。
「2月3日付(3479号) より」
@近代化センターは移転、管理センター廃止。
在京五日会了承、5月新体制。
A「経営良好」3割切る。東京組合が販売店意識調査。
折込収入がダウン。
「2月10日付(3480号) 」
2面へ
- 82 :QN ◆lG6XR9pj.U :03/02/13 13:59 ID:w9RCMqFl
- 2面
【竹橋の嵐・今更電子】
@毎日竹橋工場閉鎖・新会社構想。労使交渉大詰め。転籍者に奨励金も。
A毎日新聞社、毎日電子スクラップなど電子メディア事業を拡充。
2月10日付(3480号)
「解説」〜組合が強いのは今も昔も印刷部門。
これも、毎日の”聖教新聞”ぶりか?。
まあ本当はかなり、経営苦しいらしいけど…。
リップル・ウッドが狙っている噂もあるとか・ないとか。
「詳しい情報・ソースは…文化通信・新聞業界ニュース」
2月3日付(3479号) 〜http://www.bunkanews.co.jp/npback/030203.html
2月10日付(3480号)〜 http://www.bunkanews.co.jp/newspaper.html
「投稿・予告」
【新聞販売企業サイト〜あれこれ便り・15・A】は
明日もしくは明後日投稿予定。
- 83 :文責・名無しさん:03/02/13 14:00 ID:EZZddwe8
- 新聞拡張団の人の数↓
http://f8.aaacafe.ne.jp/~testest/dcount/index.php
- 84 :QN ◆lG6XR9pj.U :03/02/14 17:14 ID:V4Q9f2oD
- 【新聞販売企業サイト〜あれこれ便り・別冊G】
2003/2/14
主婦と生活社、新取締役に阿蘇品修、江原礼子の両氏が昇格。
富樫志浩専務取締役と廣井尊士、中道武の両取締役は退任。
3月25日の定時株主総会で承認予定。
【噂では】〜朝日OBが裏で動いたとの情報あり。
詳しい情報・ソースは…
「文化通信・速報版http://www.bunkanews.co.jp/sokuho.html
」
- 85 :QN ◆lG6XR9pj.U :03/02/15 15:49 ID:xeu0vwB4
- >>84その後の噂
@〜4月に朝日本社が出資する新会社となる?
A〜日経が新潮社買収を諦め、こちらを取る?
まあ、怪しいメールで頂いたんですけどね。
どういうことなのやら…。
- 86 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/02/15 23:10 ID:wyzk93bl
- どうもQNさん。
あっちは題名からも判るように「言いがかり」「悪意」「差別意識」のオンパレード。
あと「粘着」もいるけど、これに対してはどういう訳か不思議と余り怒りが湧かない。
そういうふうにしてしまったのは悪質張員のせいだとは分かってはいるのですが、
余りにも一方的な書き方だとついつい馬鹿にしたくなってしまうのです。
目立つ悪質張員の裏にはその何百倍ものまともにやってる奴らがいるわけで。
お客・店員からは嫌われ団長からはピンハネされる。
別に彼らの代弁者などとはいいませんが、このネット社会において一人位俺みたいなのが
いたっていいんじゃないかな、と思うわけです。
まあ殆どは正直な話、自分自身の欲求不満を解消する手立てみたいなものですけど。
そう、いわば「愚痴」。そういうふうに考えてます。
- 87 :所長:03/02/16 23:08 ID:DS9/ESeM
- それでいいのではないかな。
販売店もチームも所詮発行本社の責任回避用の隠れ蓑。
- 88 :セット版:03/02/17 00:14 ID:fY2i5E9a
- 皆さんは新聞情報の関係者さんですか???
詳しく調べられてますね!驚きました。
疑問に思うことがありましたら発言したいと思います。
よろしくお願い致します。
- 89 :QN ◆UHf2rnJi6Q :03/02/17 13:50 ID:dzuYxHo5
- 【新聞販売企業サイト〜あれこれ便り・16・A】
文化通信・新聞業界ニュース
2月10日付(3480号)
「一部抜粋した情報・解説」
【地方紙の動き】
@常時6個面カラー印刷体制が実現。新日本海新聞社。
A北國新聞、今年8月に創刊110周年。「郷土作りに貢献」飛田社長。
B要員計画、2年短縮。中国新聞社が体質強化。
C中国新聞が役員異動。
【共同通信】
@共同通信社、関連会社が役員人事。
【攻めの産経ウエーブ系価格?】
産経東京本社、販売局組織を大幅改編。3本部制が始動。東京90万部達成へ布陣〜2月3日・情報。
2月10日付(3480号)〜 http://ime.nu/www.bunkanews.co.jp/newspaper.html
- 90 :QN ◆UHf2rnJi6Q :03/02/17 14:03 ID:dzuYxHo5
- 【レス・インデックス2月17日(月曜日)・1】
「>>86現役さん・所長・セット版さん〜レスありがとうございます。」
社会の無情より、一個人が如何に苦しめらるるやを知らしめんとするが
原著者の意なりと信じたれば、他に適当なる文字の得難さに斯くは命名したるなり。
『噫無情』黒岩涙香訳 扶桑堂 1915年〜 『レ・ミゼラブル』
現役さんの心境はこのようなものでしょうか…。
いずれにせよ、フランス革命当時新聞は”国民の声”でしたが。
今は特に販売とは、なんなのでしょうか?
是非、三氏を始め、皆さんに問いたい心境です。
「2へ」
- 91 :QN ◆UHf2rnJi6Q :03/02/17 14:07 ID:dzuYxHo5
- 2
…と抽象論はここまでにして。
首都圏五社セールス代表者会議以降の現場・販売店などの動きは
どうなのでしょうか?
- 92 :文責・名無しさん:03/02/18 16:43 ID:0nVKoxMP
- age
- 93 :文責・名無しさん:03/02/18 22:01 ID:ub2V6TXd
- 火病の男
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/6519/flash/hwapyung.swf
- 94 :文責・名無しさん:03/02/18 22:01 ID:ub2V6TXd
- >>93
スマソ、誤爆。
- 95 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/02/19 12:45 ID:D8HnWCSi
- (面白そうなんで載せときます)
【アポロン、新聞購読取次ぎ業はどうですか?】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1044973226/l50
1 :スーパー隣金券ショップ :03/02/11 23:20
日経、朝日、読売、毎日、産経全ての取り次ぎをしたい、契約月別に販売店から歩合給を貰い、
その半分をお客さんに商品券でプレゼントしたい。景品法とか各新聞販売店の意向もあると思いますが、
アポロンはどう思いますか?
7 :名無しさん@あたっかー :03/02/12 14:42
とりあえず販売所に相談してみます。
12 :アポロンさんへ :03/02/15 01:55
読売販売所は3ヵ月契約で2000円くれるそうです、新聞社にも聞いてみます。
14 :名無しさん@あたっかー :03/02/15 18:08
朝日、毎日、東京もオーケーでした。
1000円は手数料、1000円はお客さんに金券で還元したいと思います。
18 :名無しさん@あたっかー :03/02/15 22:58
零細商店には元気のない市場、規制で守られてぬるま湯に浸かっている市場が魅力なのです。
20 :あぽ殿 :03/02/18 21:06
読売販売店と契約しました。
26 :apo殿 :03/02/18 22:37
一応、全紙契約予定です。
28 :apo殿 :03/02/19 00:00
手数料やエリアは各社まちまちですが、他社も大丈夫のようです。
- 96 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/02/19 12:46 ID:D8HnWCSi
- ちなみにマルチポストとしてmass板にも立ってます。
↓
【新聞購読取次ぎ業務をしたいのだが】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1045235233/l50
1 :タバコ屋 :03/02/15 00:07 ID:VNfACDZi
手数料はいくらくれますか?
因みに読売の販売店は2000円(3ヶ月契約)くれるそうだ。
- 97 :QN ◆UHf2rnJi6Q :03/02/19 13:42 ID:VH4M5zLP
- 【新聞購読取次ぎ業ねえ〜】
都内では、読売系で呉服屋さんがやっているのを見た事あるけど…。
そういえば…、タバコ屋さんとかには「東京新聞」とある
古いホーロー看板があるけど、あれも取次ぎ業も兼ねていたとか聞くなあ。
まあ宗教・政党新聞系なら、しんぶん・あかはたを始め、聖教新聞とかは
見ますね(まあ目的は違うんでしょうけど)
でも看板出して”ぼ〜〜〜〜っと”待っていてお客さんが、「新聞3ヶ月契約して
くれって」くるものかなあ?。
- 98 :文責・名無しさん:03/02/19 13:44 ID:K+K/L1dy
- 聖教とか赤旗とかって「タダですから」とかいって
入れてくんだけど、やっぱそのうち「金払え」とか
いいだすんかな?
- 99 :文責・名無しさん:03/02/19 13:44 ID:MYV1vTll
- ::::::::::/ >>100ヽ::::::::::::
:::::::::::| ば じ き i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か つ み ノ:::::::::::
:::::::::::/ だ に は イ:::::::::::::
::::: | な。 ゙i ::::::
\_ ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、 ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ |・ | |, -、::
/ ̄ _ | i ゚r ー' 6 |::
|( ̄`' )/ / ,.. i '-
`ー---―' / '(__ ) ヽ 、
====( i)==::::/ ,/ニニニ
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
- 100 :QN ◆UHf2rnJi6Q :03/02/19 13:45 ID:VH4M5zLP
- 【新聞販売企業サイト〜あれこれ便り・17・@】
文化通信・新聞業界ニュース
2月17日付(3481号)
「一部抜粋した情報・解説」
1面
【読売も工場…?】
読売郡山工場への民友印刷委託。解雇撤回、労使が合意。会社側、45人の進路選択支援。
(2月7日付)
「お願い」〜この記事情報に関する事を、事情通・関係者など
の方々”ご投稿”をよろしくお願いいたします。
【鉢巻き巻いて・「ガンバロウー」】
新聞労連が春闘方針。統一要求は「最低限」目安に。休日、長時間労働もテーマ。
(1月28日付)
【新聞社だってこうなることもあります】
「常陽新聞社」清算へ。新会社に引き継ぎ発行。
(2月28日付)
【資源に悪い紙〜押し紙・積み紙…】
新聞用紙の需給動向。新聞協会経営業務部。
(2月付)
「2面へ」
- 101 :QN ◆UHf2rnJi6Q :03/02/19 13:48 ID:VH4M5zLP
- >「馬鹿も休み休み言え!」〜と>>1が>>100を踏んでいた。
「2」
【ダウン・ダウン、折込ダウンです!】
1〜02年11月、東京折込組合首都圏出稿量調査「金融・保険業は3カ月連続ダウン」。
(平成14年11月時)
2〜02年第4四半期、東京第二折込組合加盟社景況調査「利益率低下めだつ」。
(平成14年10月時)
「詳しい情報・ソースは…文化通信・新聞業界ニュース」
2月17日付(3481号)
http://ime.nu/www.bunkanews.co.jp/newspaper.html
【新聞販売企業サイト〜あれこれ便り・17・A】
は明日・明後日投稿予定。
- 102 :QN ◆UHf2rnJi6Q :03/02/19 13:53 ID:VH4M5zLP
- 【>>98さん〜俺が知る例では…】
(聖教新聞だと)
とりあえず3ヶ月只で読ませる、食事に誘う、集会に誘う、創価学会の
地区会館へ誘う(そこで池田氏のありがたい講義などを見たりする)、
…そこまでゆくとあとは信徒へまっしぐら。
- 103 :文責・名無しさん:03/02/19 14:00 ID:K+K/L1dy
- >>102
そうなんですか、こわ〜
新聞は読まないで靴乾かしとか大根包みとか、生活の役に立つ
用途があるんでまあいいです。で食事はたかるだけたかる
集会とかは断る。つまりおいしいとこどり。恨まれますかね、やっぱ?
- 104 :QN ◆lG6XR9pj.U :03/02/20 16:23 ID:YZJSOYhJ
- 【新聞販売企業サイト〜あれこれ便り・17・A】
文化通信・新聞業界ニュース
2月17日付(3481号)「一部抜粋した情報・解説」
@日経が大幅な機構改革。(3月1日より)
A3月15日に第2回活字文化推進フォーラム。読売・出版業界。
B宮古毎日新聞社、東京支社を開設。(2月5日付)
C3月2日、【中部】毎日新聞中部本社が移転。盛大に披露パーティー。
D毎日、琉球新報に新聞労連ジャーナリスト大賞。(1月24日付)
【注目!情報】
@無料・週刊「TOKYO HEADLINE」、都心部の産経に折り込み。2月24日発行から。
A【札幌】道新販売局の3月人事。新局次長、小川氏が昇格か。
B現場担当員を異動。産経東京本社販売局。(2月3日付)
C人事異動・毎日、日本工業(3日付)、中日。
「詳しい情報・ソースは…文化通信・新聞業界ニュース」
2月17日付(3481号)
http://ime.nu/www.bunkanews.co.jp/newspaper.html
- 105 :QN ◆UHf2rnJi6Q :03/02/21 16:30 ID:2xA9IHcR
- 【某雑誌・新聞業界・ボツネタ@】
産経新聞社員の1400万円横領が国税調査で判明も紙面では完全黙殺
稲嶺恵一沖縄県知事が今年も統一協会系「世界日報」新年号に登場との説
読売新聞が福利厚生のため結婚紹介Tの法人会員加入で社員が興奮の説
【スレ違いですが〜】
『サンデープロジェクト』での田原総一朗き*がい発言に37団体が抗議説
平野啓一郎エロ小説を読んだ関川夏央が「見なかったことにしたい」発言
和田春樹東大名誉教授が北朝鮮に関する過去の論文・言動で免職内定説
http://www.uwashin.com/〜WEB噂の真相「NG一行情報〜2003.2.7」
- 106 :QN ◆lG6XR9pj.U :03/02/22 15:36 ID:m1O8J/fN
- 【新聞販売企業サイト〜あれこれ便り・別冊H】
2003/2/20
講談社、第64期売上高は1712億8700万円で前期比4.2%減。当期損失1600万円。創業以来、初の赤字。
また、野間省伸取締役が常務に昇格。浜田博信副社長は代表権を返上。
詳しい情報・ソースは…
「文化通信・速報版http://www.bunkanews.co.jp/sokuho.html
」
【こういうメールが来た〜抜粋】
@関連会社の「(株)日刊現代」を中日新聞が狙っているらしい?。
A産経が夕刊紙の首都圏戦争に乗り出すため、「(株)日刊現代」をこちらも
株式の数パーセント譲渡から狙っている?
- 107 :QN ◆UHf2rnJi6Q :03/02/24 15:46 ID:9Xxw7I0o
- 【Webでみる新聞印刷工場・@】
栃木高速オフセット
鞄ヌ売新聞印刷工場(栃木県栃木市)
新聞印刷工場としての機能面を第一に考えていますが、深夜の稼動となるため、
特に振動、騒音等周辺に対して影響を及ぼさないよう配慮した計画としました。
竣工年月 2001年8月 ・敷地面積 16,538u ・建築面積 3,956u ・延床面積 7,656u
階 数 地上2階 ・構 造 SRC造」〜Webサイト参照
http://www.yamashitasekkei.co.jp/work_type/17factory/17-0108.htm
http://www.google.com/search?q=%E6%9C%9D%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%
9E%E5%8D%B0%E5%88%B7%E5%B7%A5%E5%A0%B4&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&filter=0
【読売・朝日新聞印刷工場・公害問題〜Google参照】
- 108 :QN ◆lG6XR9pj.U :03/02/26 16:33 ID:b7ZyptMh
- 【カドカワ・札幌新聞拡張戦争に!】
2003/2/25
角川書店北海道、4月15日に月刊無料クーポン誌「Q―pong」を札幌市中心に創刊。
「北海道ウォーカー」挟み込み(11万部)ほか、29万部を道新の夕刊とともに宅配。
詳しい情報・ソースは…
「文化通信・速報版http://www.bunkanews.co.jp/sokuho.html
」
- 109 :QN ◆lG6XR9pj.U :03/02/27 15:13 ID:PAX7TspF
- 【戸締り用心・火の用心】
2003/2/27
26日午後6時半ごろ、中部経済新聞社入居のビルでボヤ。
新聞発行に影響はなし。
詳しい情報・ソースは…
「文化通信・速報版http://www.bunkanews.co.jp/sokuho.html
」
- 110 :QN ◆UHf2rnJi6Q :03/02/28 14:20 ID:IgRuOf/g
- 【新聞販売企業サイト〜あれこれ便り・18・@】・2月24日付(3482号)
文化通信・新聞業界ニュース「一部抜粋した情報・解説」
【まず、〜景気のいい話題から…】
@【九州】宮崎日日の新印刷工場、佐土原センター始動。24万部達成を祝う。(2月17日付)
A【中部】東愛知新聞、創刊45周年。盛大に祝賀会。
(2月18日付)
B東京新聞などが主催「大トルコ展」開催。
(2月18日付)
【お店に尽くし・バンクに身を捧げ・配って配って…】
毎日育英会奨学生の卒業祝賀会。
(2月11日付)
【〜え〜このように札幌の各紙拡張は揃っています…】
@【札幌】道新「朝夕刊200万部」。5地方道新会、総会開き、新たな挑戦開始。札幌総会「全道のけん引役を」。
A【札幌】朝日、毎日道支社が独自企画「さっぽろ雪祭り」に花添える。(2月の開催期間中)
解説〜「〜でも何故この時期に…」「〜大桃さんそれは
道新が無闇矢鱈と、血まみれの拡張戦争をかけてきてるからですよ」
「〜へ〜そうなんでかぁ♪」
「それで道新サイドはあまり”拡材”を使わせたくないから、
他紙が派手に拡材を使ってみるのと、販売店レベルだとぉ
あとでトラブルになんかにもえっ、されることも多いわけですよ」
「〜へ〜そうなんですかぁ〜♪」
【詳しい情報・ソースは…文化通信・新聞業界ニュース】
http://ime.nu/www.bunkanews.co.jp/newspaper.html
【投稿・予告・新聞販売企業サイト〜あれこれ便り・18・A】
主に景気の悪い話題が中心で、明日もしくは明後日投稿予定。
- 111 :QN ◆UHf2rnJi6Q :03/03/02 14:43 ID:cAH1nC5a
- 【新聞販売企業サイト〜あれこれ便り・18・A】
・2月24日付(3482号)文化通信・新聞業界ニュース「一部抜粋した情報・解説」
「主要記事」
@02年国内の総広告費、2年連続前年割れ。5・9%減、5兆7032億円。電通が推定。
(2月17日付)
A日経が取締役・局長人事。新取締役に蔭山氏ら4氏。3月28日に株主総会。
(2月14日付)
B明石氏は日経PR社長に。
(3月28日より)
C戦後初、講談社が赤字決算。浜田副社長は代表権返上。
(2月20日付)
「詳しい情報・ソースは…文化通信・新聞業界ニュース」
http://ime.nu/www.bunkanews.co.jp/newspaper.html
【投稿・予告・新聞販売企業サイト〜あれこれ便り・18・B】
「混迷する販売の現場を表す記事を、辛口解説を交えて…」
明日もしくは明後日投稿予定
- 112 :QN ◆UHf2rnJi6Q :03/03/03 14:23 ID:eXE2tELk
- 【新聞販売企業サイト〜あれこれ便り・18・A】
・2月24日付(3482号)文化通信・新聞業界ニュース
「一部抜粋した情報・解説」
【販売事情】
@東京組合と3支部協、ブロック長会議で規約順守改めて確認。
(2月18日付)
A東京組合、ロゴマーク決まる。
(3月2日より)「〜」
【日経はセールスを近代化できた唯一の全国紙?】
@日経販売局長、東京は菊地氏、大阪は進藤氏。
「〜」( 2月14日付)
AABC部数。日経、東京本社2万部減。(2月7日)
【やたらと文化通信は道新をよいしょ?】
*頑張ってます北海道の販売店*(有)道新S販売所社長・Hさん。
「自ら動き、汗をかく。少年時代の配達体験、糧に」。
【ちょっと珍しく時事関連のインタビューが…】
時事通信社・榊原潤社長に聞く。
「速報競う多メディア。通信社と新聞社の境目なくなり危機感」。
解説〜時事はそもそも、今まであったのが不思議としか思えないような
とこでしたからね。
ただ2ちゃんねると提携すれば…、かなりの収益を出すこともできるのでは。
「詳しい情報・ソースは…文化通信・新聞業界ニュース」
http://ime.nu/ime.nu/www.bunkanews.co.jp/newspaper
- 113 :QN ◆UHf2rnJi6Q :03/03/05 17:28 ID:VY5+9dLI
- 2003/3/4
【訃報・山岸 健氏64歳(やまぎし・たけし=岩手日日新聞社社長】
3月4日午前8時、肝不全のため死去。社葬は26日午後1時から一
一関文化センター大ホールで。葬儀委員長は未定。
詳しい情報・ソースは…
「文化通信・速報版http://www.bunkanews.co.jp/sokuho.html
」
- 114 :かずひこ:03/03/05 19:53 ID:/byrAThs
- 読売の大阪にはなんとマネージメント学院がありみんなのお金で教務を6名以上雇い20名程の研修生をいれ非情にメンバーを振るい落としやっている現代の戸ズカよっと睡眠3時間もとらせない
- 115 :QN ◆lG6XR9pj.U :03/03/06 16:35 ID:StBkAxjP
- 新規投稿予告!
「ASA都内某地区の秘密会議文書を入手!」
【朝日の部数はそれなりに部数を下げていた!】
【謎の?、2003年度ストレッチ目標】
【文書化されていた!・新聞販売店のことば】
その他ここでは書けない、首都圏”販売激化地区”
の裏事情をこの秘密文書公開&解説で明らかに
してゆきます!、”要刮目”!
- 116 :QN ◆lG6XR9pj.U :03/03/06 16:39 ID:StBkAxjP
- >>114さん
http://www.oys.co.jp/jinzai/frame.htmlのY系の子会社がらみの
ような感じも多分にあるのですが。
- 117 :QN ◆lG6XR9pj.U :03/03/06 16:40 ID:StBkAxjP
- 【新聞販売企業サイト〜あれこれ便り・19・@】
3月3日付(3483号) 文化通信・新聞業界ニュース
「一部抜粋した情報・解説」
【勃発?滋賀で新聞戦争】
@「滋賀県紙」今夏にも具体案。県経済同友会研究会が計画推進。(3月2日付)
A読売大阪本社、「京都工場」八幡に建設。7番目の拠点、来年5月稼働へ。(2月26日付)
「解説」〜現在滋賀県には県紙がなく、京都新聞「滋県版」と中日新聞「滋賀版」激しい部数競争を行っている。
これは地元でも悪評の元となっているという話がある。
また近江と他地区の争いも絡んでおりこの件も見逃せないというとこだろうか…?
また地理的条件の良いところへ、工場を構える読売
の動きも見逃せないであろう。
【近畿でも販売見直しへ】
関西の販売正常化で中央協が大阪で懇談。
【朝日vs道新】
@角川書店北海道4月創刊の月刊無料クーポン誌29万部、道新が夕刊と一緒に宅配。
A飛躍期すASA・Kグループ(札幌)。課題山積の逆風の中、将来、年商倍増10億に。7つの「社員スピリッツ」が支え。
「詳しい情報・ソースは…文化通信・新聞業界ニュース」
http://ime.nu/ime.nu/www.bunkanews.co.jp/newspaper.html
【投稿・予告・新聞販売企業サイト〜あれこれ便り・19
A】
「東レと日経の意外な関係!」「毎日無茶な計画!」
辛口解説を交えて、明日もしくは明後日投稿予定
- 118 :QN ◆UHf2rnJi6Q :03/03/07 14:48 ID:RbRPXS0p
- 2003/3/5
【訃報・野口 かよさん95歳(のぐち・かよ=山梨日日新聞社名誉会長)】
3月3日午後3時15分、脳梗塞(こうそく)のため死去。
葬儀・告別式は5日、近親者のみで執り行われた。「お別れの会」
は17日午後1時から。
遺族代表は孫で同社会長兼社長の英一(えいいち)氏。
詳しい情報・ソースは…
「文化通信・速報版http://www.bunkanews.co.jp/sokuho.html
」
- 119 :QN ◆UHf2rnJi6Q :03/03/08 16:15 ID:xG9eWqi9
- 【新聞販売企業サイト〜あれこれ便り・19・A】
3月3日付(3483号) 文化通信・新聞業界ニュース
「一部抜粋した情報・解説」
【毎日の話題あれこれ】
@毎日新聞イメージアップ。戦略練るブランド本部、4月発足。(4月1日付)
A毎日が4月人事。(4月1日付)
B400万部へ布石。毎日が販売陣営を刷新。(4月1日付)
C毎日新聞社、「19世紀英国のモラルと芸術展」開催。(3月2日より)
【解説】
先日、毎日首脳部と信濃町のある団体との密約を記した”怪文書”がメール
で送られてきた。
とても信じられぬような情報である為、ここでの明言を控えたいが、
「反石原キャンペーンをこういう形でねえ〜」といった感想だけは記しておこう。
こんなことばかり言っていると、「http://www.mainichi.co.jp/life/cu
lture/jigyo/event/staff/01.html」では雇ってもらねぬだろうなあ。
「詳しい情報・ソースは…文化通信・新聞業界ニュース」
http://ime.nu/ime.nu/www.bunkanews.co.jp/newspaper.html
【投稿・予告・新聞販売企業サイト〜あれこれ便り・19
B】〜月曜にでも。
- 120 :QN ◆UHf2rnJi6Q :03/03/10 16:13 ID:0Jq3RUUM
- 【新聞販売企業サイト〜あれこれ便り・19・B】
3月3日付(3483号) 文化通信・新聞業界ニュース
「一部抜粋した情報・解説」
【販売の話題】
@「規約順守、専任担当員とブロック長で問題解決を」。
東京組合会議で高橋組合長。
(2月19日付)
「詳しい情報・ソースは…文化通信・新聞業界ニュース」
http://ime.nu/ime.nu/www.bunkanews.co.jp/newspaper.html
- 121 :QN ◆UHf2rnJi6Q :03/03/11 13:10 ID:BGGrJE95
- 久しぶりにオリジナル投稿です。
【実践?・拡張員になるには・B】
(>>63@・>>67A)
「借金=悪質拡張員への片道切符・1」
この業界に居るものは「孤独な人間」があまりにも多い。
「〜地方で食い詰めて出てきた・飯場上がり・借金まみれ・
やくざ崩れ・ホームレス・紹介業者に"半分”騙されて売られて来た
…」
だが、悪質団が狙うのは孤独であればあるほど自分達の”兵隊”
として実に都合がいい、何故ならば自分たちが貸し付ける「生活費・
販売促進費・家賃」を踏み倒されずにコントロールできるからだ。
こういう話がある、俺が出張である首都圏の温泉センター
(宿泊費を浮かそうとしてたのだ)
に”あきらかに拡張員に成り立て”と分る男が今日使った枚数
のビール券のチェックをしていた。
良く見ると知り合いの同業がいたので、あいさつがてら声を
かけてみることにした、ビール数本で面白い話が聞けるかも
しれない。
「2へ」
- 122 :QN ◆UHf2rnJi6Q :03/03/11 13:13 ID:BGGrJE95
- 「2」
「〜おう*さんどうしたの…遠征ぃ」
相手は訝しげに「〜なんだよこいつは」と見てやがて俺だと
わかると「最悪すよ〜ここ」と答えてきた。
聞けば団長の友人が最近こっちで作った地元団の手伝いにきたが、団の事務所はアパートの一室で、泊まるところは5畳2間に
3〜4人雑魚寝、いるのは新人か業界の”問題児”、おまけに
団長がケチで新人へ生活費すら渡さないものだから、
代わりに「炊き出し」をしており、夜は「具の少ない味噌汁」
「安い肉のカレー」「合成着色料だらけの漬物」
〜朝「味噌汁の残り」「納豆」「ご飯」…だという。
おまけに、営業成績が伸びず締め日に間に合わぬそうで、
団長のイライラが爆発、この食事代を一日1000円取ると言って
来たのだそうだ。
意見もできないし…あんまりにも面白くないので、”勝手”にこの
温泉センターへ、お気に入りの新人へ来たのだと言って、缶ビールに口を付けた。
「3」へ
投稿予告〜【実践?・拡張員になるには・B】「借金=悪質拡張員への片道切符
・1」は3月13日(木)投稿予定。
- 123 :団長:03/03/11 17:40 ID:NcXQx2Lg
- >>122
どうもQNさん、お久しぶりです。
5社会議は、それなりに進行してます。
具体的な取り決めもなされてきています。
今後、いい方向に向いていくことを期待しています。
- 124 :QN ◆lG6XR9pj.U :03/03/12 14:52 ID:o+HFHPnH
- 2003/3/11
岩手日日新聞社の新社長に、4日に亡くなった前社長・山岸健氏の長男で
同社取締役社長室長の山岸学氏(30歳)。
【解説】〜…とぼーっと聞くと単なる社長交代の話だが、よく読むと同族経営・社長
の息子が30歳で”社長様”に「いや〜あ恐れ入谷ノ鬼子母神」とはこの事だよ。
うらやましいね〜。
詳しい情報・ソースは…
「文化通信・速報版http://www.bunkanews.co.jp/sokuho.html
」
>>123の団長さん
具体的取り組みが現場へどのくらい波及してゆくのかこれからも注目です。
(でも”ひふみ”=123とは語呂いいよなあ。)
- 125 :団長:03/03/13 12:37 ID:/FpPEFPd
- >>124 現時点では、やはりセールススタッフの近代化センターへの登録を
優先課題としています。
最近問題になっている、名古屋のセールススタッフは
ほぼ登録が終わったとのことでした。
次は北海道の登録を進めていく予定とのことです。
また近代化センターのデータベースには、問題を起こしたスタッフの
問題内容も記録することになりました。
これで偽名登録が根絶できれば、かなり浄化できると思います。
それから、前回はセールススタッフがせっかく稼動しているのだから、
不審者の通報を、積極的に進めようという話が出ました。
現在警察署と実務の検討をしています。
- 126 :文責・名無しさん:03/03/14 17:33 ID:J4nuNMkz
- age
- 127 :文責・名無しさん:03/03/15 16:42 ID:R2tc5mmB
- 西友から牛肉返金をだましとった朝日
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1034771424/l50
- 128 :文責・名無しさん:03/03/15 16:44 ID:R2tc5mmB
- 新聞の宅配問題を考えるホームページ
http://www.kcn.ne.jp/%7Eca001/index.html
- 129 :QN ◆lG6XR9pj.U :03/03/17 14:26 ID:le1E8oZ2
- 【実践?・拡張員になるには・C】
(>>63@・>>67A・>>121B)
…多くの拡張員にとって、酒は逃避の手段である。
無論今は社員化した拡張員も多いので、この様な輩は少ない
だろうが。
「缶酎ハイが手放せず、五里霧中の酔いの中でしかセールス
出来ぬ者」 「酔ってお客を殴ってしまった者」…。
〜そしてその男もそのご多分に漏れずその類いであった。
「Qさん、この町は辛いですよ」知り合いの男が”しばしの沈黙
”の後答えた。
「でも俺3〜4ぐらいしかカードと”れん”かったしぃ…」
自称新人の方は南大阪の訛りがあった。
「今日せんぱぃの方は、学生打ちだけで6ヶ月8件・3ヶ月
10件も…」
「よせやい、こんなの…昼飯終わったらちょいちょいと挙がって
きただけよ、新しい学生がほいほぃ♪と入ってくる4月の頭だけよ」
(俺は、「〜学生にぎりぎりでホラでも咬ましたんだろ…」とぼそっ
とこぼした。)
【実践?・拡張員になるには・D】は中途半端に終わった汚名
を注ぎたいと思いつつ、3月19日(水)以降投稿予定。
- 130 :文責・名無しさん:03/03/18 16:05 ID:RE0MZxuU
- もみage
- 131 :文責・名無しさん:03/03/19 12:26 ID:93wmgCkI
- http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1048028626/
ニュー速+関連スレ
- 132 :aet;jonb;aje:03/03/19 23:28 ID:DV3UerH7
- たほうが異常だっつーの。
- 133 :QN ◆lG6XR9pj.U :03/03/20 11:11 ID:HMgAeWUv
- 【投稿予告】
http://www.kokusen.go.jp/jirei/data/200303_1.html
「身分を偽りドアを開けさせ、しつこく勧誘する新聞勧誘員〜
国民生活センターはなぜこの時期に?」
というタイトルで、「解説投稿」を予定しております。
【業界早耳@】
2003/3/17
【訃報】高田 景次氏87歳(たかだ・けいじ=秋田魁新報社監査役、元秋田市長)16日午後11時50分、
肝臓がんのため死去。葬儀・告別式は22日午後1時から
2003/3/19
常陽新聞社、アール・エフ・ラジオ日本、WOWOWの3社は新聞協会を退会。
これで新聞協会加盟社は151社に。
詳しい情報・ソースは…
「文化通信・速報版http://www.bunkanews.co.jp/sokuho.html
」
- 134 :QN ◆lG6XR9pj.U :03/03/22 13:52 ID:x/5xOQL5
- 【さすがニュース速報+@2ch掲示板、新聞販売問題スレッド久しぶりの
大盛り上がりを見せる!】
>>131のhttp://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1048028626/
【社会】しつこい新聞勧誘員対策を掲載 - 国民生活センター というスレッド
が新聞販売問題については”半年ぶり”盛り上がりを見せた。
基本的にこの手の問題は、業界関係者・ウォッチャー・煽り好き…といったような
プロ2ちゃんねらーが中心にレスを行うことが多いが、さすが2ちゃんねるの看板
板というところだろうか。
- 135 :QN ◆lG6XR9pj.U :03/03/22 14:13 ID:x/5xOQL5
- 【新聞販売企業サイト〜あれこれ便り・20・@】
3月10日付(3484号)・ 3月17日付(3485号)
文化通信・新聞業界ニュース
「一部抜粋した情報・解説」
【キャプテン・朝日】
@〜朝日、夕刊を中心に紙面改革。国際ニュース、運動面も充実。「3月31日より」
A〜【関西】朝日の京都、和歌山、金沢の販売3社合併。持ち株会社発足。「3月26日より」
B〜朝日販売局「5部制」に。「4月1日より」
3月10日付(3484号)http://www.bunkanews.co.jp/npback/030310.html
C〜朝日新聞社、40ページ16個面カラーへ。東京本社セット地域、工場設備の増強計画。「3月3日付」
D〜朝日。総務、経理局、資財本部統合して管理本部。「4月1日より」
E〜【九州】朝日西部本社入居の複合ビルほぼ完成。北九州市。「3月3日付」
http://www.bunkanews.co.jp/newspaper.html
- 136 :文責・名無しさん:03/03/24 17:26 ID:/W99spbh
- 朝日は4月から相当なリストラをやるらしい
- 137 :QN ◆lG6XR9pj.U :03/03/25 15:04 ID:SezjkiW/
- 【新聞販売企業サイト〜あれこれ便り・21・@】
3月24日付(3486号) 文化通信・新聞業界ニュース
「一部抜粋した情報・解説」
【地方紙の話題】
@河北新報、第85期は減収微増益。常務に金野、北畠両氏。「3月15日付」
A北國新聞社、高澤常務が専務昇格。新取締役に稲垣、宮本氏。「3月17日付」
B東奥日報が役員人事。「4月1日より」
【販売の話題あれこれ…】
@販売正常化問題で関西地区の懇談報告。中央協。「3月17日付」
A次期委員長に淵上氏。中央協。「3月17日付」
B懸賞企画届け出。北海道新聞、西日本新聞。「3月付」
C優秀従業員らを表彰。岩手日報販売センター。「3月9日付」
http://www.bunkanews.co.jp/newspaper.html
「詳しい情報・ソースは…文化通信・新聞業界ニュース」
- 138 :QN ◆lG6XR9pj.U :03/03/26 13:53 ID:/BWPL9LV
- 【新聞販売企業サイト〜あれこれ便り・21・A】
3月24日付(3486号) 文化通信・新聞業界ニュース
「一部抜粋した情報・解説」
【人事あれこれ】
@新聞協会、次期会長に箱島氏(朝日)。副会長は東(道新)、佐々木氏(山陽)。
6月18日に正式決定。
解説〜右>左の方向変換にみえるが、なぜ副会長は山陽新聞社長なのだろうか?
A民放連会長に日枝氏販売局「3月20日付」
B人事異動・日経、熊本日日、東奥日報(4月1日付)、
朝日(4月1日付)、秋田魁(4月1日付)。
【その他の話題】
@個人情報保護修正案、法制研に検討指示。新聞協会販売委。「3月17日付」
A新配信方式導入へ。共同通信社。「3月3日付」
BPDA向けニュース配信サービス開始。朝日新聞社。「3月14日付」
http://www.bunkanews.co.jp/newspaper.html
「詳しい情報・ソースは…文化通信・新聞業界ニュース
- 139 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/03/27 05:16 ID:QON7aNw6
- 契約してもらったお客さんに渡す「お客様用控え」(契約書の写し)の裏面に次の文面が新たに追加
されているのに最近気づく。(余り裏面なんか見ないもんで、もしかしたらもっと前からかも?)
↓
「契約途中の転居の場合、転居先での御購読を宜しくお願い致します」
@しかしこれは「〜お願い致します」と文面に書いてあるように単なる「お願い」。
その店の配達区域内移動の場合を除いて、強制力は無いはず。
Aさすがに先契約の転居の場合(将来の契約をしたが、もうその時は転居でいない)については
何も書かれていない。当たり前。その店の配達区域内移動の場合を除いて、転居は無条件解約OK
というのが業界の暗黙のルールだからです。
本社サイドとしては転居先でも取ってもらい部数につなげたいといったところでしょうか。
転居先でのきっかけにもなるし。
一方、店サイドは移転連絡による幾ばくかのお金が入ることと、本社に対して「一生懸命やってますよ」
と印象づける意味合いもある(←この部分は推測!)ので転居先での購読を勧めるという訳です。
- 140 :文責・名無しさん:03/03/27 16:31 ID:PD7KOkDL
- 現役さんは確かYでしたね。Aのカードには書いてありませんでした。
- 141 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/03/27 21:05 ID:nZrZSKHC
- >>140
多分、記載されているのは最近のカードだと思います。
- 142 :文責・名無しさん:03/03/27 22:51 ID:Vphfwu/+
- ありがとう。私けっこう現役さんのファンなんですよ。がんばって!
- 143 :文責・名無しさん:03/03/28 00:21 ID:fjRBccxx
- 昔のAの契約書には、表に「転居の場合は、転居先にて引き続き購読します」とある。
さすがにアンフェアーだと思ってやめたのか、それともお上に怒られたのか。(w
本社としては、契約書は販売店用、新聞社提出用、読者控えと3枚あるのだから、
移転という理由で、新聞社と読者の契約が無効になるとは考えていないでしょう。
セールスが大学4年生とかなのに先付けで契約を取ってくると、困るのは販売店。
でも本社の斡旋で入れたセールスなら、契約を無効にして責任とってもらうけどね。
セールスの価値観だと、転居=無条件解約OKなんですか?
だから学生の先付けを平気で契約してくるのかな。
- 144 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/03/28 08:02 ID:NUdxU+ro
- <お客様用控え(契約書の写し)>の文面
【表面】(かなり目立つように白抜きされています↓)
ご転居なされた場合は移転先での配達手続きをさせていただきます
【裏面】(太字で「お願い」と前置きがあります)
@月の途中における購読の開始、又は転居などによる中止の場合には、購読料金は一部売り単価に
日数を乗じた額となります。
[計算式]1部売り単価×配達日数=請求金額(但し、月額購読料を超えない金額)
A購読料の改定が行われた場合には、新購読料にさせていただきます。
B購読期間満了月の25日までに、購読中止の意志表示がなければ、継続購読とさせていただきます。
C契約途中の転居の場合、転居先での御購読を宜しくお願い致します。
>>143
>表に「転居の場合は、転居先にて引き続き購読します」とある。
>さすがにアンフェアーだと思ってやめたのか、それともお上に怒られたのか
今でも上記のように書かれています。
しかしこれには拘束力は無いと思います。
なぜなら、少なくとも拡張員の場合、たとえ読者が転居先(配達区域外)で購読しようが、
転居として100%不良(事故)カードとして戻って来るからです。
(移転連絡による店の利益を相殺して、なんてこともありません。丸々引かれます。)
それはつまり「契約の不在」を意味します。
- 145 :文責・名無しさん:03/03/29 12:35 ID:bLm/8Hb6
- >>144
そうなの、契約期間の途中も含めて不良カードになるの?
でも、小さな規模の販売会社で、社宅・賃貸が多ければ、
4月あたりに1ヶ月分くらいの不良カードが出そうな気がするけど。
>それはつまり「契約の不在」を意味します。
えっ、人件費はそれでいいかもしれないけど、拡材費は?
移転通知料は拡材費の穴埋め的要素が強いと思っていたのだが。
現役さんのところは、セールス側の持ち込み形式なんですか?
そういえばビール券の分を給料から引かれるとかいう話がでていたな。
- 146 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/03/30 01:33 ID:PrP0E4XC
- >>145
>移転通知料は拡材費の穴埋め的要素
なるほど、そういう考え方もありますか・・・。参考になります。
でも、あくまでも金額的には移転通知料>拡材費ですよね?
(特に一昨年の暮れ辺りからは6・8ルールを厳守せよってことで昔より拡材費が抑えられているから)
因みに、不良カードにおいて店が拡材費を引いてないにもかかわらず団員から拡材費を引くという
ふざけた団もあるらしいです。
>セールス側の持ち込み
>ビール券の分を給料から引かれるとかいう話
{実際に使った枚数}−{店の指定(規定)する枚数}={不足分}を補うためです。
その{不足分}を当日清算する団もあれば、給料で清算する団もあります。
- 147 :文責・名無しさん:03/03/31 00:22 ID:Se+Uxcy7
- >>146
つまり6・8ルールは守られてないってことですね?
- 148 :文責・名無しさん:03/04/01 14:25 ID:yFfHOE39
- 朝日の拡張員が以上にやくざっぽいから朝日にメールしたら
それは誰だ?
特定するから教えてくれ。
教えてくれないと言えない。だと。
つーか名乗らせるように教えとけよ。
こっちは住所まで教えたんだからよ!
で、今後朝日とメールやりとりするので
ここに公開しながら進めていったほうがいいでしょうか?
というか、手ほどきを願いたいんですよね。
お願いします。
- 149 :掻く調印氏ね:03/04/02 06:40 ID:HxmY9aDk
- カード料
1ヶ月 1点
3ヶ月 2点
6ヶ月 3点
12ヶ月 4点
当月から3ヶ月以内 1点につき 1640円 当日支払い640円
当月から3ヶ月以降 1点につき 1320円 当日支払い320円
- 150 :文責・名無しさん:03/04/02 06:54 ID:WRiPTSeb
- >>148
あまり追い詰められなかった例です
http://kusoasahi.tripod.co.jp/
新聞社、販売店の責任を認めさせるまで
根気強くがんばってください
- 151 :文責・名無しさん:03/04/03 03:57 ID:HH/RwXwW
- 私の知り合い、この間朝日の新聞勧誘員に暴行を受けました。(マジ)
犯人は警察に捕まりましたし、関係者も謝罪に来たそうですが、こんな
話本当にあるんですね。
この件は自分の知る限りでは、全くどこにも報道されていません。
きっと表に出てこない話は数限りなくあるんでしょうね。おっかない話です。
- 152 :文責・名無しさん:03/04/03 19:14 ID:NMEmvrql
- >>151
このての話で、よくもみ消しだとか言う人いるけど
単なる暴行じゃ、報道はされないでしょうね
- 153 :文責・名無しさん:03/04/04 03:58 ID:K8FrCM21
- Qさんへ
前に朝日新聞の部数が減っている資料を入手、乞うご期待と銘打っていたが
いつやるんかいな?告知した以上は守って欲しいなぁ〜。
ちなみに朝日は2月のABC部数で1月に比べ10万強部数を減らしているけど、
この辺の考察もお願いしたいですね。
それにしても読売も約9万部、毎日も6万5千部弱減らしているけど、押し紙
の整理だけなのかなぁ〜。新聞業界は衰退の一途を辿っているなぁ。
- 154 :文責・名無しさん:03/04/04 14:07 ID:NQOjUI1E
- スレ違いかもしれませんが・・・・素人の質問です。
昨日、読○新聞の拡張員と契約してしまいました。
3ヶ月です。
@備考欄に「今回限り」と書いたので、今後勧誘員は来ない、と言われたが本当でしょうか?
A鉄砲(?)セールスが来た時は「うちは学会誌です」と言うのが効果的だ、と言われたが本当か?
Bクーリングオフ制度を使って解約したら、いやがらせを受けたりしないか?
以上3点です。
よろしくお願いします。
- 155 :文責・名無しさん:03/04/04 21:43 ID:3xepmkho
- 千葉市の者ですが20時30分頃わが家に拡張員が来て、ウザいので奴の目の前で110番TELしたら顔を殴って逃げやがった。もちろん警察に来てもらったが今日2件目だとのこと。特徴 角刈りパーマ 160p 痩せ型 どこの新聞かは不明 泣き寝入りするしかないのでしょうか?
- 156 :文責・名無しさん:03/04/04 22:12 ID:aj0sP91k
- >>154
1.大嘘です。「これで今後勧誘員が来なくなる」はよく使われる手口です。
なんせ、現在購読している新聞の勧誘が来たりする位ですから、来なくなるはずがないのです。
2.あまり効果的ではない気が。相手にしないのが一番です。あちらも商売、いっさい脈がなければ
時間の無駄だと悟って諦めます。
3.いやがらせを受けたら即110番。器物損壊ぐらいじゃなかなか動いてくれないのが難ですが。
もっとも傷害事件であれば即タイーホなのは、あちらさんも十分わかっているので、何かされたとしても
子供がやるような、アホみたいないやがらせ程度です。
まずは即クーリングオフ、それでも新聞入れてくるようなら、新聞社のお客様窓口へご連絡。
- 157 :154:03/04/04 22:19 ID:/eLidGrS
- >>156
ありがとうございます。
そうですか・・・・。すっかりだまされました。
クーリングオフ期間は4月8日消印有効なので、さっそく解約します。
- 158 :文責・名無しさん:03/04/04 22:45 ID:aj0sP91k
- >>157
ちなみに、クーリングオフは「無条件に解約ができる制度」なので
特に理由付けはいりません。
- 159 :連続スマソ:03/04/04 22:51 ID:aj0sP91k
- >>157
さらにもう一つ
クーリングオフでの契約解除は必ず「書面」で通知すること。電話等は不可。
はがきなどの場合は、必ず控え(コピーなど)を取っておくこと。
(そんなの受け取ってない、とシラを切られた場合に必要)
なるべく配達記録か簡易書留で。内容証明だともっといいけど、そこまでする必要はないかな。
- 160 :文責・名無しさん:03/04/04 23:48 ID:/eLidGrS
- >>159
せっかくの経験なので、内容証明+配達証明で出してみます。
アドバイス感謝です。
- 161 :文責・名無しさん:03/04/05 07:47 ID:6IuCG4E/
- >>160
内容証明って、フォーマットが決まってて書くのが面倒な上に、かなり高い
(たしか千円以上かかる)から勧めなかったんだが(汗
数十万の買い物のクーリングオフならともかく、新聞3ヶ月って1万ちょっとだし。
配達記録(210円)程度で十分。
配達記録は配達証明と違って、差出人に配達通知が来ないが
受け取った時点で、クーリングオフの意志が伝わったとみなされるから大丈夫。
受け取ったが見てない、は通用しない。
内容証明郵便は、自動的に配達証明も込みだよ。
- 162 :文責・名無しさん:03/04/05 07:54 ID:II+GOVmS
- >>155
はっきりは言えないけど朝日新聞では?
俺も千葉市だけどその時間帯に拡張員が来た。うちにも。
「お届けものです」ってキヤガッタ(解ったけど)
で、俺もいらんって言ったらしつこくて
「内容以前に読みたくなくなるし、必要ならこっちから呼ぶ」
って言っても居座りやがって(門を勝手に開け入ってきてドアの前で)
で、取って、取らないの言い合いで帰りにドア「がんっ!」って思いっきり
叩いて帰りやがった。
殴られはしなかったけど家族全員気分悪くなった。夕食時だったし(遅いけど)
で、朝日のお客様センターみたいなとこにメール打ったら帰ってこねぇ。
まじで芯から腐ってるんだなーと実感したよ。
キャプテン翼の箱もってたら確実に朝日!!W
- 163 :154:03/04/05 08:47 ID:QGD+74q4
- >>161
では今回は配達記録のハガキ+コピーで対応します。
貴重なアドバイスありがとうございました!
- 164 :文責・名無しさん:03/04/09 16:23 ID:zR0xLRya
- age
- 165 :文責・名無しさん:03/04/11 16:48 ID:x59tGfXI
- age
- 166 :文責・名無しさん:03/04/13 21:11 ID:QRBG2rKM
- こんにちは。
来月から朝日を3ヶ月とることになったのですが、
ビール券10枚と洗剤をたくさん置いていきました。
これって新規だからたくさんくれるのですか?
新規と継続は扱いが別なのかな。
- 167 :文責・名無しさん:03/04/15 00:40 ID:Qc5nc1sZ
- 今まで読売とっていたけど職場に新聞あるし、家じゃ読まないから
契約が切れる今月でとめました。そしたら連日連夜Telと訪問攻勢。
なんでも契約数が足りないようで読売拡張団必死だなと。
最後にゃ3000円の商品券+月々の契約料を3000円割り引くから
3ヶ月だけ契約してくれといってきました。
そんな内容ならまた契約しようかなと思いつつ、どうせ読まないものだし
ゴミになるだけなので断りましたけど。
3000円の商品券+月々の契約料を3000円割引なんてことしても契約とりたかったのかもしれないけど
これって違法なのかなとも思いました。
- 168 :文責・名無しさん:03/04/15 01:46 ID:i0s21NAR
- >>167
商品券の方は、新聞景品規約違反。
景品は契約金額の8%以内と決められている。
ただ違法かどうかと言われるとそうでもない。
割引は・・・違法なのかどうなのかは知らんが
勝手に割引することは「できない」ことになっている。
- 169 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/04/15 02:58 ID:G0S5iH6V
- >8%以内
【6・8ルール】
景品の価格範囲を「取引価額の8%又は6ヶ月分の購読料金の8%のいずれか低い金額までの範囲」。
↓
・5ヶ月以下の契約の場合はその月数分の取引価額の8%。
・6ヶ月以上の契約の場合は6ヶ月分の購読料金の8%。
ということになります。
- 170 :文責・名無しさん:03/04/16 08:52 ID:tER2a8zb
- >>169
ルールを知っているのと守るのは別問題?
- 171 :文責・名無しさん:03/04/18 16:01 ID:auIw7EQn
- >>170
きれい事を言えばルールは守ったほうがもちろんいい。
何事も程度の問題ではないでしょうか。
- 172 :文責・名無しさん:03/04/18 16:08 ID:7GmqDwAn
- 漏れも3月でB券20枚迄は出すね
- 173 : :03/04/18 23:06 ID:DQvqVp1U
- >>171
>ルールは守ったほうがもちろんいい。
その程度にしか思っていない奴が拡張しているからいろいろと問題が起こっているわけだな
- 174 :文責・名無しさん:03/04/19 00:08 ID:WwK/+HTM
- >>173
きれい事を言えばルールは守ったほうがもちろんいい。
きれい事を言えばマナーは守ったほうがもちろんいい。
きれい事を言えば法律は守ったほうがもちろんいい。
こんな感じでしょうかね?
- 175 :文責・名無しさん:03/04/19 00:36 ID:QqXnjzeE
- 「きれい事だけでは世の中生きていけないよ」
というのは大人が思わず使ってしまう言い訳だからな
子供が「だって、○○だもん(´・З・`)」
と言うのと大差ない
景品の内容だけで勝負していると、新聞社は今の商品(新聞)が
市場に受け入れられているものと勘違いするからヤメテくれ
現実は商品の求心力の低下を景品で補っているだけなんだから
- 176 :U-名無しさん:03/04/19 09:36 ID:BLf3cUmo
- >>167
家に来た拡張員が口外しないことを条件に俺もそう持ちかけられました。
俺はそれならいいかと思い契約しました。
そうしたら今商品券ないから次の日曜日に持ってくるといわれ2週間たったが音沙汰なし・・。(怒
- 177 :山崎渉:03/04/19 22:38 ID:upKiucoD
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 178 :文責・名無しさん:03/04/19 22:54 ID:Nmtv5a3a
- >>175 どんな業界でも同じ事。商品の求心力とか言っている時点でズレてるよ♪
- 179 :ついでに:03/04/19 23:25 ID:w+wZNjaK
- >>175 お客さんに対するサービスの事を言っているのだが。
- 180 :文責・名無しさん:03/04/20 01:08 ID:6lPRGA7O
- 現役の拡張員です「新聞とって」で断る人はどうして嫌なの?
ちらし?内容?サービス?読みなれてるから?それはハッキリ言って
いい訳でしょ?だから、しつこくされるし帰らない。ちなみに相手の断る理由
一位 旦那が気に入って読んでる
二位 読みなれてる
三位 昨日(つい先日)契約したばっかり
四位 先まで契約がある
五位 銀行引き落としにしてある
- 181 :現役拡張員:03/04/20 01:12 ID:6lPRGA7O
- 一番正しい断り方知りたい?
- 182 :文責・名無しさん:03/04/20 01:42 ID:DrP2AwN2
- >>181
知りたくないから、うちには来ないでね。
- 183 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/04/20 02:00 ID:2u+zsevd
- >>181
知りたい。
興味があります。
- 184 :現役拡張員:03/04/21 01:40 ID:+f6MqH4J
- もったいぶって良くない方法から
1 先まで決まってる(じゃあ その先で)
2 旦那が読んでる(じゃあ 旦那がだめなら解約していいから)
3 読み慣れてる(でも 目次もついてるし書いてあることは 同じだから)
4 親戚(家族)がそこで働いてるから(これは最悪 3秒でばれます)
と ここまでで じゃあ断れないジャン と、思ったあなた!
基本的にこっちは商売なんで、当然ありきたりの答えには受け答えが出来る
んです。よっぽど嫌いじゃなければ取っちゃったほうが早いんです(サービスもあるし)。
でも嫌いな人のために・・・・うーん知りたい人が多ければ明日カキコします。
- 185 :文責・名無しさん:03/04/21 03:12 ID:5dwhV5VG
- >>184 こんなのは?
5 値段高すぎ
6 朝○新聞嫌い
7 ネットで十分
- 186 :文責・名無しさん:03/04/21 08:49 ID:YmmUAQX4
- >>180
そもそもアポ無しで来るのはどんな人でも嫌われる
消費者側の事、何も考えてないでしょ?
赤ちゃんにミルク飲ませていたり
スポーツ中継で目が離せない時だったり
喧嘩で殺伐としている時だったり
病気で寝込んでいる時だったり
で、出てみたら(こちらが販売店に)申し込もうと思ったら
いつでも申し込める新聞購読のセールスじゃ…
あなたがその立場だったらどうよ?
- 187 : :03/04/21 10:43 ID:CCil+qek
- 欲しい商品は消費者側から買いに行きます
大抵の商品はそうでしょう?
新聞も消費者のほうから申し込むくらい魅力ある商品でないとね
- 188 :現役拡張員:03/04/21 21:42 ID:+f6MqH4J
- 魅力なんかないよ ヨミ(読売)アサ(朝日)ニチ(毎日)産経(産経)東京
地方紙だったら、上毛、中日、道新(北海道)、北國etc...
と、ほとんど全国、全紙(日経、スポーツやってない)やったけど、
どこに行っても本当にいい新聞なら読みたいでしょ?
大阪は毎日、名古屋は中日、金沢は北國、北海道は道新、群馬は上毛。
ね?「うちは内容で・・・」なんて言ってる困ったチャンは地方に行っても
読売、朝日をとれんの?販売店なんかないよ?最悪、郵送だったりさあ
そしたら読まないっしょ?新聞なんかどこでもおんなじ。わかった?
- 189 :非公開@個人情報保護のため:03/04/21 22:01 ID:9G2ZT2XB
- 仕事先で呼んでいる
これ最強
- 190 : :03/04/21 22:19 ID:5MFg0NTm
- >>188
>どこに行っても本当にいい新聞なら読みたいでしょ?
だから断っているのだが
>「うちは内容で・・・」なんて言ってる困ったチャンは・・・
それで売れる数が適正な部数だと思うよ
営業活動はどの業界でも力入れるけれど、各家庭に押しかけて騙したり脅したりダンピングして
契約取ろうとはしないでしょ?
>新聞なんかどこでもおんなじ。わかった?
そうですね。業界の不祥事は紙面に載せないあたり、どの新聞も大した違いは無さそうですね
- 191 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/04/21 22:57 ID:/4thABHE
- >>188
>ほとんど全国、全紙(日経、スポーツやってない)やったけど
お話、聞かせてもらえません?
何か面白そうなんで。
もちろん個人識別されない範囲で。
- 192 :文責・名無しさん:03/04/22 00:18 ID:VPe4rfXU
- クーリングオフのハガキ書こうっと。
ビール券(゚д゚)ウマー
- 193 :文責・名無しさん:03/04/22 09:37 ID:CSe0YJDC
- >>188 MGにいたことあるでしょ?
- 194 :現役拡張員:03/04/22 10:26 ID:jD3gaDY/
- 石川県の方、一番対応の優しい人が多かったです。千葉はキティしかいない(断言)
- 195 :現役拡張員:03/04/22 10:36 ID:jD3gaDY/
- 千葉、浦安、市川、野田、船橋etc...
どいつもこいつも「日常生活できんの?」って、レベル。
たとえば下総中山で「新聞屋風情が尋ねてくんな」って、言うのがいた。
きったねえアパートで(笑)隣の住民ボヘミアって名前のくせに(笑)
金が無いんだったらうちで雇ってやるって(爆笑)
- 196 :文責・名無しさん:03/04/22 12:51 ID:J2fe/85z
- >>195
オモロイ。さすが拡張員。
たしかに北国は楽ですね。カード料高いし。
- 197 :192:03/04/22 21:47 ID:VPe4rfXU
- ハガキ出してきた。
クーリングオフすると、拡張員の人にペナルティとかあるの?
- 198 :現役拡張員:03/04/22 23:07 ID:jD3gaDY/
- >197
契約料を返します。契約料っていくらだと思う?
- 199 :文責・名無しさん:03/04/22 23:47 ID:V5dY/Fru
- >どいつもこいつも「日常生活できんの?」って、レベル。
わざわざそんな、貧乏人ばかりの町で拡販しなくたっていいのに。
日本には、高級住宅地もいっぱいあるんだけど?
もしかして、そんな貧乏人ばかりの町でしか雇ってもらえないって事じゃないよな?
まさかな・・・
- 200 :192:03/04/23 00:03 ID:/a+hWSOe
- >>198
ビール券<契約料<新聞代
とすると、3ヶ月契約で \5,000〜\10,000ってとこかな?
- 201 : :03/04/23 01:11 ID:xyNMXFhJ
- >>200
契約料>新聞代>ビール券が正解
- 202 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/04/23 02:04 ID:CPLnEhy8
- >>198(カード1枚につき)
[拡張員に入る契約料(A)]=[販売店が出す拡張費+本社から]−[団長のもらい分(B)]
【A≦B】!
- 203 :文責・名無しさん:03/04/23 06:21 ID:WEyAEZWX
- だから ビール券ばらまき という
違 法 勧 誘 が 横 行 す る の で す ね
- 204 :現役拡張員:03/04/23 06:33 ID:eKCZmw7m
- >>199
アフォな君にいい事教えてあげよう。
>日本には高級住宅街が・・・
ええと、3年位前に田園調布で某ミスタージャイアンツの自宅を訪ねたら、
お手伝いさんみたいな人がでた。
で、新聞は自分の一存では決められないという。
「じゃあ、記念にどことってるか教えて?やっぱり、読売?」と聞くと
「こちらは、新聞は今7部入ってます。読売、朝日、毎日、産経、東京、日経、赤旗。
まあ、これは極端な例だけど、鎌倉とか金持ちの家はだいたいそんなかんじ。
>貧乏な町でしか・・・
まあ、專拡と呼ばれるその店専門の方も中にはいますが、
ほとんどは日程であっち行ったりこっち行ったりが常識。
そんなことも知らないんじゃ俺みたいな立派な拡張員にはなれないよ?
- 205 :文責・名無しさん:03/04/23 10:52 ID:i3QihvNs
- 讀賣勧誘員、ビール券6枚ちらつかせるから三ヶ月契約したら・・・
発泡酒350ml券じゃねえか。チクショー!!!!
- 206 :文責・名無しさん:03/04/23 14:53 ID:C/Eppl4s
- 今後10年迷惑掛けませんから・・・・同じせりふでしょっちゅうくるんだよね。書く調印。
さすがに同じ人は来ないけど。
販売店は一緒だったりして・・
- 207 :文責・名無しさん:03/04/23 14:59 ID:NBr4GdNc
- http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
- 208 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/04/23 18:41 ID:55Aq2aIj
- >>207→不正プログラム(エロ)
- 209 :文責・名無しさん:03/04/24 08:34 ID:b2n+nH/4
- >>204
>「こちらは、新聞は今7部入ってます。読売、朝日、毎日、産経、東京、日経、赤旗。
おまえはいったい、何新聞の勧誘に行ったんだ?作り話もいい加減にしろよ。
- 210 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/04/25 00:20 ID:Tbf/M3dV
- >>205
へー、発泡酒のビール券なんてあるんだ?
- 211 : :03/04/25 05:45 ID:VdBfLh6c
- >>206
まあ、どっちにしろ
消費者を惑わせるものには間違いない
- 212 :現役拡張員:03/04/25 06:26 ID:584/gocJ
- >>209
>おまえはいったい、何新聞の勧誘に行ったんだ?
毎日。
>作り話もいい加減にしろよ。
?これの意味がわかんないんだけど、どうして嘘だと思うの?
- 213 :文責・名無しさん:03/04/25 07:17 ID:goIVyiT0
- >>212
だからなんで、毎日取ってる香具師のところに毎日の勧誘に行く必要があるんだよって。
そんなことにも気付かないのか?
- 214 :文責・名無しさん:03/04/25 18:53 ID:dFSgeSqS
- 取り合えず今までの対応として
1.予定のない来客は無視。
2.不用意にドアを開けてしまい団員だった場合
一応始めに「いりません」と一言だけ言う。
どーせあの手この手で推めてくる。
時間が勿体無いので無言に徹し契約を済ます。
何故か世間話をしてくる奴もいるので
「ここにサインですよね」等意味の無いことを聞いて会話を潰す。
契約を済まして気持ちよく帰ってもらう。
即日簡易書留でクーリングオフ。
3年一人暮らしで2を何回かやったがお礼参りはなかったぞ。
勝手に置いていく景品、商品券、図書券、ビール券も別に返してない。
- 215 :文責・名無しさん:03/04/25 22:45 ID:mTTHCyeO
- >>213
勧誘という名目で記念パピコに逝ったのかも。
- 216 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/04/26 00:11 ID:tXtR7zbb
- >>214
スキの無いご答弁。
だけど一つだけ気になる箇所がある。
↓
>勝手に置いていく景品、商品券、図書券、ビール券も別に返してない
これはただ単に拡張員から返品の要求が無かったからということ?
つまり、返品の要求があったら当然返したさ、ってこと?
景品は「挨拶品」という名目だから基本的には「返さなくても良い」。
でもクーリングオフの場合、殆どの人は自分から返そうとする。 それが普通の感覚。
(まあ確かに手間を取らせることには変わりはないけどね)
- 217 :文責・名無しさん:03/04/26 11:58 ID:xVs09j3F
- >>209 そりゃおめー鉄砲で行ったからにきまってんべよ。おめーさては素人だな。
- 218 :214ではないが:03/04/26 22:28 ID:C5qOolVh
- >>216
>でもクーリングオフの場合、殆どの人は自分から返そうとする。 それが普通の感覚。
拡張員ごときに「普通の感覚」なんて言われたくないよ。
- 219 :文責・名無しさん:03/04/26 23:34 ID:Q9hEwKAU
- 「いりません」と言われたら諦める。それが普通の感覚。
- 220 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/04/27 00:06 ID:b0Woh8Jd
- >>219
そうです、その通り。
でも出来たら、「いりません」は一度ではなく三度まで許容範囲なら嬉しいのですが・・・。
三度言われたら帰ります。
- 221 :現役拡張員:03/04/27 00:26 ID:5Bc1MK06
- >>213
あー千葉県民で聖教読者の君に説明すんのはヤなんだけど、
ヨミ、アサはデータがあるから(関東ではね)現読、約済みにはいきません。
まあ、色地図に間違いはしょっちゅうなんで叩く事も多々あるんですけどね。
が、ニチ、産経、東京ってのは普及率が低い(産経はお台場の普及率80%)
のでデータを出す店は少ないんです。
だから、当時ニチだった俺は現読だろうが約済みだろうが叩くってわけ。
>>217
オメーさては玄人だな。ビー券質屋に売ってんべW俺もだけどW
- 222 : :03/04/27 00:52 ID:CXAXJO3h
- >>220
一 回 じ ゃ 理 解 で き な い の は ?
- 223 :文責・名無しさん:03/04/27 09:15 ID:WdhMiszD
- >>220
なんで三度じゃないといけないのですか?
- 224 :217だが:03/04/27 16:15 ID:3UXpT92C
- その通りだ。>221現役拡張員さんよ。あんたも随分と渡りあるいてるな。
- 225 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/04/27 17:19 ID:/ILFsrwF
- ははは、みなさん・・・。
- 226 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/04/27 17:48 ID:/ILFsrwF
- >>223 あくまでも「希望」です(別にマニュアル化されてる訳じゃありません)
勧誘員と判った時点で条件反射的に拒絶反応を起す人がまず「いりません」をのっけに一発放ったとする。
ところが余りの勧誘員の感じの良さ・まともさに話を聞く感じになってしまう。(あと、波長が合うのも)
それでも、もう一度「いりません」と言うかもしれない。最初とは違って形式的に。
勧誘員は真摯・感じの良さで責める。
(そして契約の成立になるかもしれない)
それでも「いりません」と言われたらサッと身を引く。諦めます。
- 227 :文責・名無しさん:03/04/27 18:26 ID:JISy2zWS
- また新聞の勧誘がきたよ。
拡張は死ねよ。社会の最底辺のくそどもが・・・
一度トラブルあって念書書かせて二度とこないと
書面でかかせたにも関わらず・・・むかつく
どうしたらいいですかね?
読売新聞我孫子東部センター
寿1−17−6
Tel04-7183-3848
は・・・営業やめて欲しい社会の癌だよ
- 228 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/04/27 22:49 ID:nDdFoZMo
- >>227
「もう来ない」という念書を書かせたからといって
ただ単に【来やがった、むかつく、という理由だけ】で
ネット上において販売店名・電話番号を晒すという無神経さ。無知。
お前、【名誉毀損】って言葉知ってるか?
【個人的な恨みを晴らす目的での晒し】は名誉毀損に抵触する。
- 229 :文責・名無しさん:03/04/28 00:20 ID:/KsYLjoe
- 応対方法
1・完全無視
2・ドア越しに高圧的に応対
3・ドア越しに低姿勢で応対
4・ドアオープンして高圧的に応対
5・ドアオープンして低姿勢に応対
断り方
1・貧乏学生で金がないんで・・・
2・親に新聞取るなっていわれてるんで・・・
3・インターネットで購読できるんで・・・
4・聖教新聞や赤旗新聞しか読めないんで・・・
5・阪神ファンなので・・・(読売の時)
6・新聞読む時間ないんで・・・
各項目どれが1番良いですか?
- 230 :文責・名無しさん:03/04/28 00:21 ID:/KsYLjoe
- ちなみに俺は1人暮らしの大学生です。
- 231 :文責・名無しさん:03/04/28 00:29 ID:haHQFZfc
- >>220
「二度までなら再勧誘しても良い」と訪問販売法に記載されていれば考えます。
>>228
電話帳に記載されていることを転載したからと言って、名誉毀損にはならないのでは。
そもそも名誉毀損は親告罪。
>>229
完全無視に限ります。
- 232 :文責・名無しさん:03/04/28 00:41 ID:/KsYLjoe
- >>231
でも完全無視したら、毎日来そうで・・・。
しかもドア蹴ったり、叫んだりするし。
夜だと電気で居留守バレバレで、うち1階なんで窓からもきそうで怖いです。
4月から1人暮らししてるんですけど、毎日のように来るんですよ。
昼間家にいる時は居留守つかってもバレませんが、夜は、バレるんで。。。
最近は、夜10時ぐらいまでは極力家にいないようにしてます。
一体いつまで、こんなにしつこく来るんでしょうか。
GW中も毎日来られたら、たまりません。
- 233 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/04/28 00:53 ID:ue6iVipf
- >>231
>電話帳に記載されていることを転載したからと言って、名誉毀損にはならないのでは
>>227の場合は、ただ単に電話帳からの転載という訳じゃありません。
明らかに【個人的な恨みを晴らす目的での晒し】です。
当然、名誉毀損に該当します。そんなこと子供にも解かることです。
>名誉毀損は親告罪
それは合ってます。
要は気付いてその気になるかということです。
- 234 :文責・名無しさん:03/04/28 01:03 ID:haHQFZfc
- >>232
ただのキチガイじゃん。さっさと警察呼べ。
蹴ったり叫んだりしてる様子を、録音などしておくとなお良し。
もし徹底応戦したいなら、1ヶ月くらい何らかの形で記録しておいて
(日記とか録音とか写真とか。日記なら必ず日付と時間を忘れずに)
医者行って、夜眠れないとか勧誘員が恐ろしくて家に帰れなくなったとか
適当なことを言って、診断書もらって少額訴訟。
証拠が多ければ必ず勝てるが、所詮新聞拡張団だし、和解金には
期待しない方がいいと思うけどな(w
- 235 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/04/28 01:06 ID:ue6iVipf
- >>229(俺だったら)
[断り方]
1「貧乏学生で金がないんで」がベスト。
3「インターネットで購読できるんで」と4「聖教新聞や赤旗新聞しか読めないんで」は
馬鹿にしてると捉えられるので駄目。特に4は。
- 236 :文責・名無しさん:03/04/28 01:13 ID:haHQFZfc
- >>233
だから名誉毀損になるとすれば、そこ(晒し)じゃなくて
他の部分だろ、と。
電番の晒し自体は、名誉毀損にも侮辱にもならないわけで。
- 237 :文責・名無しさん:03/04/28 01:15 ID:/KsYLjoe
- >>234
徹底応戦あんましたくないっすね。。。
とにかく来ないで欲しい、ただそれだけです。
>>235
「親に新聞とるなって言われてます、貧乏学生で親からの仕送り1万円しかもらえなくて奨学金もらってます」で通用するでしょうか?
っていうか、この理由半分本当なんですよね。
現に奨学金もらってるし、親に新聞代なんか出せないから、取るなっていわれてるし。
以前来たA新聞の人は、この理由言ったら、普通に帰ってくれました。
でもY新聞は、かなり手強いと聞いたので、応対するのが嫌なんですよ。
おそらくここ最近来てるのはY新聞だと思うし・・・。
あとドア越しに応対した方がいいんでしょうかね?
- 238 :文責・名無しさん:03/04/28 01:21 ID:haHQFZfc
- >>237
なら、「怪しい男が家の前でウロウロしてる。泥棒かも・・・」とか言って警察呼んどけ。
あとドアは絶対開けるな。開けるときはチェーン錠で。
- 239 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/04/28 01:31 ID:ue6iVipf
- >>237
>とにかく来ないで欲しい
>応対するのが嫌
に対しては何も言えない。俺は拡張員だからね。
>ドア越しに応対した方がいいんでしょうかね?
きみの性格からして、ドアは開けないほうが良いと思う。
その後、応対する・しないはきみの自由。
- 240 :文責・名無しさん:03/04/28 01:36 ID:/KsYLjoe
- じゃあドア越しにちゃんと理由話せばいいんですね、わかりました。
- 241 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/04/28 01:52 ID:ue6iVipf
- まあ、マルチポストだったんだが。
↓
@@@新聞勧誘の対処法@@@
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1050336349/168-
いいでしょう、本人にとっては切実な思いなんだし。
すがる思いでアッチコッチに相談したんでしょう。分かってます。
[参照]
新聞の勧誘問題BBS
http://jbbs.shitaraba.com/news/537/kanyu.html
新聞勧誘員BBS
http://www.jbbs.net/news/55/iryou.html
- 242 :文責・名無しさん:03/04/28 02:04 ID:/KsYLjoe
- >>241
すいません。
最初こちらにスレがあるの知らなくて、大学生活板の方に書き込んでて、本板本スレ?のこちらの方が良い情報えられると思って、こっちにもレスしました。
ごめんなさい。
- 243 :文責・名無しさん:03/04/28 03:15 ID:ceHfsoI3
- >>235
>3「インターネットで購読できるんで」
いつもこれを理由に断ってるんだけど?
ま、断る理由にまで気を使ってやる必要は無いわな。
- 244 :文責・名無しさん:03/04/28 03:21 ID:RELQuIm4
- >>237 これも世相かねえ。何年かぶりに学打ちしたけど今年はあなたみたいな人が結構いたな。実際自分の場合、押し売りみたいな拡張は好きではないので、あなたのような話をきくと引いてしまいます。そんなに無茶な事しなくたってカードはあがるし。ねえ現役さん?
- 245 :244:03/04/28 03:40 ID:T/MONvzG
- ついでに…「拡張員が恐くて」←これも結構聞いたな。皆もっと上品なカッコしろよ。まあそういう自分も人から見ると…W
- 246 :現役拡張員:03/04/28 05:24 ID:70yq+5B+
- >>237
現実問題として、夜遅くに学生の住んでるワンルームを叩く拡張員は
「脅してでも、新聞代払ってでも、何としてでもカードをあげたい人」
だと思う。
そういう拡張員の中には「現役893」「元任侠小指なし刺青あり」みたいな
絶好調な人もいる(うちはワンルーム拡禁)。
自分の場合、1日に200〜300件まじめに回るので(ほとんどの拡張員は
まじめにやらない。ギャンブルやったり昼寝したり・・・)脅したりはしない。
なぜなら、そんなことしなくてもカードがあがるからで、あがらなかったら
潔くあきらめるから。
なかには、「拡張員なんか怖くない」って人もいますが、現役のバリバリ
武闘派893に「うるせえんだよ!」なーんて学生もみかけます。
やっぱり、夜遅く来る拡張員は異常だし、怖いと思って正解。
だって普通じゃないもん。じゃ、どうしたらいいかなんだけど、知りたい?
- 247 :文責・名無しさん:03/04/28 06:57 ID:xBy0gnvF
- 書いて書いて!
- 248 :bloom:03/04/28 07:00 ID:du23zxfm
- http://homepage.mac.com/ayaya16/
- 249 :とうりすがり:03/04/28 12:22 ID:70yq+5B+
- とっちゃえば?
- 250 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/04/30 00:38 ID:4R7htWIt
- 愛しき拡張員物語
http://www5a.biglobe.ne.jp/~chuuyo/bbs4/index.html
- 251 :文責・名無しさん:03/04/30 18:40 ID:fEvrLFGO
- 拡張員しつこすぎる。
マジうざ。
- 252 :文責・名無しさん:03/05/03 21:28 ID:pnpYlEQK
- age
- 253 :文責・名無しさん:03/05/03 21:36 ID:DTQ+IpN4
- これで拡張団がつぶれてくれればいいんだけどな
【経済】悪質商法の被害に、消費者団体の「不当契約差し止め訴訟」可能に…内閣府
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1051949081/
- 254 :文責・名無しさん:03/05/03 21:37 ID:XbZsI5zS
- 毎日新聞は洗剤の代わりに爆弾を配ります
- 255 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/05/04 23:15 ID:vKy5rmU6
- >>253
>拡張団がつぶれてくれれば
それは困ります。メシのくいっぱくれになります。
せめて「悪党拡張員の壊滅」ってのはどうでしょう?
- 256 :文責・名無しさん:03/05/04 23:43 ID:VWlE4Plw
- >>255
悪党でない拡張員なんているのか?
- 257 :文責・名無しさん:03/05/06 01:27 ID:WdUjBc8M
- GW終わっても、拡張員は来るのでしょうか?
- 258 :文責・名無しさん:03/05/06 20:17 ID:MAZALmAf
- >>255
>それは困ります。メシのくいっぱくれになります。
>せめて「悪党拡張員の壊滅」ってのはどうでしょう?
まあそれでもいいかな?
悪党拡張員=悪質拡張員で
世間一般の判断だと 悪質拡張員=違法な勧誘をする拡張員 だから
現役さんも壊滅されるんだけどな
- 259 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/05/07 00:13 ID:cHGY/3wr
- 俺の言う「悪党」とは「悪質」は勿論のこと、
「舐め切ってる」「開き直ってる」「自分は手を汚さずおいしい思いをしてる」等を
意味しています。(悪質⊂悪党)
- 260 :文責・名無しさん:03/05/07 03:49 ID:J1lTx4Ex
- 「インテリが作ってヤクザが売る。それが新聞だ!」
「白紙でも売ってみせる!」
北陸戦争にて……<販売の神様>務台光雄・読売新聞社長
- 261 :文責・名無しさん:03/05/07 07:53 ID:p7AZXLb3
- >>259
要するに、すべての拡張員だな。
- 262 :文責・名無しさん:03/05/07 07:59 ID:7p3ftsms
- >>259
おれは 悪質拡張員 だけど 悪党拡張員 じゃない
って言いたいのですね?
ど う せ 淘 汰 さ れ る べ き な ん だ け ど
- 263 :文責・名無しさん:03/05/07 23:08 ID:TTnC3cgS
- >>259
(悪質⊂悪党) じゃなくて (悪党⊂悪質)
って書きたかったんじゃないの?
プププ
- 264 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/05/08 00:33 ID:yvjZcMAK
- >>263
?
- 265 :文責・名無しさん:03/05/08 02:20 ID:zzXfnIk8
- 読売のヤクザ拡張員なんとかしてくれ。
- 266 :文責・名無しさん:03/05/08 03:52 ID:+KDgKlpu
- 現役の方に聞きたいんだけど、
なんでこの仕事やってるんですか??
普通にバイトでもした方が金になるでしょ??
- 267 :文責・名無しさん:03/05/08 09:59 ID:CQqboXpG
- それなりの腕がある人だったら普通にバイトするより金になるから。
- 268 :文責・名無しさん:03/05/08 11:05 ID:WWCB32Lh
- 確かに一日三万円くらいにはなるな。
- 269 :文責・名無しさん:03/05/08 17:05 ID:LUspKuqN
- 一万円くれれば3ヶ月取ります
って言ったら・・・・・・・・・?
- 270 :文責・名無しさん:03/05/08 18:29 ID:WWCB32Lh
- マトメが足りなきゃ置き勧するな。
- 271 : b:03/05/08 18:31 ID:ETSjjJr/
- ,.-、
/.n l /⌒ヽ
| l l | ,' /7 ,'
, '' ` ー ' '-' /
/ 、_, `ヽ
l , .-. 、`´ l
ヽ ヽ ̄フ / やっぱもろ〜〜〜!
丶、 ̄____,/
/ ,. - 、 ) http://www.dvd01.hamstar.jp
(( ( n ([N],ハ_う
ゝ)ノ  ̄ ヽ 及川奈美 レジェンド
/ _ l )) 堤さやか 東京バーチャル
〈__ノ´ `(_ノ サンプル画像 見なきゃ損
- 272 :文責・名無しさん:03/05/09 01:51 ID:6LtplJI/
- >>266
いや、実は無茶苦茶カネになるんですよ!(新聞奨学生は除く)
ある販売店従業員の豪語。
「俺たちの給料は、一流企業の部長並みだ!」
漏れは拡張員じゃないけど……いくら高給でもやりたくないな。
- 273 :文責・名無しさん:03/05/10 04:15 ID:I7s387k4
- 恐喝勧誘(かつかん)で、1日10件やってる人は月100〜200万(実在)
- 274 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/05/10 07:00 ID:aqXkQra6
- >>273 [喝勧]
だからそういった人間はこの業界から去ってもらいたい。
そういった人間はテメエだけが良ければそれで良しと思ってる人間。
回りに与える迷惑など考えず、ただただ引っ掻き回す。舐め切ってる。
まともにやってる張員にはいい迷惑。トバッチリを受けてる。(勿論お客さんにも迷惑)
彼らはそんなこと考えようともしない。考えたことも無いだろう。
しかも始末の悪いことに、それが「強い」「偉い」と錯覚している。
あるいは「開き直ってる」。
それ(喝勧)を暗黙で容認(見て見ぬ振り)している団長も同類。監督責任があるはず。
・ではどうするか?(少なくとも東北・関東・名古屋においては)・・・個人的な提案ですが。
@未登録者→稼動禁止。
A登録者の喝勧による2度以上警察沙汰になった場合→登録抹消。
(なぜ2度以上なのか→お客さんの勘違いというのもあると思うから)
B上記@Aが守られなかった場合→団の団登録抹消。(団長名義の変更だけでは不十分)
その位厳しくなれば全然違って来ると思う。
個人的には、登録したくても登録出来ない未登録者がいるとは思うけど、そしてそういった人達には
すまないとは思うけど・・・しょうがない。
- 275 :文責・名無しさん:03/05/10 08:00 ID:3x+vskXs
- >>274 もうすでにそういう制度が始まっています。
- 276 :・・・ところで:03/05/10 13:28 ID:wbuWhvXy
- この一連の拡張員スレ立てていたQNさんは生きているのか?
ぱったり書き込みが途絶えたようだが…
- 277 :文責・名無しさん:03/05/11 13:46 ID:u2WDonvc
- >>274
私の所属する管内でも@Aに加え入店時のセールス証着用(未登録者の稼動防止)・
販売店への苦情のフィードバック等行っています。
悪質セールスがいなくなるのは願っても無いことなのですが、
こういうスレがなくなってしまうのもちと寂しいかな・・・と。
>>276
私もそう思っていました。
まさかI袋あたりで・・・なんてことはないと思いますが。
- 278 :文責・名無しさん:03/05/12 23:53 ID:OAlQyXMT
- 今日久々に厄介な拡張員がきた。
お届けものですでいきなり足をドアに挟み、ビール券を差し出してきた。
A、Y、M、NKすべて扱っているようで、
会社で読んでいると駅で買っているが通用しなかった。
3ヶ月契約で無料でいいからと言われたが、トラぶりそうなのであくまで拒否。
マンションにカメラが設置されている(事実)、不法侵入で警察を呼ぶでも引き下がる様子なし。
一か八か玄関に拡張員を玄関に放置して奥に引っ込んだら、「なめてんな」とツブやきながら
諦めて帰っていった。
無人の玄関で何か盗まれたり、悪戯された様子もなかったのでよかった。
学生時代、Y拡張員が洗剤を俺の手に乗せて返そうとすると受け取らず、地面に置こうとすると
文句いってきたことがあった。バイトで外出しなければならなかったので籠城できなかった。
若い連中連れて、何度もお前ん家に押しかけてやるからなと脅されたが
最終的に無視して外出しその後被害はなかった。
基本的に無視、放置でよいと思う。
その他、料金滞納が意外に効果あったのを覚えている。
悪質に何度勝っても、やっぱり腹が立つ。
- 279 :文責・名無しさん:03/05/13 00:16 ID:iBJOVQSh
- 拡張員の団長=8○3若しくは元8○3と考えてよろしいでしょうか?
- 280 :文責・名無しさん:03/05/13 04:44 ID:pUbELGes
- 拡張員死んでくれ。
拡張員死んでくれ。
拡張員死んでくれ。
拡張員死んでくれ。
拡張員死んでくれ。
拡張員死んでくれ。
拡張員死んでくれ。
拡張員死んでくれ。
拡張員死んでくれ。
拡張員死んでくれ。
拡張員死んでくれ。
拡張員死んでくれ。
拡張員死んでくれ。
拡張員死んでくれ。
拡張員死んでくれ。
- 281 :文責・名無しさん:03/05/13 14:21 ID:Ay25IEwh
- 私は、団長をしているが、やくざでもないし、元やくざでもない。
確かに団長の中には、いないこともないが、ほとんどいない。
- 282 :文責・名無しさん:03/05/13 16:46 ID:U6Csd/zR
- 私も団長をしているが、やくざではないし元やくざでもない。 だが現役のやくざもいるし、 元やくざ・どこそこがケツモチなんてのは はいて捨てるほどたくさんいる。
- 283 :QN ◆lG6XR9pj.U :03/05/13 16:59 ID:gelEiKoU
- >>274現役さん・>>276さん
戻ってきました!、実は経営してるスナックが大変だったもので…。
「拡張員はやくざか?」〜元任侠さんは結構いましたね、まあ食い詰めてきて
たどり着いた系の方が殆どですが。
ただ明らかに組織的に、企業舎弟的なことをされている団も少なからず
あるようですが。
- 284 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/05/13 20:17 ID:cFohIc2X
- お待ちしておりました。
- 285 :文責・名無しさん:03/05/14 03:03 ID:53RpumpC
- で、どうすれば来なくなるわけ?
新聞とるしかないのか?
- 286 :文責・名無しさん:03/05/14 13:47 ID:7XNBRAtY
- >>285
悪質勧誘の販売店をを実名で証拠付きで晒せば
拡禁になるよ
まずは証拠をゲットすることからはじめよう
- 287 :文責・名無しさん:03/05/15 00:04 ID:MObLzXhM
- >>285 新聞をとれば現読になるよ。 まずはB券をゲットすることからはじめよう。
- 288 :現役拡張員:03/05/15 00:59 ID:OPcokwVN
- おひさしです。
一番いい(もめない)のは、とっちゃえばいい。
それがいやなら、「ここの住人じゃない、留守番だ」といいはる。
「ここの住人じゃないから当然勝手に契約できないし、ハンコもない、
電話番号も携帯しか知らない。」それでも粘る拡張員います?
- 289 :現役拡張員:03/05/15 01:01 ID:OPcokwVN
- あと、必ず低姿勢でしゃべること
本当に申し訳なさそうにすればベスト
- 290 :p117-dna05kisarazu.chiba.ocn.ne.jp;:03/05/15 03:46 ID:Drkv9kIq
- test
- 291 :文責・名無しさん:03/05/15 04:29 ID:Er5RanpR
- 配達員はご苦労様だが
拡張員は逝って良し
無断で何日も新聞入れやがったアカ新聞は
即逝って良し
もう市んでもアカ新聞なんぞ
とってやるものか
- 292 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/05/15 09:59 ID:LQ6D69V6
- >>288
>「留守番だ」
確かに有効ですね。
ミエミエでもそれ以上なにも言えないし。
意地で真偽を正そうとすれば険悪なムードになってしまい、双方意地の張り合い。
拡張という面から見れば無意味この上ない。
次に影響与えるしね。
- 293 :現役拡張員:03/05/15 11:17 ID:OPcokwVN
- ですよね?ミエミエでもあきらめざるを得ない。これが最善かと・・
でも読者の皆さん、新聞の交代はめんどくさいけど、それ以上に
なれればそれもいいもんだと思います(いろんなもんくれるし)。
自分の気に入った拡張員なら3ヶ月くらい付き合ってもいいんじゃな
いでしょうか?
- 294 :文責・名無しさん:03/05/15 23:31 ID:slSPmchj
- >>293
拡張員を気に入ることなどありませんが何か?
- 295 :現役拡張員:03/05/15 23:47 ID:OPcokwVN
- >>294
じゃあさ 勝手にとらなきゃいいじゃん
”気に入ったら”だってんだよ
気に入らないんだったらいちいち書き込まなきゃいいんじゃないの?
ところで現役さん何歳ですか?僕は10代から初めていま26です
- 296 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/05/16 00:22 ID:+Zvy47du
- >>295
個体識別は避けたいところ。ご勘弁を。
- 297 :文責・名無しさん:03/05/16 22:46 ID:uaec473a
- >>293
>でも読者の皆さん、新聞の交代はめんどくさいけど、それ以上に
>なれればそれもいいもんだと思います(いろんなもんくれるし)。
具体的に何をくれるんだ?
- 298 :文責・名無しさん:03/05/17 03:15 ID:+EtA9pxM
- 俺は今大学生なんですが、「親に新聞取るなっていわれてますので・・・」って低姿勢に一点張りすれば、なんとかなりますか?
マジで親にとるなって言われてるんで。
バイトやってないし、仕送りだけで、やってるから本当にとれない。
こりゃ困った、何を言っても引き下がらないし。
- 299 :文責・名無しさん:03/05/17 03:40 ID:pi2S3NdQ
- >>298
結論から言うと、なりません。
一般人同様に、話の分かる香具師もいるけど
日本語が通じない香具師も多いので。
高圧的になる必要はないけど、低姿勢だけはダメです。
「つけいるスキ有り」位にしか見てくれません。
- 300 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/05/17 07:10 ID:k4oc4JIR
- >>298
『貧乏学生で金がないんで』(低姿勢・真摯に)のほうが良いと思う。(>>235)
実際本当のことだし、低姿勢・真摯さでそのことを拡張員に伝えれば、拡張員も分かってくれると思うよ。
- 301 :文責・名無しさん:03/05/17 12:39 ID:+9Ax5lwQ
- >298 う〜ん、弱ったもんだね。 販売店へ行き事情を話して拡張禁止にしてもらったら? 自分が悪いわけじゃないけどね。
- 302 :文責・名無しさん:03/05/17 12:58 ID:25qxkamS
- >>295
気に入るいらないの問題じゃねえだろ。来やがる事自体が犯罪だっての。
住居侵入罪とか迷惑防止条例とか嫁よ。どっちも罰則付きだぞ。
拡張団て日本語理解できないヴァカばかりだな。
社会の迷惑だからとっとと氏ねよ。
- 303 :文責・名無しさん:03/05/17 13:01 ID:0KrwtH84
- プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
番号から身元がバレることがありません
Eメール、写メール対応プリペも豊富
J-PHONE, au ,DoCoMo ,TU-KA の各キャリア揃ってます。
匿名配送、郵便局止め、ヤマト営業所止め可能
都内なら手渡しOK
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
人気の最新機種が格安販売
SH010,SH09,T09,T08,N05,SA05等の各色揃ってます。
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/truth/
- 304 :文責・名無しさん:03/05/17 16:56 ID:7bH7JV/V
- >302 「来やがる事自体が犯罪」って… よほどひどい目に会ったのだろうか? 日本の法律では、訪問する事は犯罪ではなかったと思うが。
- 305 :文責・名無しさん:03/05/17 17:04 ID:VobSmbjJ
- http://life.fam.cx/
- 306 : :03/05/17 17:19 ID:ZNYgk8lX
- 拡張員のスカウトの仕方
1 パチンコ屋でも競馬場でもどこでもいいからギャンブル好きが集まる場所へ行く。
2 ギャンブル基地外と知り合いになる。
3 住所を押さえるなどある程度親しくなった後に、ギャンブル資金のための金を貸す。
4 ギャンブル基地外が金を返せない場合は、借金を返す代わりに拡張をやらせる。
5 ギャンブル基地外は必死になってカードを揚げてこようとする。
6 恐喝、詐欺まがいの無茶な拡張をやってお客とトラブル。
7 結局、販売店が泣くことに・・・。
- 307 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/05/17 19:37 ID:i+1F5ANV
- >>306
>結局、販売店が泣くことに・・・。
結局・・・、店員さんですか?
「恐喝、詐欺まがいの無茶な拡張をやってる」拡張員を認めているのはそこの団長。
借があれば辞めさせたくとも辞めさせられない。(まあ、借を回すとこもあるみたいだけどね)
したがって、借があれば未登録だろうが何だろうが使う、ということになる。
(未登録者の比率は全体の一、二割程度・・・東北.関東.名古屋)
だからどうするか?ってことで>>274を書いた。
でも、「少し位なら強引にやっても構わない」と公言してはばからない所長も中にはいるぜ。
呆れたことに。
- 308 :文責・名無しさん:03/05/17 21:02 ID:Z+0eyCiA
- http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1046599845/23-29
- 309 :文責・名無しさん:03/05/17 21:15 ID:pi2S3NdQ
- >>304
厳密に言うと、マンションなどの集合住宅で
住居部分への無断での立ち入りは、住居侵入にあたる。
実際、オウム真理教(当時)の信者が、郵便受けへのビラ配り目的で
立ち入ったのを、現行犯逮捕されたケース有り。
もっとも、そのケースは、「家宅捜索」をしたいがために、何かしらの
容疑で逮捕したかったから、という理由があったからであって
本来は逮捕までされるようなことではないけどね。
もし警察呼ばれても、職務質問程度だろうが。
- 310 :文責・名無しさん:03/05/18 01:51 ID:M5D1eCJY
- 拡張員が悪いのではなく、ヤクザを雇う販売店と、ヤクザを雇う販売店を野放しにしている新聞社が悪い。
- 311 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/05/18 02:52 ID:v62ISmJP
- いや、違うよ。
やはり一番悪いのはそういうことをしている拡張員。次に、それを黙認しているそこの団長。
- 312 :所長:03/05/18 03:21 ID:/SnI/58d
- 現役さんには申し訳ないが雇いたくて雇っている訳ではありません。
- 313 :文責・名無しさん:03/05/18 10:16 ID:kLaGYwQs
- >>311
いや、きちんと会社組織で働いてる香具師なら分かると思うけど
個人をいくら追求しても、始まらないんだよね。
DQNな香具師は、どんな職業でも必ずいるわけで。
にもかかわらず、なぜ拡張団がこれだけ叩かれてるか。
その原因は、よそに厳しく身内に甘い、マスコミ体質そのもの。
DQNのやり方を黙認し、なおかつそっちのほうがノルマをこなせるとなれば
皆そのやり方を追従するのはあたりまえ。
もちろん身内(マスコミ)でも取り上げない。となると当然野放し。
それでは、自浄作用など、働くはずもないだろう?
- 314 :文責・名無しさん:03/05/18 18:04 ID:M5D1eCJY
- 悪質な新聞拡張をもっと大きく取り上げて欲しい。
まあ諸悪の根元がマスコミだから、取り上げなくて当然なんだろうがw
これは身近な社会問題だよ、どうして今の日本でこんなことが野放しにされているんだ?
- 315 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/05/19 02:31 ID:uBTydYrp
- >>313-314
(前提として拡張員制度存続ってことで論を進めると)
>個人をいくら追求しても、始まらないんだよね
個人を追求する→団長を追求する→悪党団・団員の消滅→良くなる。 ・・・単純なこと。
@未登録者→稼動禁止。
A登録者の喝勧による2度以上警察沙汰になった場合→登録抹消。
(なぜ2度以上なのか→お客さんの勘違いというのもあると思うから)
B上記@Aが守られなかった場合→団の団登録抹消。(団長名義の変更だけでは不十分)[>>274]
それをマスコミのせい云々と書くのは、きみ達の基本が「拡張員制度廃止」にあるから。
見えてるよ。
- 316 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/05/19 02:37 ID:uBTydYrp
- >>312
所長さん、それは重々承知しています。
- 317 :文責・名無しさん:03/05/19 03:27 ID:FFlCv66E
- >>315
あのさ、本社がなぜそれを徹底してやらないのか、その理由を考えた方がいいぞ。
- 318 :文責・名無しさん:03/05/19 03:43 ID:OImuHt6J
- >>309
共有部分へは不法侵入に当たらないって某新聞社の担当が言っていた
おれは不法だろ?って聞いたんだけど・・・
やっぱしなって感じ
- 319 :文責・名無しさん:03/05/19 06:52 ID:gIIlo/nd
- >>318
んなもん、マンション内に他の読者がいて、そこに行くために共有部分通るわけだし、
不法なんて考える方がおかしいって。
新聞屋というのも一応ニーズがあるので、オウムとは違うわけなんだよ。
ただ、ドアを開けたあとに、そいつが足を入れたりしたら、それは別の話だけどね。
- 320 :QN ◆lG6XR9pj.U :03/05/19 15:56 ID:ZHDVc2O6
- おひさです。
「共有部分へ不法侵入問題について」
まあこれはいくつかケースがある訳でして。
1〜オート・ロック、管理人在中のマンションなどではインターホン越し
でのセールスを前提としている拡張団・拡張員。
(まあよほどしっかりした所以外はやってはいないようですが、
ちなみに、他業種から来て”比較的成績を挙げている人”なんかにはプライド
としてされている人もいるようですね。)
2〜共有部分に関してはとくに問題なくセールスをする、拡張団・拡張員。
確かに厳しいオートロック、管理人の隙をついて、叩く(セールスをする)ことを行えば
確立は上がりますが、無論厳しいセールスを行えばそれなりのペナルティがつく
結果となります。
3〜個人宅だろうがなんだろうがお構いなしに侵入しようとする、悪質拡張団・拡張員
まあ悪質な輩ともなると、「ドアの隙間から洗剤を投げ込む!」
「ワザと金券をドアにはさませ、いいがかりをつける!」
極めつけは、「恫喝し、襟首などを掴み上げ、暴力団関係者だと思われる
ようなことを叫び、体を玄関へいれようとする!」(>>319さんの事例を
強烈にするとこうなります)
- 321 :文責・名無しさん:03/05/19 17:53 ID:jacMdGPu
- さっき、うちに「お届け物で〜す」と配達員らしき人物が来た。
玄関を開けると胡散臭いおやじが小包み持って立っていた。
俺に包みを渡しながら手にはビール券。
何?と聞くと読売新聞です。とぬかしやがった。
勧誘じゃネーかよ!お届け物とか言って嘘つくんじゃねー!
と叩き出して速攻で読売新聞読者相談室とかに苦情の電話しました。
対応にでたヤシはあせりまくってましたが。
あとでわびに行かせるとか言ってたが本当に来るかな?
- 322 :文責・名無しさん:03/05/19 18:34 ID:a5L1KOp5
- マジで??
犯罪だぜ、それは。110番してもOKだな
- 323 :文責・名無しさん:03/05/19 18:53 ID:rqi0VplF
- 生活全般の方に産経がうざいって書いたんすけど(マスコミにあるとは知らなくて)
産経って拡張員いるもんなの?
最近になって3人も来たよ…(訪問回数は2回、前回が1人で今日は2対1だった)。
まぁ、話ししてる時は1人を手で制して話させなかったから実際は1対1だったけど。
しかし、玄関開けたらドア全開にする、足を踏み入れる行為無礼だとは思わないんだろうか?
手口もなんか変だったな。
俺が今読売取ってて二度と新聞を取る気は無いと言うと1号が「よみうりさーん」って若い兄ちゃん呼んで来て、
「いらねぇ、取ってくれ」って話してるとその兄ちゃんは産経の店長で勧誘して回ってるとかなんとか…
読売とも話しつけてやるとか言ってたし。
騙そうとしてたのかね…
金払うから取って(泣き付かれてウザかったし出費少ないならいいかなと一度取った。やってから激しく後悔)、
とか古紙の回収装ったりとか、俺に任せておけば守ってやるみたいなこと言ったりするし、
そういうのが悪評に繋がると思わないのかなぁ。
- 324 :文責・名無しさん:03/05/19 19:04 ID:jacMdGPu
- 321です。 お詫びの電話が来ました。でも何かよその会社が
やったことみたいな謝り方だったな。
今日から入った拡張員だったらしい。
今度来たら即通報すると言っておきました。
- 325 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/05/19 20:32 ID:zE8W0G9c
- 【読売新聞】
<東京本社>「販売局 販売読者相談室」 電話03−3216−4111
▽平日(月〜土)
午前9時半〜午後5時半(販売読者相談室)
午後5時半〜午後8時 (相談室と販売管理部社員が当番制で承ります)
午後8時〜翌午前9時半(NTTテレマーケティング社)
▽日・祝日
午前9時半〜午後5時半(相談室と販売管理部社員が当番制で承ります)
午後5時半〜翌午前9時半(NTTテレマーケティング社)
<大阪本社>「販売局販売管理部」 電話06−6366−1803
▽平日(月〜土)
午前9時から午後9時(販売管理部の担当者が承ります)
午後9時から翌午前9時(読売新聞お客様センター)
フリーダイヤル 0120−881−737
▽日・祝日
午前9時から午後5時(販売管理部の担当者が承ります)
午後5時から翌午前9時(読売新聞お客様センター)
フリーダイヤル 0120−881−737
<西部本社>「販売局販売管理部」電話093−541−9574
<中部本社>「営業部販売管理課」電話052−211−0037
【朝日新聞】
<東京本社>「販売局もしもしセンター」電話03-5540-7715
<大阪本社>「販売局もしもしセンター」電話 ?
<名古屋本社>「販売局もしもしセンター」電話 ?
<西部本社>「販売局もしもしセンター」電話 ?
- 326 :文責・名無しさん:03/05/19 21:06 ID:Hx0YrQak
- やっぱり悪質販売店は晒すべき
- 327 :313:03/05/19 23:27 ID:fO8HyCyB
- >>315
やっぱり君は、組織というものが分かってないな。
まあ、拡張団というのが、個人主義的なところがあって
組織として成熟していないってのが原因なんだろうが。
例えば、そこらにいるヤクルトおばちゃんが、なんかまずい接客をしたとする。
そうすると苦情はどこに行くか?そのヤクルトおばちゃん個人に行くのか?
そんなことはないだろ?ヤクルト本社のお客様窓口に苦情が行くんだよ。
新聞はどうだ?
新聞社に苦情の電話入れても、「うちと拡張団は関係ないので・・・」的な態度。
でも最近はだいぶマシになってきたがね。
あ、別会社だから関係ないだろって?
まあそれは確かにそうだ。
それならそれで、
どこの会社(拡張団)所属か最初に名乗れ。
名札を付けろ。
それが嫌なら、一番最初に社員証(に相当する物)を見せろ。
マクドナルドでバイトしてる16歳のガングロ姉ちゃんでも、名札くらいは付けてるぞ。
- 328 :あるよ:03/05/20 00:06 ID:kR9cqf0n
- >>323 最近、新団ができたとおもわれ。 思いあたる所があるんだが、 そこならもう崩壊寸前らしいので 安心してていいと思う。 違う所ならこれから戦いの日々だな。 がんばってください。
- 329 :名無し:03/05/20 00:16 ID:TaB6yvfL
- >>321
随分昔に、俺が食らった攻撃と同じだ。
そん時は、俺は豊島区に住んでいた。
- 330 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/05/20 00:24 ID:C1TaNx/9
- >>327
きみの答弁は単なる復讐心から。
もう少し現実的に。
>>317
なぜでしょうね。
- 331 :313:03/05/20 01:11 ID:b04EeTV3
- >>330
漏れは、世間一般の普通のサービス業並レベルでやれって言ってるだけなのにね。
どうして、「現実的」じゃないのかね。
>A登録者の喝勧による2度以上警察沙汰になった場合→登録抹消。
> (なぜ2度以上なのか→お客さんの勘違いというのもあると思うから)
普通は警察沙汰にならなくても、お客様に一回暴言吐いただけで始末書もんで
何度も繰り返して改善できないようなら、それだけでクビだよ。
つーかな、どこの誰だかわかんねー奴が勧誘しに来るから
いざこざが起きたらすぐ、警察沙汰になるんだって。
そうしないと、文句の持って行きようがないからな。帰られたら終わりだから。
- 332 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/05/20 01:26 ID:C1TaNx/9
- >>331
>どうして、「現実的」じゃないのかね
俺は、どうしたら悪党どもがいなくなるのか、ってことを話してる(一つの提案・方向性)。
- 333 : :03/05/20 02:00 ID:cJSLPbXk
- てか、現役は現役張員である以上、拡張団を廃止するなんて
認めるわけないだろーがw
- 334 :323:03/05/20 04:32 ID:SGzm22M0
- 俺は拡張員にいい思い出が無いので今はもう「敵」としか思ってないけど。
せめて最低限の礼儀があれば敵認識しなくても済んだんじゃないかと思う。
チャイム(ノック)すると同時に「○○新聞の誰それです、勧誘に参りました」とか、
玄関開けたら(俺はいつも開けてる)名刺とか名札?とかを提示してちゃんと「誰なのか」を客に確認させる。
(今迄身分証の提示をした人には会ったことありません。名札付きにも)
名前言うと断られるという人、それは今迄の貴方達の行動が原因だと思いませんか?
騙して、強要して契約取ろうとする人がいるから「新聞勧誘=怖い、迷惑」としか思われないんすよ。
だから客が逃げるんです。
おっかないからとりあえず契約、その後に解約されると切れるし(罰金あるしね)。
切れる前に解約した客が悪いんじゃなくてそちら側のやり方に原因があることを理解し、反省して貰いたいと思う。
俺は強要なんてしないという人、貴方には問題ありません。
でもそういうことをする人が居る限り「貴方達」はいい印象は持たれません。
社員教育を徹底する(違反者には厳罰)所から始めて欲しい。
>328
ありがと。産経はいつか取るかなと思ってただけに残念です。
- 335 : :03/05/20 06:20 ID:TsybKnAK
- 産経新聞は夕刊が廃止になってからは、配達員に課せられるノルマが今まで以上に厳しくなっている店が多いようです。
購読料も他紙が朝刊のみで3.620円のところを3,000円ぐらいに値下げしたので、その分部数を増やさなければやっていけません。
- 336 :文責・名無しさん:03/05/20 07:29 ID:jLgZhyP2
- >>332
>俺は、どうしたら悪党どもがいなくなるのか、ってことを話してる(一つの提案・方向性)。
やっぱり新聞拡張行為を法律で禁止することだろ
半分以上が何らかの違法勧誘してる業界なんて普通ありえないよ
- 337 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/05/20 08:34 ID:pcomdWUT
- >>336
>半分以上が?
ほー、随分確信的な言い方ですね。 して、その根拠・証拠は?
(復讐心)
(結局そういうことになる. だから俺は前置きした)
(もちろん誰が何を思うとそれは自由)
- 338 : :03/05/20 13:41 ID:Q8t24A9u
- 今日は休み。
- 339 :文責・名無しさん:03/05/20 22:17 ID:3AlMcLZs
- >>337
>ほー、随分確信的な言い方ですね。 して、その根拠・証拠は?
根拠、証拠があればOKなんですね
これから 現役 ◆z5gQDWsskk が違法勧誘してる根拠、証拠をあげていきますかね。
何度かあげられても言い訳ばかりしているひともいますがね
- 340 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/05/20 23:00 ID:MK5x25AX
- >>339
「根拠・証拠は?」は「半分以上」と言い切ることに対して。
「現役(俺)が違法勧誘してる根拠、証拠をあげていきます」がその「半分以上」の証明になるのか?
捻じ曲げるんじゃねえよ!
- 341 :339:03/05/20 23:04 ID:3AlMcLZs
- >>340
私は336ではありません。
だから捻じ曲げる必要もないし
悪徳拡張員必死だな(w
- 342 :現役じゃねぇよ :03/05/20 23:04 ID:kR9cqf0n
- >339 オマイ、小さい頃いじめられてただろ? ナニィ?今もいじめにあってる? そーだろうなぁ…。
- 343 :313:03/05/20 23:06 ID:b04EeTV3
- >>332
えっと、全然回答になってないんだが。
確かに、君の言ってることは現実的だよ。呆れるほどにね。
で、漏れの言ってることの、どの辺が現実的じゃないか、
あとその理由を教えて貰おうかな。
- 344 : :03/05/20 23:20 ID:huVdItSW
- 一般常識を主張する343 VS 拡張の世界を一般常識に近付けようとする現役 こんな図式でよろしいか? ムリだって(W
- 345 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/05/20 23:21 ID:MK5x25AX
- >>343
[理由]→>>333
きみの考えの行き着く先は「拡張員制度廃止」。問題解決には一番手っ取り早いしね。
しかし、拡張員制度に依存している以上、俺は「拡張員制度存続の上での悪党根絶」と唱えるしかない。
お解かり?
- 346 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/05/20 23:25 ID:MK5x25AX
- >>341
焦って書き出さないで、レスの流れを良く見てから書くように。
- 347 :339:03/05/20 23:26 ID:3AlMcLZs
- >>345
要は悪であっても自分の都合の悪い方向にはもっていきたくないんだろ
たとえば 「B件ばら撒き違法勧誘禁止」 とか
- 348 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/05/20 23:31 ID:MK5x25AX
- >>347
結局またお前か? はは。
- 349 :339:03/05/20 23:38 ID:3AlMcLZs
- >>348
なんだ、>>347にはまともなコメントださないんだな
- 350 :313:03/05/20 23:41 ID:b04EeTV3
- >きみの考えの行き着く先は「拡張員制度廃止」。
なんでそうなるのかが、まったくわからん。
どのレスでそう思ったのか教えてくれないか?
- 351 :文責・名無しさん:03/05/21 00:23 ID:zX5Nm7dd
- >350 社員教育をしろって事でしょ? だからムリだって。。 現役もわかってるはず…と思いたい。
- 352 :現役さんへ:03/05/21 00:35 ID:ZbfuGB0V
- 普段からまともな営業やっていて、尚且つ安定した成績を残し続けているのなら、
たとえ拡張員員制度が無くなっても再就職先には困らないんだよ
どの業界でも営業力のある人間はひっぱりだこ
ただし、社会的ルールを守り、ちゃんと会社の利益になる取引内容でないとね
採算度外視の取引ならバカでも契約取れる
- 353 :所長:03/05/21 02:03 ID:BiCIWomj
- >>352
そんな簡単な問題では無いので困っているのです。
- 354 :文責・名無しさん:03/05/21 06:23 ID:/Cak/WN3
- スーツの着用と身分証の提示を義務付けさせろ。
但し、スーツはスーツでもヤクザスーツは厳禁だぞ。
- 355 :文責・名無しさん:03/05/21 09:09 ID:rCDZJYL9
- >354 スーツを着てセールス証を提示した拡張員が来たとしてキミは新聞をとるのか? とらないだろ? とってもらって初めてお客さまなんだよ!ゴルァ!! 客でもねぇヤツが能書きたれるな!! 新聞業界は、こう考えてるようですが何か?
- 356 :文責・名無しさん:03/05/21 11:15 ID:RbZu1DnC
- 拡張員が部屋の中に入ってきたので、警察に電話して不法侵入で逮捕してもらいました。
本社の担当者というのが謝罪にきましたが、埒があかないので記事にしてくれと申し入れましたが、
まだ、記事になってませんね? ○さひさん!
- 357 :文責・名無しさん:03/05/21 18:03 ID:/Cak/WN3
- >355
交渉の余地が無くなる位まで嫌われる行為をした拡張員が悪い。
彼らが礼儀のある行動が取れない限り俺が拡張員から新聞を取ることは無いね。
客じゃないと言えばその通りだが、ゴルァ!!言う前に反省しろと言いたいよ(ワラ
- 358 :313:03/05/21 22:09 ID:dwassRiZ
- >新聞業界は、こう考えてるようですが何か?
ねえ、 そ の 根 拠 は ?
根拠を示さない限り、>>355は次のどちらかだな。
1.>>355は嘘吐き
2.>>355は一般新聞業界関係者
ま、1のほうだろうけどな(w
- 359 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/05/21 22:34 ID:SME5nEhL
- >>356
>逮捕
その後どうなりました? 状況は? (結果は?)
【住居侵入罪】(刑法130条)
正当な理由がないのに、人の住居若しくは人の看守する邸宅、建造物若しくは艦船に侵入し、
又は要求を受けたにもかかわらずこれらの場所から退去しなかった者は、
3年以下の懲役又は10万円以下の罰金に処する。
・「要求を受けたにもかかわらずこれらの場所から退去しなかった」の部分は→【不退去罪】
(つまり、【不退去罪】⊂【住居侵入罪】)
(参考)
【田畑等侵入の罪】(軽犯罪法第1条32号)
入ることを禁じた場所又は他人の田畑に正当な理由がなくて入った者
- 360 :文責・名無しさん:03/05/21 23:13 ID:4r6oCIVw
- 現役さん
罪の重さが
ビール券の過剰供給 < それをやったヤツを実名で告発
となる根拠を教えてください
- 361 :313:03/05/21 23:15 ID:dwassRiZ
- なんだ、漏れはスルーされてるのか。
やっぱり、マスコミ体質って奴かな。
- 362 :文責・名無しさん:03/05/21 23:29 ID:zX5Nm7dd
- >357 良識のある方ですね。その通りだと思います。 >358 絡み付くな!アホ!!
- 363 :文責・名無しさん:03/05/22 00:32 ID:Ltofa/zx
- >>359
馬鹿拡張員が逮捕された後、所轄の刑事が来て、被害届けを書いてくれ言われ書いたよ。
俺のマンションはオートロックor警備員が常駐しているんだけど、もぐりこんできたみたいで
余計、悪質だとされたんだろうな。
刑事が言うには、管内で似たような事件が多発しているので被害届けを取って、徹底的に
やるっていってたよ。
偶然だけど、所轄の署長は大学の先輩でサークルも一緒だった人で、トコトン締め上げるって
言ってくれたよ。
後の経緯はしらんよ。
新聞社には、広告代理店経由で抗議したら、まぬけな担当者が飛んできたよ。
- 364 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/05/22 01:22 ID:enMn2Asn
- >>363
わざわざどうも。
>被害届けを書いてくれ言われ
>管内で似たような事件が多発しているので被害届けを取って、徹底的にやる
>トコトン締め上げる
住居侵入だけにしては大掛かりのような気がします。
なんなんでしょう?
(俺個人としては悪党を罰することには異存はないけど)
- 365 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/05/22 01:30 ID:enMn2Asn
- >>360
法治国家。ネット上でも。
- 366 :文責・名無しさん:03/05/22 02:10 ID:Ltofa/zx
- >>364
これは俺の憶測だけれど、腰の重い警察が動いてくれた理由は、同じマンションに自民党の
政治家や経済界の偉い人が住んでいるからじゃないかな。
署長が大学の先輩だと知ったのは事件の後だし、俺なんか普通の会社員で警察を動かせるほど
偉くないしね。
でも、つまんない事件でもきちんと対応してくれて、警察には感謝してますよ。
- 367 :文責・名無しさん:03/05/22 07:29 ID:PHCvyggz
- >>365
全然根拠になってないよ
それだったら
ビール券の過剰供給 > それをやったヤツを実名で告発
が法治国家だから
っていっても通るね
- 368 : :03/05/22 11:54 ID:aTbjfiG1
- あ〜、仕事行きたくねえ。
- 369 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/05/22 12:07 ID:RqvWsco3
- >>368
ははは。それにしても遅いね。
直行?
- 370 :文責・名無しさん:03/05/23 00:11 ID:dlM/KKV4
- >>365
法治国家って何?
- 371 :368:03/05/23 00:31 ID:E5T7mAYv
- 直行です。ろくに仕事せずにパンクしました(泣)。
明日は頑張ります。
- 372 :文責・名無しさん:03/05/23 02:30 ID:EU978jUE
- >>370
たぶん放置国家の間違い
警察は早く悪質な拡張員しょっぴけよ
新聞社はいつまでも知らぬ存ぜぬで通ると思うなよ
国会は拡張会社に破防法適用しろよ
販売店は必要悪とか言うなよ
消費者は騙されるなよ
公正取引委員会や行政機関はちゃんと仕事しろよ
企業は悪質勧誘やっている新聞社に広告出すなよ
テレビ局は悪質勧誘の実態をちゃんと報道しろよ
ビール会社や洗剤メーカーは悪質勧誘に使用されていて喜ぶなよ
やくざは金づるになるネタ逃すなよ
ギネス社はフェアな販売競争やっている新聞社のみ掲載対象にしろよ
そして最後に…
契約するなよ-->オレ
- 373 :文責・名無しさん:03/05/23 22:12 ID:Cc3v/jCQ
- 386 名前:現役 ◆z5gQDWsskk [sage] 投稿日:03/05/23 10:25 ID:Ba8URJzT
>>379
本社は「喝勧」に対しては厳しいが、「ひっかけ」に対しては甘い。
他もやってんだし、と。
でも、「ひっかけ」は「喝勧」と同じように違法。 法律違反なのです! 法律違反!!
(ただし、未遂の場合は良く判りません)
キチッと罰してもらいたいものですね。(もちろん証拠有りってことで)
全くですね 全ての違法勧誘を
- 374 :文責・名無しさん:03/05/24 06:07 ID:ENep9yft
- 366だけど、俺は会社で広告発注の権限をもっているので、広告代理店を通して抗議したら
新聞社の野郎、かなりビビッてたよ。
「チンピラに勧誘させといて、何が社会の木鐸でクオリティペーパーだよ!」と啖呵をきって
やっやら、終いに泣き言をならべてたねぇ。
後日、泣き言野郎の上司というのが来て、金の話をしはじめたから、「俺は買収にはのらん!
事の顛末を記事にしてくれ」と申し入れましたが、いまだ履行されていません。
ヤクザにもなれねぇ半汚れを飼っておいて、都合が悪ければほっかむりで、それでよく汚職議員
の事を書けるね。
もう、東スポしか読まねぇよ!(藁
- 375 :::03/05/24 06:16 ID:EmNOefmc
- 田中浩一郎!推薦サイト
http://www.c-gmf.com/h16001.htm
- 376 :文責・名無しさん:03/05/24 17:58 ID:QqiXYN3D
- 勧誘員から暴力を受け、被害届を出しました。 が、直接抗議もしたいんですが、どーすりゃいいんですかね?
営業所行っても無駄だったし・・・。
- 377 : :03/05/24 18:00 ID:/54xpTci
- 直接抗議するとややこしくなるから警察に任せろ。
- 378 :文責・名無しさん:03/05/24 18:08 ID:QqiXYN3D
- >>377サン、さんくす。 だけどK察フットワーク悪いですよ。やる気なさげですよ。 ちくしょーばかやろー!
- 379 :文責・名無しさん:03/05/24 18:14 ID:TgOUAlIg
- 直接抗議だけだとあまり効果ないぞ
やっぱり販売店の実名が全国に知れ渡る方法がいい
自分が大丈夫だと思うならな
- 380 :文責・名無しさん:03/05/24 18:30 ID:QqiXYN3D
- 大丈夫・・・とは思えないですよ。
しょーがない、ヘタレな俺はおとなしくしてるですよ。
・・・・・あぁ・・・。
- 381 :文責・名無しさん:03/05/24 18:56 ID:OYdqGZcl
- >>376 やったな!! すぐ病院にいけ。いって診断書をとれ。 とったら、毎日病院へ通え。(リハビリ科のある所がいい) その後、加害者・販売店・その系統の新聞社に対してアプローチせよ。 たんまり稼いだら少しまわせよ(笑
- 382 :文責・名無しさん:03/05/25 01:51 ID:veqFsY1M
- >376
役に立つかは知らんが
国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/とか
>325を見て該当する所に電話するとか
新聞セールス近代化センター http://www.yc-katou.com/sales.html (TEL 03-5294-2351)
に苦情言ってみれば?
それと、「新聞」「勧誘」とか「新聞」「勧誘」「悪質」とかでぐぐれば参考になる所もあるんじゃないかな。
つーか、営業所が取り合わないってのは「団」が管理してるからなんだっけ?
その場合「団」に文句いうにはどうすればいいんだろうね?
新聞屋は「別会社なので…」、販売店は「別組織だから指導が中々行き届かないんです」なんでしょう?
誰が管理してるんだ…?
一般人からすれば謎の組織だよなー
- 383 :文責・名無しさん:03/05/25 02:48 ID:GZvR6YR+
- 皆さん、有難う御座いますー!なんとか少しでも動こうと思います。
アイツが今でも「まいどー!」とかやってると思うと、やっぱちょっとくやしーですからね・・・。
- 384 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/05/25 07:47 ID:t2rxI+E5
- >>376
「暴力」→「被害届」なら、後日折り菓子の一つでもたずさえて、
当人(勧誘員)とその会社の人間(団長・班長等)が謝りに来ると思うけど。
- 385 :文責・名無しさん:03/05/25 09:57 ID:pxkii1KR
- 販売店に抗議するだけじゃ来ないと思うけど
本社なり全国にわかるようにしないと謝りにこないだろ
- 386 :QN ◆UHf2rnJi6Q :03/05/25 15:27 ID:gFC/Fsvi
- 「言わねば泣き寝入り、言えば>>384現役氏のレスのようになる」
〜ということでここの>>1QNです。
>>376さんまず、被害を受けた新聞発行本社に”具体的被害”があったことを
こちらは、「被害届」も出したということを強く言った上で抗議したとしましょう。
とすると、拡張団がセールスを暴力行為を行ったのであれば。
発行本社の営業サイドから、「なにやったんだ!おたくの団・団員は!」
と拡張団へお叱りの電話がきますので、そこの団長(代表)は慌てて、そちらの家に
>>384の例の如く、やってきて「どうか示談にしてください!」と言ってきます。
ここからがポイントです、つまり拡張団に”わびを入れさせる”のは比較的簡単ですが
新聞発行本社に謝罪させるというのは難しいものがありますね。
>>376さん、「お金を取りますか?それともプライドを選びますか?」
どちらにしろ、泣き寝入りではそのどちらも取れません…。
- 387 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/05/25 19:13 ID:k6JstbG7
- どうも状況が良く判らない。
話の様子からすると、その勧誘員は警察によって「特定」はされてないような?
「被害届」はその当日?
警察は「特定」のために動いたの?(勧誘稼動終了時に販売店まで行っての面通し等)
「暴力」の時の状況も良く判らない。
- 388 :文責・名無しさん:03/05/25 21:48 ID:ueF6YB53
- この辺のレス具合で、QN氏と現役氏の差が出てるな。
現役氏は、たぶん、ネタ扱いしてるんだろうけどな。
QN氏は、>>386で、丁寧にアドバイスしてるけど
現役氏は、アドバイスらしきものは何もなくて、>>387で
根ほり葉ほり聞きたがってるだけ。
ま、ネタ扱いしたくなる気持ちは、わからなくもないが・・・
とりあえず、>>376は、腹は立ってるだろうけど
菓子折+二度と来ないように念書、程度で我慢するしかないだろうな。
警察は正直、ただの傷害程度じゃあんまり動いてくれないし
診断書取ったとしても、民事で争うのは、一般人にとっては面倒だし、
金銭的にも、たいしてメリットないと思う。
そもそも上に責任逃れされちゃうと、どうしようもないけどな。
- 389 : :03/05/25 22:30 ID:ttfZPgkU
- 民事で争うのは時間の無駄です。 >388 スミマセンね。そういうやり方もある、ということで。 あまり一般の人向けじゃないですよね。 チョト反省 m(__)m
- 390 :QN ◆UHf2rnJi6Q :03/05/26 15:28 ID:rq5wjtmS
- >>388さん、丁寧なレスありがとうございます。
たまには俺も仕事しなきゃな〜と思ったものでね。
まあ、新聞販売業界の権力構造がこの問題の陰には見え隠れしますね。
- 391 :文責・名無しさん:03/05/27 19:28 ID:PwCsfZ/G
- ちくり板
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1051916618/
- 392 :山崎渉:03/05/28 09:10 ID:ss7/VvwY
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 393 :文責・名無しさん:03/05/29 14:12 ID:B4ZqQ+4g
- >>383 その後どうなった? 差し支えなかったら教えてほしいのだが。
- 394 :文責・名無しさん:03/05/29 22:25 ID:GSxJwFTQ
- >>383サン。
報告させていただきますと・・・
[黄泉瓜本社]・・・「当人と連絡がつかない。携帯をきっている。」
[K察]・・・まるっきり連絡無し
[販売店]・・・「個人には何も教えられない。」
・・・・・・こんなモノなんですね・・・。個人とはかくも弱いものなり・・・。
鬱。
- 395 :文責・名無しさん:03/05/29 22:27 ID:GSxJwFTQ
- 間違えました。>>393サン ですね。
- 396 :文責・名無しさん:03/05/29 23:59 ID:3F6aZtBK
- >394
販売店に電話して二度と寄越すんじゃねぇぞ( ゚Д゚)ゴルァ!! って言ってみれば?
万が一お宅の拡張が来たらその都度本社や関係機関に連絡しますって。
それか弁護士と話してみて何か対応できるか聞いてみるとか…
弁護士から販売店に連絡して貰うと効果てき面だったりするのかも。
金はかかるけど…
警察も個人の被害報告ってまともな対応してくれんよねぇ。
一般人が被害にあった時に頼れるのは警察しか無いのにさ。
- 397 :文責・名無しさん:03/05/30 00:34 ID:+0VvNRqu
- >>394 ありがとうございます。 どうやらセールスチーム・スタッフは特定されて いるようですが、このままでは暴行の事実も ウヤムヤになってしまいそうです。 具体的に晒してみてはどうでしょうか? 決して興味本位ではありませんので。
- 398 :文責・名無しさん:03/05/30 00:40 ID:8NZKCgF4
- >>394
弁護士よりも内容証明送りつけで大丈夫。
- 399 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/05/30 01:37 ID:f8dyUcpt
- >>397
>具体的に晒してみてはどうでしょうか? 決して興味本位ではありませんので
晒す目的はなに? かなり無責任な言い方だな。
俺も暴力勧誘というものに対しては物凄い憤りを感じる。
当然、法的にも罰してもらいたいと思う。
でも、それとネットで晒すこととは別問題だろ?
ある事件があった時、容疑者段階(有罪と確定されてない)で実名報道できる権利を有するのは
今のところマスコミぐらいだろ?
・俺は、被害者にはしつこいぐらいの警察詣を勧める。
- 400 :所長:03/05/30 23:00 ID:MZno4FXf
- 今日の朝日新聞の夕刊読んでみて下さい。
- 401 :397 :03/05/30 23:23 ID:pr+BEKXH
- >>399 現役さんよ、私はあんたと同じ業界の人間だが 警察だの法的にだのヌルい事やってる場合じゃないと思うがね。 こんな前時代的な事は世間が許さなくなってきてるんだよ。
- 402 :つづき:03/05/30 23:34 ID:pr+BEKXH
- 招かれざる客に暴行され持っていき場のない被害者 あくまでも昔のやり方で逃げようとする新聞関係者 こんな構図はただちに払拭するべきだ。 ネットで晒すことについては手段のひとつだと考える。 警察は動かないよ。 現役さんの意見も伺いたいもんだ。
- 403 :文責・名無しさん:03/05/30 23:57 ID:G4lMl32g
- 喪前ら!フジ見ろ!!!
- 404 :文責・名無しさん:03/05/30 23:58 ID:8qH+tut7
- フジやるな!見直した
- 405 :文責・名無しさん:03/05/30 23:59 ID:P5U+x7kp
- 新聞販売員廃止。必要か?
- 406 :文責・名無しさん:03/05/31 00:01 ID:0oDgsQhd
- 宅配制度こそ、無くすべきだな。
- 407 :文責・名無しさん:03/05/31 00:01 ID:Hd0LdVOT
- ある意味産経新聞のサポート?
あとはNHKとテレ東にも期待
- 408 :文責・名無しさん:03/05/31 00:32 ID:FFrKMGWn
- 正直なところ、再販制度廃止しないとダメ。宅配制度は希望制で存続すべき。
再販制度が残る限り前近代的なセールスは残る。
牛乳やヤクルトなど、違法セールス全く無しで宅配制度が存続している業界など
幾らでもあるし。
今日のフジはよくやったね。もう少し突っ込んで欲しいとは思うけど、
業界浄化の最初の一歩としては十分。
ネット上の反拡販運動も取り上げられていたし。
(だからネットで晒す意義はあると思う。草の根から動かんと絶対に泣き寝入りは続くよ。)
- 409 :00:03/05/31 00:40 ID:aBVTmhpB
- 毎日新聞販売店、福岡県警に家宅捜査
販売店自体が、悪質勧誘(私文書偽造)までして
- 410 :文責・名無しさん:03/05/31 02:31 ID:NOb9nN9m
- >>400 残念ながら本日不着のため読めませんでした。
- 411 :文責・名無しさん:03/05/31 02:43 ID:g3Dl0z9P
- _,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! ここで一句・・・
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ アカが書き やくざが売って バカが読む
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
- 412 :文責・名無しさん:03/05/31 02:49 ID:aF0mBsvK
- 一般社会で相手にされない連中が孤独感情から2chへ転がり込んできて、
同じような歪んだ心の持ち主とネットで共通の不満を共有した時、
それが右翼活動へ転落する人間の姿なのだ。
- 413 :文責・名無しさん:03/05/31 09:54 ID:eCXTwmCe
- 晒すなら証拠をきっちりGETして晒せ!!
恐怖!! 朝日新聞勧誘の横暴!!
http://kusoasahi.tripod.co.jp/
証拠の音声あり
- 414 :文責・名無しさん:03/05/31 13:49 ID:30ulrCZv
- 俺は昔某新聞の販売店を経営していたが
確かに新聞の拡張員はえげつない・・・あいつらは自分の稼ぎの為ならなんだってやるよ
嘘の拡張契約書・強引な契約強要・脅し・暴行・・・
全員がそうではないのだけどな
- 415 :文責・名無しさん:03/05/31 14:23 ID:0zAYEPjB
- ホントどうにかならんのか!
腹立ってしょうがない!
- 416 :ユンソナ:03/05/31 14:33 ID:InqucB9m
- 私が今、疑問を感じていることがある。
「ジャパネットタカタの社長、高田 明さん」
が脱税していると思う。彼の収入なら、6億以上は収めても良いと思うのである。
http://www.c-gmf.com/index1.htm
資産を家に隠していると予測。
資産を隠していることがあるので、国税局が多分、会社と家を「ガサイレ」をすると予測します。
納品書を複製していると予測します。恐らく、パソコンを1000台、納品したときに、納品書を複製し、
税務署にはパソコンを2000台、購入したと、2000台のうち600台売れましたという形で申告すれば、
納める金額が少なくと思う。また領収書なしで現金で購入した場合は、帳簿に載らない商品として、
アダルトビデオや女性用下着は、経理がごまかせば、ごまかせると思う。ジャパネットが家電だけを
売っている企業ではない。
- 417 :文責・名無しさん:03/05/31 15:45 ID:Hd0LdVOT
- >>414
なぜ拡張団を使うのか。生の声キボン!
- 418 :文責・名無しさん:03/05/31 16:04 ID:30ulrCZv
- なぜ使うのかって?
それは本社が勝手に送りこんでくるわけよ!
そしてなにかあったら、自分達とは関係ないといいはねる!
つまり販売店が勝手にやったことだと言いやがる!
だから、福岡で毎日がやったようなことが起きるんだ!
最後に割を食らうのは販売店なわけよ・・・
本社は拡張員(団)に金払う・・・その金は拡張件数・契約年月
・先付け(契約した年月が早いほど高い)とかによって細かく金額が設定
されていて、それを販売店から回収する・・・景品代も販売店持ち
本社に逆らうと販売店廃業・押し紙やられる
- 419 :文責・名無しさん:03/05/31 16:21 ID:NOb9nN9m
- 以上販売店関係者でした。 さあお次、本社担当員さんどうぞ。 って書き込むわけねえか。
- 420 :文責・名無しさん:03/05/31 16:23 ID:vHgM4Ty5
- 店の専属拡張員は無茶しないよ、漏れがバイトしてた新聞屋では
のほほんとしたおっさんだった。
たまに来る拡張団には困ったな、店は殺伐としてるし後日の客の
苦情もやらされるし、器物破損とかで他社の新聞に2〜3日後に
記事が小さく載ってた。
漏れは凄い迷惑だったけど、成績の良くない拡張団員が怒鳴られ
ているのを見たときは、ちょっと可哀想だったな。
- 421 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/05/31 16:41 ID:hP2+YsF2
- >>418
>最後に割を食らうのは販売店なわけよ・・・
今回の福岡の件は拡張員は関係ない。
4人とも店員。
- 422 :文責・名無しさん:03/05/31 16:45 ID:30ulrCZv
- 確かに専属は販売店の言うとおりに仕事してくれるからよかったけどな
折り込みの手伝い・集金の手伝い・止め押しとか嫌がらずにやってくれたよ。
- 423 :推測だが:03/05/31 17:52 ID:z7z1blfz
- 今回問題になっているのは販売店所属の団では? 業界ブラックの団長や近代化センターに 登録できないスタッフも販売店の所属や 別班の形で活動している。 住民票の確認なんてハッキリいってザル。 そんなんじゃだめぽ…
- 424 :文責・名無しさん:03/05/31 18:03 ID:JORZnp9M
- いきなり一年前に未納だった新聞料金を請求された。確かに未納だったようなきがするが払う義務はあるのでしょうか?
それと別件で友人が拡張員に月額1000円でいいよ、といってとったが。
請求されたのは正規の料金。どうすればいいのかな?
- 425 :文責・名無しさん:03/05/31 18:35 ID:NOb9nN9m
- >>424 未納分は当然払わなければならないでしょう。 お友達の件はねぇ…割とあるトラブルなんだけど、 一筆もらってればOKなんだけど 新聞屋さんも聞いてないから納得しないだろうし。 その店の責任者がいい人である事を願いマス。
- 426 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/05/31 18:40 ID:hP2+YsF2
- >>423
[共同]→販売店の拡張員4人
[産経]→販売店の店長(27)ら拡張員4人
[朝日]→店長ら4人
[読売]→店長の男性(27)と従業員計四人
[毎日]→男性店長(27)と男性販売員ら3人
ちなみに九州は近代化センターの管轄外。
それに準じる組織は、全国に69箇所設置されてる支部新聞公正取引協議会(支部協)じゃないかと?
- 427 :文責・名無しさん:03/05/31 18:51 ID:SS7Oot6X
- >424
よくある手じゃないですかね。カモられたと言うか…
俺も一ヶ月だけで新聞止める、料金も一度支払って貰ってその分は後で返す
って話で契約したけど二ヶ月目に入っても新聞は来る金は返ってこない、で
販売店に電話して嘘つかれたから契約止めますって言って解約したよ。
- 428 :文責・名無しさん:03/05/31 18:56 ID:NOb9nN9m
- >>426 ただ本人確認が住民票だけらしいんですよ。 そんなもんナンボでもあげられるし…。 影で稼働してる奴なんて山ほどいますよ。 まあ団長の責任が一番重いですな。
- 429 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/05/31 19:03 ID:hP2+YsF2
- >>424
>一年前に未納だった新聞料金を請求された
店サイドのことなので良く判りません。
ここに聞けば誰か店サイドの人が答えてくれるかもしれません。
↓
新聞の勧誘問題BBS
http://jbbs.shitaraba.com/news/537/kanyu.html
>月額1000円でいいよ
1000円で押し通すこと! それ以上はびた一文払ってはいけません!
お客の何割かは泣き寝入りするということを知ってるから、そういったいい加減な拡張をするのです。
そんな奴の思う壺にはまってはいけません。
それ以上はびた一文払ってはいけません!! それで販売店には通じます。
あとは、販売店から差額分の請求がその拡張員に行くだけのことです。
- 430 :現役:03/05/31 19:17 ID:hP2+YsF2
- >>428
>影で稼働してる奴
それはじゅうじゅう承知しています。
>団長の責任が一番重い→>>274
- 431 :文責・名無しさん:03/05/31 20:22 ID:30ulrCZv
- >430
たしかにあなたのいうことは正論だ
拡張員一人一人が考えてやってくれるならいいんだが
一部の人間のせいでみんな迷惑する。
俺が思うに一番悪いのは新聞本社だと思う・・・
- 432 :文責・名無しさん:03/05/31 20:46 ID:z7z1blfz
- >>431 その通りだと思います。 ですがこの特定商取引法というものに 431さんは危機感はないですか? このままでは、なし崩し的に身動きが とれなくなるような気がしてなりません。 スタッフにもそういう意識を 持たせるべきではないでしょうか。
- 433 :文責・名無しさん:03/05/31 21:01 ID:30ulrCZv
- >432
私は販売店を改廃してるので今は業界外ですよ。
しかし、今のままの状態でいくと新聞業界には未来はないと思います
- 434 :文責・名無しさん:03/05/31 23:29 ID:NOb9nN9m
- >>433 いやあ〜。てっきりセールス代表だと思ってました。 未来を創る事はできると信じたいんですが。
- 435 :394:03/06/01 16:05 ID:cOw8XvKe
- さて、またまた途中経過報告です。
[黄泉瓜本社]・・・「番号言いますから、直接電話して下さい。」と、5日待たしてこの対応。ちなみにその番号はFaxでした(w
[販売団]・・・「あんたみたいなクレームのいたずらは、いっぱいあんねん!K察ゆーてんねやったらそれでえーがな!なにがいーたいねん!!」と、すんげー喧嘩腰。さすが・・・。
K察・・・「よかったら↑の番号教えてください。・・・ハイ、分かりました。これを参考に捜査を進めさせてもらいます。」・・・・・っておい!何もしてないって事?
・・・ハァ・・・、やっぱりね・・・。
長文&駄文ですいません・・・。
- 436 :文責・名無しさん:03/06/01 16:22 ID:bXpoXjIK
- >>435 だからいったでしょ?警察はあてにならないって。 おそらく今後も捜査なんぞしないでしょう。
- 437 :文責・名無しさん:03/06/01 17:28 ID:FrVK619Z
- >435
随分ひどいね…本社の対応も糞だし販売店はハナから悪戯扱い。
警察もあてにならん。
こういう時はどうすりゃいいんだ?
やっぱ弁護士か?
- 438 :文責・名無しさん:03/06/01 19:20 ID:BHvwX1dk
- >435
そういうときは迷わず内容証明を送りつけましょう
あと国民生活センターに電話するのも忘れずに
- 439 :文責・名無しさん:03/06/01 22:54 ID:7jmWGaoN
- やっぱり実名で晒すべき
- 440 :文責・名無しさん:03/06/01 22:56 ID:/fMYNnTv
- AV、アダルト、裏画像、無修正、アダルト掲示板など
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
- 441 :文責・名無しさん:03/06/01 23:50 ID:O2yiIaTj
- >439 新たな被害者がでない程度でな。 意味はわかるよな >439
- 442 :文責・名無しさん:03/06/02 00:37 ID:8rtYWi9P
- >>441
新たな被害者=悪質勧誘員を放置する販売店?
- 443 :文責・名無しさん:03/06/02 20:38 ID:FEPZGgHc
- 確かに新聞の拡張員はえげつない・・・
あいつらは自分の稼ぎの為ならなんだってやるよ
契約書改ざん・強引な契約強要するための不法侵入・脅迫・暴行行為・破壊
全員がそうではないのだけどな
- 444 :現役拡張員:03/06/03 00:12 ID:UrnyK6gC
- 断り方が悪いって事だってあるんじゃないの?
だって、暴力拡張員が、会う人全員殴るわけじゃないんだから・・・
まあ、殴るやつが一番悪いけどね
・・・法律的にはw
- 445 :現役拡張員:03/06/03 00:14 ID:UrnyK6gC
- あは
殴り方w
殴られる方って事 ごめんなさいw
- 446 :文責・名無しさん:03/06/03 20:44 ID:FLudhc8P
- >>444 その通りだね。 いちいち殴ってたらコブシがもたないしね。w でも俺は拡張して人を殴ったことはないよ。
- 447 :文責・名無しさん:03/06/03 23:29 ID:m1N591pv
- >>442
まあ
新たな被害者=悪質勧誘員を放置する販売店
なので
晒しても全然問題ないと
反論するやついないし
- 448 :文責・名無しさん:03/06/03 23:37 ID:qFZ+O++X
- >>433
5/30のフジは、「販売店が独立法人だから管轄が効かない。現在本社への
直轄化を業界挙げて進めているところ。文句があったらクーリングオフを。」
という主旨だった。
感想としては「所詮コイツらも業界内の人間だな。」というところ。
責任を販売店になすりつける姿勢は相変わらず。
本社直轄店が増えたら箝口令が徹底されるだけでは?
まあ問題に少しでも触れた分、他局よりはマシだが。
- 449 :文責・名無しさん:03/06/04 22:58 ID:YHBh3y2V
- >>447 晒すなら早く晒せよ。 悪質な拡張員を放置している店ならいいんじゃないか? それが事実ならだけど…。 事実でなければただの誹謗中傷だ。
- 450 :現役撲滅:03/06/08 11:01 ID:bIMlAZt2
- あげ
- 451 :文責・名無しさん:03/06/10 12:52 ID:tzvdecvX
- 唐揚
- 452 :文責・名無しさん:03/06/10 23:01 ID:hbC/Gqix
- 厚揚げ
- 453 :文責・名無しさん:03/06/10 23:16 ID:CMb6vV1w
- さつま揚げ
- 454 :文責・名無しさん:03/06/10 23:22 ID:tBaiSJga
- 生揚げ
- 455 :文責・名無しさん:03/06/10 23:28 ID:CMb6vV1w
- てか、へんなもんばっかり揚げてないで カード揚げて来い!カード!! ロングだぞ、ロ・ン・グ! 当月なら、なお良し! ついでにセットでな。
- 456 :文責・名無しさん:03/06/10 23:32 ID:HuuYumyF
- なま揚げはダメ。 キッチリとケツをしめてくるように。 W
- 457 :文責・名無しさん:03/06/11 02:23 ID:zOlTnGdU
- 季節柄、ナマ系は危険です。火はきちんと通しましょうw
- 458 :文責・名無しさん:03/06/12 10:18 ID:zGE91pyQ
- テンプラ揚げるんだったら、カラッと揚げないとね。
- 459 :文責・名無しさん:03/06/12 12:30 ID:byGcfjHr
- カツアゲ。
飛んでみろやゴルァ!
- 460 :文責・名無しさん:03/06/12 13:10 ID:vuHV8FqP
- 五月にやめたのに今、勧誘に来たよ
勝手に家の敷地内に入ってきた
金髪
- 461 :文責・名無しさん:03/06/15 16:21 ID:n9ki6BQE
- 竜田揚げ
- 462 :文責・名無しさん:03/06/15 21:19 ID:Kvc1Yx0Y
- >>461 きょうは休み。
- 463 :文責・名無しさん:03/06/16 19:51 ID:A2F30D1u
- 今来たよ、朝日のDQN勧誘が。
断ったらふざけるんじゃねえとかなんとか言ってドア二回蹴っていきました
- 464 :文責・名無しさん:03/06/19 04:15 ID:LJielKq1
- >>463
それで済んでよかったね
ほんとのDQNなら殺されるかレイプだよ ぷっ
- 465 :文責・名無しさん:03/06/19 14:56 ID:afs6rzBW
- 勧誘員来たら殴ってイイ?まじで。
- 466 :文責・名無しさん:03/06/19 16:17 ID:wKjXJImC
- >>465 できるものならどうぞ。
- 467 :文責・名無しさん:03/06/23 04:02 ID:XqleUxrt
- 漏れの彼女んち、朝日取ってるんだけど
なんか、月千円でずっと前から取ってるらしい。
母親が「洗剤なんかいらんから値下げして」って交渉した結果、そうなったとのこと。
ちなみに父親は、朝鮮人や中国人のことを、チョンとかチャンコロと言って
はばからない人らしいんだが。
よく、朝日なんか取ってて、肥欄とか見て発狂しないな、って思った(w
- 468 :文責・名無しさん:03/06/27 20:51 ID:F347RCp7
- ずっと地元紙なんでよその勧誘にはいつもはインターフォンでの
応対だけで切るんだけど、「古新聞回収に来ました」って言って来たんで
つい玄関開けちまった。くそっ!
- 469 :文責・名無しさん:03/06/27 22:04 ID:3GVbjclh
- まだまだ修業が足りないな。
- 470 :文責・名無しさん:03/06/28 10:25 ID:3Lk3qyO+
- 古新聞回収する時って、チラシで予定表とか入ってこない?
何日にこの地域を回収しますとか書いてあるやつ
- 471 :文責・名無しさん:03/06/28 13:39 ID:INieF+Z4
- >>470
入らない(やってない)とこもある。ヨミとかも関係ない。
- 472 :文責・名無しさん:03/07/03 21:15 ID:qi89aVkx
- 暴力団のアルバイトか
- 473 :文責・名無しさん:03/07/04 23:38 ID:UQd00+m+
- 今日断った。先月で終わったのだ。今月以降は一切取らない予定。
読売の勧誘(埼玉ナンバーの茶色ツートンのタウンエース)がうざい。
はっきり取らない、ハンコ押さないって言ってるのに帰らない。
来週本社に電話してやる。というかなぜにチョン顔なんだ?
- 474 :文責・名無しさん:03/07/06 01:42 ID:ygjiN0Vf
- 昨日来た読売の勧誘が嫌だった。
夫がインターフォンで聞いた時に何かのお店の開店挨拶と聞き
違えたらしく、私に出るように指示、私が玄関先に出てしまったら、
読売の勧誘でした。
「うちは朝日とってます。」と言ったのに、不気味なニコニコ顔を
しながら「ありがとうございます。」といい続け、「いりません。」
と言ってる私の手にどんどん景品をのせて来た。「二紙とらせること
はしません。」とか「いや別に怪しい電化製品とか売りつける者では
ありません。」とかをニコニコしながらまくし立て、「いやだから朝日
とってます。主人の意向です!それに今から出かけるとこですから!
(本当にそうだった)」と言っても「いつまでの契約ですか?ご主人呼んで
下さい。」ととにかくニコニコしながらせまってくる。私の対応もあまりに
バカなんだけど、とにかく怖くてパニくってしまって・・・。
ようやく様子に気づいた夫が奥から「もう出かけるよ!!」と言って出て
きたら途端に相手が「ああ〜、そうですかぁ〜すみません〜。」とニコニコ
しながら、私の手にのせてた景品をすぅ〜っと引き取って去っていった。
あしらうことができずにうろたえて景品を手にのせられてしまったりした
私もバカなんだけど、とにかく向こうの態度が怖くて固まってしまって。
あの笑顔と口調は恫喝とかされるよりも怖かったよ。
- 475 :文責・名無しさん:03/07/06 10:17 ID:XSnpZ8nv
- 何もしていないのに、いくらなんでもそれはあんまりじゃない?
- 476 :474:03/07/06 13:40 ID:ocWSL0Qp
- すみません、確かに何かされたわけではありませんね。
だけど、「朝日とってますから、いりません。」って
言ってるのに、ニコニコしながら「ありがとうございます。」
と返されるやりとりが3回は続いたのは怖かったですよ。読売
そのものの説明は全然しなかったし。
今までのところは上記のことを言うとまず自分のところの長所を
言ってくるってパターンだったし、「主人の意向」とか「今から
出かける」とか「忙しい」って言えばあっさり引き下がってくれて
たものだから。今までがラッキーすぎただけなんですね。それに
しても「ご主人呼んで下さい」って言っておいて、いざ出てきたら
何も言わずに引き下がるってのも、要は私が甘ちゃんに見えて
なめられてたってことですか。
- 477 :文責・名無しさん:03/07/07 00:29 ID:mjmu1KEp
- 単に営業技術の未熟な店員じゃないの?
- 478 :文責・名無しさん:03/07/12 20:25 ID:gcA+pH5L
- あげ
- 479 :文責・名無しさん:03/07/13 09:17 ID:7IFyePQU
- 唐揚
- 480 :文責・名無しさん:03/07/13 09:20 ID:cZ2gSx2R
- 私もわかっています。信頼は1日では出来ないので、
皆さんに伝えております。1度は見てくれれば嬉しいです。
当社の目的は、1日110円で宣伝が出来、クーポン券を発行
サイトはスタートしたばかりですが徐々に認知されています。
私としては、努力を繰り返し、3年・4年・5年・10年・40年と
続けてゆきます。当社の目的は、誰からでも愛されるサイトを
目指して行きます。
http://www.c-gmf.com/farewell/box11.htm
- 481 :文責・名無しさん:03/07/13 14:36 ID:a5XHFJDL
- 読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
- 482 :文責・名無しさん:03/07/13 14:36 ID:a5XHFJDL
- 読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
- 483 :文責・名無しさん:03/07/14 20:27 ID:iBt5BMqm
- ここにも来たか、読売死ね厨!オマエうるさいからもうくんな。
- 484 :文責・名無しさん:03/07/15 10:39 ID:wbx7t887
- 生活板で
たった今読売の糞勧誘が来た。「お届け物です」って言ったから
印鑑持って出たのにゴミ袋とラップを持って「読売新聞で配ってます」
渡しやがった。「読売取ってません」と言えば白々しく
「あれ?そうだっけ?以前取っていたよね?今何取ってんの?」とタメ口。
勧誘だって分かったから物突き返して「これもって帰ってよ」って言ったんだけど
…嘘言ってドア開けさるって一種の犯罪じゃねーの?
ちなみにドアは蹴られませんでした。唾くらい吐かれたかも知れません。
勧誘やっている人どう思う?
- 485 :山崎 渉:03/07/15 14:19 ID:mT2m4zO6
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 486 :文責・名無しさん:03/07/18 01:38 ID:Rb2d5N0a
- >「お届け物です」って言ったから
別に嘘言ってないじゃん。
何のお届けものでどこからなのか確認しない方も迂闊。
- 487 :文責・名無しさん:03/07/20 05:49 ID:r9Ig2D5M
- >>486
家には未だにインターホンがないので出ないと確認出来ません。
- 488 :文責・名無しさん:03/07/21 13:48 ID:QpbzZfWm
- >>487 新聞の勧誘自体が嫌なら、ドア越しに応対しる。
- 489 :文責・名無しさん:03/07/21 14:17 ID:dXJKN1y0
- >>484
その手はもうかなり使い古されてるよね。
俺も学生のころ引っかかった。
とにかくその手の勧誘が来るようになったら、
鍵を開けないことと、あまりにひどくなったら
躊躇なく警察に連絡することだね。
さりげに粘ってる相手にしてみれば
ドアをがんがん蹴っ飛ばしてるところに
警察がきてビクーリざまーみろって感じだよ。
それからは警戒されるだろうしね。
- 490 :山崎 渉:03/08/02 00:14 ID:LwFyQJhv
- (^^)
- 491 :文責・名無しさん:03/08/04 18:59 ID:d/tHDfPQ
- そろそろ上げとくか
- 492 :6:03/08/04 19:06 ID:jTA76/5e
- 前:萌える名無し画像 :03/08/04 18:51 ID:lDzhjRMK
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
★☆人気爆発新作ベスト5入荷
白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋
店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://no1.to/first
白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
http://fry.to/first
サンプル画像充実 見る価値あり 最高画質
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
- 493 :被害者:03/08/05 16:31 ID:TyKWdNtr
- 「先日受けた拡張員(販売店もグル?)による被害」
某新聞を7月末日まで購読契約していた。
6月に販売店の者に契約更新を頼まれたので、断ったら
「更新しないと拡張団が来ますよ。拡張団って、どういう人がやっているのか知っていますよね。」とぬかしやがった。
「誰が来ようと更新する気はない。そんな者よこさないでくれ。」と言ったら、
販売店店員は、ニヤニヤしながら帰っていった。
その後、販売店に購読終了のFAXを送ったが、何も言ってこなかった。
7月31日、午前0時直前に
販売店員の予告通り、拡張団員が来た。
「新聞の集金です」というから、ドアを開けたら、集金ではなく契約更新の営業だった。
拡)貴方は解約通知書をきちんと書いていないので、解約は無効です。6ヶ月後に解約すると、この解約通知書に書いて下さい。
私)はぁ?契約書には解約通知書のことなんて一言も書かれていないじゃないですか。私は口頭とFAXで解約の意思を伝えたのだからそんなモノを書くつもりはありません。
拡)販売店の方じゃ、解約するって話しもFAXも受け取っちゃいねえんだよ!証拠でもあんのかよ。
(拡張員が怒鳴りながら土足で上がりこもうとするので、こちらは押し返し、ドアの外に向かって、誰か助けてくれ!と叫ぶ)
私)話しになんないな。いつもしつこく来る契約更新を断ったんだから、それだけでも解約の意思表明になるだろ。どうしても解約を認めないというのなら裁判所を通してくれ。
拡)オメエ、誰に向かって逆らっているんだ!!逆らうなら相手見て逆らえや、ゴルァ!!
3ヶ月にまけてやるから、解約通知書書けよ。
私)嫌だ。納得いかないから裁判所通せ。
以下、続く
- 494 :被害者:03/08/05 16:38 ID:TyKWdNtr
- 493 続き
拡)オマエ、俺達の組織を甘くみてんのか?オマエの家の前に車(街宣車)のりつけてやろうか?若いもん連れてくるぞ。
(私の肩を腕で何度も突き飛ばす)
私)あんた、今、暴力奮ったね。
拡)ここはオレとオマエと二人だけや。証拠なんてねえだろ。
(時々関西弁になる)
私)まあ、とにかく書くつもりはないから、帰ってくれ。
拡)オマエが書かない限り新聞はこれからも配達され、集金に来るぞ。
私)来ても払わない。
拡)こんな部屋のシャッター簡単に壊せるからな。家の中の物、持ってくぞ。
私)それなら、裁判所を通してやれ
拡)ウチには弁護士もいるんや、裁判やったらオマエ負けるぞ。裁判費用も払えよ。
私)ああ、分かったから帰れよ。
続く
- 495 :被害者:03/08/05 16:48 ID:TyKWdNtr
- 494の続き
拡)いいからさっさと3ヶ月分書けよ。
私)解約通知書に今月末と書くのはいいが、3ヶ月後というのは納得できない。
拡)ふん、ここに止めてある自転車はオマエのか?
私)さあね、知るもんか。
拡)これ(自転車)がどうなるかな(w
私)オレのかどうか分からんよ。
とにかく、きちんと法的な手続きを踏むなら話しに応じてやるよ。
拡)オメエ独り暮しか?こんな汚い部屋にいて、結婚もできねえで、恥ずかしくないのか?
息もくせえしよー、あー臭い!臭い!臭い!
(私が脅迫に応じないので、兆発に切り替えたのだろう。)
私)話しにならんな。帰れや。
拡)オメエ、何言ってんのか言葉が通じねえんだよ。
私)だったら、話しても無駄だろ。帰れよ。
ここで、拡張員は私の自転車を蹴って帰る。
続く
- 496 :被害者:03/08/05 17:09 ID:TyKWdNtr
- 495の続き
「その後の対応」
拡張員が帰ったあと、すぐに警察に電話した。
警)そういうことは販売店の店長と直接話し合って下さい。
私)暴行も受けたんですよ。会話の内容は録音してあるし、それでも警察は動いてくれませんか?
警)ええ、動きません。
(それでも、一応拡張員の特徴については聞かれたので話しておいた。)
翌日、消費者センターに契約書と販売店に送ったファックスの原本と録音テープを持っていった。(テープは受けとって貰えなかった)
センター側の話しは以下の通り。
「口頭と、FAXだけで解約は有効です。契約書に解約通知書のことは全く書かれていないし、向こうも、解約通知を聞いていないと証明することは出来ないのですから。」
「しかし、今後、販売店との交渉は、口頭やFAXではなく、証拠を残しておくために、配達証明郵便を使うといいですよ。」
センターは解決のために、いろいろなヒントや情報はくれたが、最終的な交渉は自分自身でやれということだった。
さらに苦情の受け付け先として、
「新聞セールス近代化センター」 を紹介してもらった。
しかし、いろいろなサイトで調べてみると、「近代化センター」なるものに頼っても殆ど埒があかないらしく、(拡張団、販売店に対して強制力を持っていない)下手にちくって販売店や拡張団を刺激しても、報復が恐いので、今のところ電話はしていない。
続く
- 497 :被害者:03/08/05 17:26 ID:TyKWdNtr
- 496の続き
8月1日以降、新聞は配達されていない。
7月分の集金に来た販売店店員に、31日のことを話すと、
「配達が止まったのですから、購読終了は成立したと考えてください。」
「その人物は本当にウチの新聞社ですか?そんな人間私はしりませんねえ」
との返事。
6月の時点で、拡張団が来ること言っていながら、知らないととぼけている。
しかし、6月の話しはこちらも録音をとっていないので、これ以上の話は水掛け論にしかならなかった。
今日現在、新聞は配られていないし、拡張団の再訪も受けていない。
油断はせずに、もうしばらく様子を見るつもりである。
今度の件で分かったこと
1)真夜中に大声で助けを求めたにも関わらず、近所の者は全く無関心であった。
2)警察は全くあてにならない。拡張員の違法な行動について放置プレーである。
3)消費者センターは対処法を教えてくれるところで、対処はしてくれない。
結局、拡張員ともめるより新聞を取ったほうが安上がりだと泣き寝入りして契約してしまう人が多いのではないと思う。
拡張団の問題だけでなく、少年事件や闇金問題などを考えると、この国は悪いことをやった者勝ちの風潮が広まっているのではないだろうか?
警察が放置し、マスコミが公正な報道をしない以上、この国の治安はどんどん崩れていくと思う。
結局、自分の身は自分で守るか、悪に妥協して多少の損害を我慢するしかない。
全く寒い時代だ。
- 498 :文責・名無しさん:03/08/05 18:37 ID:lf5t6aW6
- 最初から新聞取らなきゃいいじゃん。どうしても読みたきゃ
会社が取ってる奴読むなり、通勤途中に売店で買うなりすればいい。
拡張団が宅急便とかを装っても覗き窓から見れば分かるんだから
インターホンで済ませるとか、どうしても開けるならチェーンを
したまま開けてしつこい様ならデジカメか携帯でそいつの写真を
パシャっと撮っておく。
- 499 :文責・名無しさん:03/08/05 21:50 ID:kbsp4hfC
- 日本のマスコミは自分たちの悪行を報道するわけがないのだから、外国のメディアに日本の新聞社の実状を教えて叩いてもらうというのはどどうだろう?
そうすれば、少しは国も動いてくれるのではないか?
- 500 :文責・名無しさん:03/08/05 22:02 ID:Yl7VD2Fy
- 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
- 501 :文責・名無しさん:03/08/05 22:03 ID:Yl7VD2Fy
- 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
- 502 :文責・名無しさん:03/08/05 22:03 ID:Yl7VD2Fy
- 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
- 503 :文責・名無しさん:03/08/05 22:03 ID:Yl7VD2Fy
- 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
- 504 :文責・名無しさん:03/08/05 22:03 ID:Yl7VD2Fy
- 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
- 505 :文責・名無しさん:03/08/05 22:04 ID:Yl7VD2Fy
- 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
- 506 :>>505:03/08/06 00:29 ID:JyuRmC6b
- 態度でかいぞ
- 507 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/08/06 01:04 ID:FJ/oZUtJ
- >午前0時直前
>契約更新の営業だった
拡張員ではなく販売店の人間。
- 508 :現役 ◆z5gQDWsskk :03/08/06 01:06 ID:FJ/oZUtJ
- >拡)販売店の方じゃ、解約するって話しもFAXも受け取っちゃいねえんだよ!証拠でもあんのかよ。
>(拡張員が怒鳴りながら土足で上がりこもうとするので、こちらは押し返し、ドアの外に向かって、
>誰か助けてくれ!と叫ぶ)
>拡)オメエ、誰に向かって逆らっているんだ!!逆らうなら相手見て逆らえや、ゴルァ!!
>3ヶ月にまけてやるから、解約通知書書けよ。
>拡)オマエ、俺達の組織を甘くみてんのか?オマエの家の前に車(街宣車)のりつけてやろうか?
>若いもん連れてくるぞ。(私の肩を腕で何度も突き飛ばす)
>拡)これ(自転車)がどうなるかな(w
かなりヒドいですね。納得できないのであれば、
朝日なら「もしもしセンター」、読売なら「読者相談室」、
それ以外の新聞なら「新聞セールス近代化センター」(東北・関東・名古屋)、
にガンガン!!電話で何回でも文句を言ったら?(メールは駄目、ラチがあかない)
http://www.nona.dti.ne.jp/~kkash/faq.html#a1
その際、上記の会話を正確に言うこと。
ひやかし確認のためあなたの住所も聞かれますので教えること。
何回でもガンガン!!電話で文句を言えば、そのチンピラ店員を特定してくれて、
処罰してくれるでしょう。
ちなみに、最近の事件で以下のようなことがありましたので、
電話で文句を言う際、この事件のことも出したほうが良いと思います。
↓
強引勧誘:本紙販売店を捜索 福岡県警
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030530k0000e040068000c.html
不正取引容疑:毎日新聞販売店主を新たに1人逮捕 福岡県警
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200307/16/20030716k0000e040068000c.html
- 509 :文責・名無しさん:03/08/06 04:16 ID:6B1j1pvg
- 読売タスクって、どんな団?
- 510 :被害者:03/08/06 08:41 ID:TWvCNjZy
- >>508
新聞社や近代化センターに苦情を言おうと思いましたが、家族や友人には、「ことを荒立てるとし返しされるのではないか?」「解約出来た以上、危険を冒してまで争うべきではない」と、思いとどまるように説得されました。
警察が助けてくれるならともかく、証拠のテープがあっても「動かない」といわれてしまった以上、私も強気に出るのは正直恐いです。
今後、同様の被害を無くすためには、徹底的にやるべきでしょうが、今一つ度胸が据わりません。
拡張団や販売店員が繰り返し来るようでしたら、こちらも覚悟を決めて闘いますが、今のところ向こうも沈黙しています。
ですから、もうちょっと考えてから、抗議するか決めたいと思います。
抗議とは別に、地元自治会には事の顛末を話し、暴力的訪問を受けて助けを求めている人がいたら、近所どうしで助け合うように呼びかけて行きたいと思います。
- 511 :文責・名無しさん:03/08/06 11:49 ID:r7UCFkcD
- 拡張団は常に新たな獲物を狙っている
被害者は団結するべし
まとまらないと社会を動かすのは難しい
日本全国に被害者はいるんだから
みんなで立ち上がればなんとかなるかも
- 512 :文責・名無しさん:03/08/06 12:23 ID:/wuZkNCI
- >510
またなんかあったら晒せ。俺が防壁無し無線LAN探して、俺自身は安全な
まま相手の業務潰してやっからw
- 513 :文責・名無しさん:03/08/06 13:37 ID:2L5Af1iK
- <殺人事件>新聞配達中、男性刺され死亡 千葉
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030806-00001055-mai-soci
どうせ殺すなら拡張員殺せよ
- 514 :ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/06 15:01 ID:9onqmYuz
- ■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
■■■■■ ■■〜〜■■ ■■■■■
■■■■■ ■■■■〜〜■■■■ ■■■■■
■■■■ || ■■■■
■■■■■ 〓〓〓〓||〓〓〓〓 ■■■■■
■■■■ 〓〓 || 〓〓 ■■■■
■■■■ // \\ ■■■■
■■■■ //( ●● )\\ ■■■■
■■■■ // ■■■■■■ \\ ■■■■
■■■■■ / ■■■■■■■■ \ ■■■■■
■■■■■ ■/〓〓〓〓〓〓\■ ■■■■■
■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■ ■■ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 515 :ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/06 15:01 ID:Cl/pzG42
- ■■■■■■■■
■■■■■■■■■
■■■■√ === │
■■■■√ 彡 ミ │
■■■√ ━ ━ \
■■■ ∵ (● ●)∴│
■■■ 丿■■■( │
■■■ ■ 3 ■ │
■■■■ ■■ ■■ ■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
/⌒ - - ⌒\
/⌒\ ・ ・ /⌒\
/ \∩/ \
/\/⊃ ∞' ⊂\/\
/ / \_)*(_/ \ \
|_/ \_|
- 516 :ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 15:01 ID:dtgoODc/
- ,,,--─===─ヽ/へ
/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ
...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii|
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
- 517 :文責・名無しさん:03/08/06 18:53 ID:79lFhXSl
- 近代化センターを設置してカミカゼタクシーを撲滅した
タクシー業界を見習え!
・・・と某新聞社に連絡した事が有るけど徒労だったな・・・
某スレ&某BBSで御活躍の現さん、なんとかならない?
- 518 :文責・名無しさん:03/08/06 23:14 ID:rrjQtQvb
- 役に立たない新聞の近代化センターに頼るより、悪質な拡張団に仕事を任せている販売店に対して不買運動をしたほうがいいな。
そのためには地域住民どうしの情報交換は不可欠。
- 519 :被害者:03/08/10 16:03 ID:yyZ4Kgit
- 拡張団撲滅上げ
- 520 :文責・名無しさん:03/08/10 16:03 ID:IwiGHUeS
- お小遣いを稼ごう!!
クリックしたりするだけで、ポイントが貯まります!!
5000ポイントからお金に代える事が出来るので、とっても便利!
登録費用など、一切無料!!
有料版もあります。有料版は、さらにオトク!
1日10分程度でかなりのお金がたまっちゃいます!
まずは1回見てみてはいかがですか?
詳しくはこちら→http://e-rebirth.com/af/in.cgi?id=30
- 521 :山崎 渉:03/08/15 09:33 ID:ruEaPwtF
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 522 :文責・名無しさん:03/08/23 01:31 ID:43QtzW0z
- 僕、讀賣新聞で勧誘の学生アルバイトしてます。
ここにあるようなきたないことはしたくないです。でも契約はとりたいです
だれかコツを教えてください。
- 523 :文責・名無しさん:03/08/28 12:28 ID:EL8gtIqH
- 引っ越してたまたま大家の隣の部屋に住むことに。前住所に出会ったような悪質拡張院なんかもうこない。
チャイムの電池抜いてるから、チャイム程度の勧誘員になってるのかも。ドアなんか執拗に叩いたら大家が来るんだろうし・・・。
これはいいことだ。
- 524 :文責・名無しさん:03/09/11 00:49 ID:7Io9DsYf
- ばんざーいこれはいいことだ。
- 525 :文責・名無しさん:03/09/13 22:18 ID:K61YssJQ
- 最近の朝日拡張員の典型パターン
ドアを叩いて「お届けものでーす」
「どなたですか?」と聞くと小さな声でゴニョゴニョと言う
そこでドアを開けないと
「引越しの挨拶に来ました」
騙してドア開けさせるのって罪に問えないもんかねぇ
- 526 :文責・名無しさん:03/09/13 23:35 ID:BZio/Yto
- 近所に店を開いたから、粗品をあげるよって言われてドア開いちゃったよ。
読売だった。
騙された俺もバカだけど、訪問販売でもこんなことせんと思うぞ。
- 527 :文責・名無しさん:03/09/26 22:38 ID:Ee9xXiHa
- あげ。
- 528 :文責・名無しさん:03/10/07 17:02 ID:ApWjwO5+
- 夜中にドアを激しく叩かれたら大抵の者は、何か起きたと思ってドアを開けてしまうだろう。
しかし、開けてはならない。ドアを叩いているのは新聞拡張員だから。
実は以前、私もこのやり方にまんまと引っかかってドアを開けてしまったことがある。
今回はさすがにだまされなかったが、隣の部屋の者は開けてしまったようだ。
以下、隣の会話
隣:どなたです?
拡:近所の者です。このゴミ捨てたのあなたでしょ?困るんだよね、ルール違反は。
隣:ハァ?
拡:自分で見て確認して下さいよ。
隣:(ドアを開ける)
拡:これ、貴方が捨てたんじゃないの?
隣:違いますよ。
拡:ああ、そうかい。だったらいいんだけどさ。ところでさ、お兄さん何新聞取ってる?・・・・(以下省略)
こんな悪質な営業を黙認している御上にも問題があるな。
このままでは、拡張団の詐欺・暴力的な勧誘はどんどん酷くなっていくばかりだ。
- 529 :文責・名無しさん:03/10/07 21:59 ID:pNT4UwJx
- 読んでて面白い、失礼、日本は病んでます、内容は良くても、売り方が、
今の新聞はチラシでもってるのかな?押し紙って、一流新聞が押し売り?
むかし、むかしゴムヒモ買ってくれって、刑務所から出たばかりだって言う男が
来たな、いまでも押し売りって有るのか?やはり刑務所から出たばかりのヤツが
多いのかな。
- 530 :文責・名無しさん:03/10/07 22:22 ID:ICF/wQqg
- たった今勧誘が来た。
ドア開けて「いらないです。」って言って閉めてやった。
そしたら、高速ピンポンで・・・。
切れて「うっさい、ボケ」と言ってやったらすごい勢いで口論になり
30分・・・・。なんか嘘臭いことベラベラしゃべっておった。
しまいにや、「喧嘩買えや」とおっしゃっておられたw
11時くらいに仲間つれて戻ってくるなんて言っておったが本当かいな。
どうなんでしょ?
- 531 :文責・名無しさん:03/10/08 01:54 ID:zgLN11zy
- >>530さーん
無事ですかー?
- 532 :文責・名無しさん:03/10/08 09:33 ID:us9zXIje
- 俺も拡張員に「仲間連れてきて、痛い目に遭わせてやる。」とか、「オメェちんお前に街宣車乗りつけるぞ。」って脅されたけど何もされなかったぞ。
まあ、中には拡張員に殺されたり、リンカーンされたって話しもあるから、絶対に大丈夫とは言いきれないが、大抵の場合はただの脅しだろ。
断られる度にいちいち仲間集めて嫌がらせなんかしてたキリがないだろうしな。
- 533 :文責・名無しさん:03/10/09 08:25 ID:43ThrOXp
- お〜い、530、無事か?
無事ならその後どうなったのか、報告くらいせい。
- 534 :文責・名無しさん:03/10/09 20:23 ID:m+2P6SFT
- >>530生存確認上げ
- 535 :文責・名無しさん:03/10/13 09:17 ID:0BB23j1W
- DQN拡張団と交戦し、名誉の戦死を遂げた
>>530に対して、
敬礼!!
__
/ヽ☆∧
/ ( ・∀・)
\ ll☆ll |
| |
|‖|\
(__)(_)
- 536 :文責・名無し:03/10/13 15:43 ID:tuWnJiFC
- 今年の4月ごろ、嫌な拡張団員(ヤクザ風)がうちのアパートに出入りして、
無理やり契約させられた。
同じアパートに住んでる、よく顔をあわせる女の子がそいつのことを「怖い」って
言ってたな。
その子とは違う、隣の部屋の女の子は、引っ越してきて間もなかったんだけど、
拡張員が来たころからは、ほとんど部屋に戻らなくなったみたいだった。
洗濯物も干しっぱなしだったみたいだけど、二ヶ月後くらいに引っ越して、
空き部屋になってたよ。
2つ隣の部屋に住んでる大学生風の男の子は、契約を断ったらしく、
何度もしつこく拡張員に勧誘されてたみたいで、夜、泣き出しそうな声で
「新聞要りません」って言ってるのがオレの部屋まで聞こえてきた。
隣の子が、新聞拡張員が嫌で、引っ越したのかどうか、本当のところは
判らないけど、オレや同じアパートに住んでる住民に不快感を与えたのだけは
確かだね。
- 537 :文責・名無しさん:03/10/14 08:38 ID:3GcxMi29
- >>536
拡張員問題については、大家か不動産屋を通じて、販売店に拡張活動禁止にしてくれるように交渉してみてはどうだろう?
あと、根気よく消費者センターに通報すること。
拡張員が帰ってから警察に通報しても警察は知らん顔。
拡張員がいるときに、電話して、「今、拡張員に脅迫されているから助けて下さい」と言わなければ来てくれない。
新聞は一回取ってしまうと、断るのが大変。
更新を断ると脅されたり嫌がらせを受けるし、契約終了後に「あなたの解約手続きに不備があったため自動更新されました」とかいって、配達を続けられてしまうこともある。
俺は、解約したときには新聞屋に暴力を振るわれた。(警察に言ったが相手にしてもらえず)
とにかく、どんなに脅されてもいらない新聞ははじめから取ってはならない。
- 538 :文責・名無しさん:03/10/17 23:09 ID:Lfb4BrcP
- こんなスレあったんか。
今日漏れの所にも朝日の拡張団がきた。
前にケンカになって近代化センターとか本社に電話したけど、
違う奴が販売店が新しくなった挨拶で粗品配ってる、というからドア開けた。
粗品手渡されて、契約断ると、粗品を奪い返して帰って行きやがった。
本当に感じ悪いよな、団はチネ('A`)ノ
- 539 :文責・名無しさん:03/10/22 22:57 ID:5UAJCFzV
- 10月の頭に勧誘がきて、断ると高圧的な態度で脅された。
1時間近く押し問答したが一向に諦める気配がなく、
こっちは用事があったのでとりあえず契約。
次の日速攻でクーリングオフした。
その後は音沙汰ないけど、夜家に帰ると、
アパートの階段にタバコの吸殻が3本程いつも落ちてる。
そいつが来てるんじゃないかとガクブルしてるんだけど大丈夫かな・・・
- 540 :文責・名無しさん:03/10/28 19:28 ID:qA5JSMWt
- 婦女暴行未遂容疑で朝日販売店員逮捕…東京・国分寺市
警視庁小金井署は28日までに、朝日新聞販売店「ASA西国分寺」の
従業員を婦女暴行未遂と住居侵入容疑で逮捕した。
捕まったのは、東京都国分寺市東恋ヶ窪3、安田弘史容疑者(21)。
調べによると、同容疑者は先月16日未明、同市内のアパート2階の
女性の部屋に侵入し、女性に暴行しようとしたが、大声を出されたため
逃走した疑い。同容疑者は今月24日に逮捕され、同日付で解雇された。
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story.html?q=28yomiuri20031028ic10&cat=35
【社会】レイプ未遂で、朝日新聞の21歳販売店員逮捕…東京
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067320403/
- 541 :ZAPPA ◆DH99999W6Y :03/11/02 13:04 ID:KsI/LgkE
- 僕も新聞勧誘しますけど、
ここにあげられている人みたいな真似はしません
やさしくしてあげると契約がもらえますよ
- 542 :校長の犯罪、強盗、証拠隠滅:03/11/02 13:15 ID:PrgdBUcz
- あなたは子供を安心して学校に預けられますか?
強盗を犯した校長がいるのです。
この事件はマスコミにも取り上げられていません。それをよいことに教育委員
会も校長を処分しないのです。こんなことが許せますか?
被害者先生のサイト
http://mtsuji.com
ネット署名のサイト
http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
学校への抗議メール
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/8362/index.html
事件担当の文部科学省官僚へのサイト
http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/tanaka/index.html
このカキコには必ず強盗を犯した校長の手先が削除依頼してきます。校長の手先の統計データもできております。
- 543 :文責・名無しさん:03/11/07 00:26 ID:8hyZwf9h
- やさしくしてあげると契約がもらえますよ
- 544 :ZAPPA ◆DH99999W6Y :03/11/07 07:46 ID:3lZO3Lmj
- >543
やさしく?どういう風に?
- 545 :文責・名無しさん:03/11/21 04:34 ID:TY2dvMdj
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 暴力拡販反対! |
|_________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
220 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★