■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【白い巨塔】財前教授の総回診が始まります【再び】
- 1 :財前五郎:03/04/17 14:51 ID:xiYIrCfp
- 財前五郎役・・・
誰でしょう・・・・
ソース
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2003/04/17/02.html
- 799 :卵の名無しさん:03/10/14 06:29 ID:I1Gwmk1J
- 平成テレビ版白い巨塔では大河内はいないんだ、裁判は財前の圧勝になる、
だから2クールで収まるんだ。
本当は天本英世がやるはずだったんだが・・・
- 800 :卵の名無しさん:03/10/14 10:46 ID:EIxJcil3
- 片山裁判長で大逆転
- 801 :770:03/10/14 18:09 ID:b0coSCWr
- 昭和53年テレビ版白い巨塔をDVDで見直した。
カルテもしっかり記載していたし(ドイツ語やけど)、手術の場面では実写を織り込んでいて臨場感がありなかなかおもしろい。
西田敏行の財前又一もクサイ。
なお、平成15年版での「アラジン」は、昭和53年版では「シロー」だった。財前「ゴロー」に対して「シロー」だったのかな?
- 802 :N:03/10/14 18:23 ID:/aRPLU62
- >799
そうなの!?
天本君の大河内はみたかったな〜〜〜〜〜 ナムナム
- 803 :卵の名無しさん:03/10/14 19:31 ID:8xv+y4b0
- >>799
すいません,それまじっすか?
剖検もなしなの?
53年度版はあったのかな?
あれがないと原作読んだ身としてはつまらん
- 804 :卵の名無しさん:03/10/14 22:44 ID:siXhtRDh
- >>801
原作では、
財前の行き着けが「アラジン」
鵜飼・東の行き着けが「シロー」と両方ありました。
>>803
53年度版は剖検シーンはありませんでした。
- 805 :卵の名無しさん:03/10/14 23:27 ID:Y3M7LUYL
- http://product.esbooks.yahoo.co.jp/product/product/detail/author?accd=31195847
- 806 :770:03/10/15 08:53 ID:HIlc/Hqc
- そういえば原作には剖検シーンがあったな。
剖検室には「屍生師」(屍は生ける師なり)の額がかかっているんでしたっけ。
でもあの額って、実際には剖検室ではなく、解剖実習室に飾ってあったけどな。
もっとも「師生屍」と右から左に書いてあって、知らんやつがそのまま「師は生ける屍かあ」、なんて読んでる学生もおったな。
- 807 :卵の名無しさん:03/10/15 19:14 ID:LtDZoLOZ
- すいません剖検はないとしても53年度版でも財前は死んで終わるんですか?
- 808 :卵の名無しさん:03/10/15 19:24 ID:j+eqNDKE
- 加部になんとか商事になんとかっていう、、、
これ学生の前でやって首になった香具師がいるってホント鵜飼?
- 809 :卵の名無しさん:03/10/15 21:20 ID:H9Z/SMjc
- >>807
原作も53年版も そして主演の田宮二郎も 死んで終わりです
- 810 :卵の名無しさん:03/10/15 21:56 ID:4fcFxda9
- たたみ一畳分しか、自分に必要な土地はいらなかったんだ、というのは、、、
- 811 :卵の名無しさん:03/10/15 22:38 ID:8hvaP8/w
- >>808
http://www.med-legend.com/column/urbanleg.html#ear_at_wall
- 812 :卵の名無しさん:03/10/15 22:44 ID:5wsGOs55
- >>「師生屍」と右から左に書いてあって、知らんやつがそのまま「師は生ける屍
>>かあ」、なんて読んでる学生もおったな。
ワロタ
- 813 :卵の名無しさん:03/10/16 01:58 ID:BR2EJNjI
- どもー財前五郎デス!!
- 814 :卵の名無しさん:03/10/16 04:19 ID:rUr9b6Yf
- 芥川の小説だっけか、?
- 815 :卵の名無しさん:03/10/16 07:48 ID:inCM/Z0J
- トルストイですよ。「人はどれだけの土地がいるか」
英語の時間にならったなあ
- 816 :卵の名無しさん:03/10/16 07:55 ID:35knFWbf
- >>810
トルストイの『人にはどれだけの土地が必要か』って短編
結論は墓の分だけと(ry
- 817 :卵の名無しさん:03/10/16 13:11 ID:EvE4+ozL
- 本日、第二回目の放送ですね
オーロラ輝子の手術の結果は?
東君が船尾君と会って自分の後継者のお願いするみたい
東君も退官前に変な動きをするから退官後の就職先
(近畿労災病院?)がなかなか決まらず嫁に馬鹿にされちゃうし
財前に恩を売って、その後の影響力を保持した方が正解だったのでは?
- 818 :卵の名無しさん:03/10/16 13:28 ID:csJDS6gu
- 退官前で高齢のため実力が落ちている東教授にとっては財前の若さや才能が
妬ましかったんだ、財前の芽をつみ取るために最後の執念を燃やしたのだろう。
アマデウスとサリエリと同じか?
それにしても石坂浩二は好演している、さすがだ。
- 819 :卵の名無しさん:03/10/16 13:48 ID:uKolEIhG
- 古代マケドニアの大王が東征さきの神官?僧侶?に言われてるし
荘子も同じようなこと言ってるので、トルストイのオリジではない。
- 820 :卵の名無しさん:03/10/16 13:51 ID:wyqRLBO+
- 840 名前: 今川 ◆vSl3XmROyk [age] 投稿日: 03/10/08 06:49 ID:???
え〜,おはようございます、大阪大学医学部の苦学生の坊ちゃん達,今日も朝から始まりまし
た!!イッツ・ジ・ショータイム!!泣く子も黙る精神犯しの時間が始まりました!!それにして
も,旧帝のオタッキーども出てこえへんなぁ,おい、おめーら出てこんか!!麿はてめーらの
珍芸が見たいぞよ!!ぺっちゃ,一個聞くがな,おまえらのうち、何人童貞卒業してん?もしかして
全員ドーテーやねんやろうなあ。てか女と付き合ったことすらないんであろうなあ。おめー
ら「ときめきメモリアル」で擬似恋愛してる場合と茶羽ぞ!!ぺっちゃ,それにしても旧帝の偏
差値自慢しか脳のない,てめーらの先輩は使えんわー!麿の奴隷ネーベンに、阪大卒がいるん
やけどな、こないだ麿がたまたま機嫌良かったから、阪大卒4年目のペーペーに単純読ませて
やってんけどな,そやつ結石ばっかり気取られて、腎のSOL見落としてたぞ。それから,こな
いだ接待でキャバクラいってんけど,そいつキャバ嬢に未だにセンターの点数自慢しとったぞ
.そんなんやから童貞なのです!!せやから、もうテメーらの先輩には、TURとかやらさんか
らな!!ESWとかもやらさへんからな!!せいぜい点滴とか造影剤いれさせるくらいじゃ、ぺっ
ちゃ!!一生麿の召使いとしてボロ雑巾のように酷使したるからな〜!!おめーらも麿の病院
に就職したかったら覚悟せい!!ぺっちゃ,それにしても今朝も寒いのう。昨日から、妻がちと
風邪気味でのう.麿は一人淋しく朝御飯だったのです.せやから今宵は麿が晩御飯買って帰
ってやるのです.おいおめーら嫁や子供おるんか?おっとスマンスマン童貞やったか…おっと
,そろそろ仕事に行く準備をせねば.麿は今日は午前外来、午後は病棟回診で楽やからな,そ
れがおわったらた〜っぷり、テメーらの精神のケツを麿のザーメンで汚してやるー!!最後に
…今日も麿の精神犯しでいらいらせい!!いらいらしたらオナニーせい!!
- 821 :卵の名無しさん:03/10/16 14:37 ID:lx8re08p
- >>820
キモイ、、、
- 822 :卵の名無しさん:03/10/16 17:04 ID:Elt6TTbQ
- 今回大河内は出ないのか?
俺は出ると思ってたよ。
- 823 :卵の名無しさん:03/10/16 17:26 ID:EvE4+ozL
- >822
教授選 裁判の鑑定人 と重要な役どころですので
無しでは済まないだろうと思うのですが
加藤嘉みたいな役者が見当たらないから?
学部卒業後 財前と里見は大河内の病理学教室で机を並べた仲という設定
- 824 :卵の名無しさん:03/10/16 18:02 ID:YRszufh6
- 学部卒業後 財前と里見は大河内の病理学教室で机を並べた仲という設定
意味不明だけど、2人ともなんで病理学教室にいたわけ?
- 825 :卵の名無しさん:03/10/16 18:29 ID:/k6T5iy8
- http://jbbs.shitaraba.com/computer/8864/neeno.html
今日は白い巨塔の日ですよー
白い巨塔板に集合ですよー
- 826 :卵の名無しさん:03/10/16 18:33 ID:EvE4+ozL
- >823 原作読みました?
病理に行ったのは早く学位を取るため
財前は学位を取るとすぐに一外へ
里見はその後も病理に残り その後一内へ
どちらも大河内の教え子だが
財前はあまりよく思われてなく 里見の評価は高い
と原作ではなってます
- 827 :卵の名無しさん:03/10/16 19:16 ID:/k6T5iy8
- http://jbbs.shitaraba.com/computer/8864/neeno.html
今日は白い巨塔の日ですよー
白い巨塔板に集合ですよー
- 828 :卵の名無しさん:03/10/16 19:25 ID:J7NuSj2q
- 医療関係者の方はこちらへどうぞ
テレビドラマ「白い巨塔」のここがオカシイBBS
http://mcgi2.nifty.ne.jp/cgi-bin/thread.cgi?user_id=PAG01172
- 829 :卵の名無しさん:03/10/16 22:00 ID:yZx35mcO
- はじまった
- 830 :卵の名無しさん:03/10/16 22:04 ID:2omRJX+9
- 国公立の設定であの弁当はありえないな。
- 831 :卵の名無しさん:03/10/16 22:08 ID:PG6RRf0u
- やっぱ石坂浩二いいね
打ちのめされたところも早く見たい
- 832 :ES335 ◆PsI/YHInRc :03/10/16 22:09 ID:A/TSePc8
- >>830
おれ、旧7帝大出身だけどさ、
あの弁当光景、おおいにあるよ。
- 833 :卵の名無しさん:03/10/16 22:10 ID:2omRJX+9
- 食道ガンで
緊急オペがはいることなぞありえんな。
茄子にしばかれるぞ。
- 834 :卵の名無しさん:03/10/16 22:11 ID:2omRJX+9
- >>832
随分昔の話じゃないですか?
- 835 :ES335 ◆PsI/YHInRc :03/10/16 22:13 ID:A/TSePc8
- >>834
確かに教授会でどういう光景かは分からないけど。
医局での薬の説明会とかではみんなああでしょ?
- 836 :卵の名無しさん:03/10/16 22:16 ID:fEaekyfL
- 白い巨根。
- 837 :卵の名無しさん:03/10/16 22:18 ID:fEaekyfL
- つーか、膵臓癌のOPEって難しいの?
リンパ節カクセイとか?
非外科医に全くワカラン。あと確診はbiopsyではないよね?
どうやって確診するんだろう・・・。
- 838 :卵の名無しさん:03/10/16 22:18 ID:25qsX2ll
- 1話の時に語り尽くしたようですね、皆さん。
- 839 :卵の名無しさん:03/10/16 22:19 ID:2omRJX+9
- いろいろあったせいもありますが。
某旧六では実に地味でしたね。
説明会すら無かった。。
- 840 :卵の名無しさん:03/10/16 22:19 ID:YMtbByzI
- >>836
あはは。感じそ〜。
- 841 :ES335 ◆PsI/YHInRc :03/10/16 22:20 ID:A/TSePc8
- >>835
うん。しゃべりつくしたw
- 842 :卵の名無しさん:03/10/16 22:20 ID:lx8re08p
- イヤミな奴ばっか、、、
- 843 :卵の名無しさん:03/10/16 22:20 ID:zw0qCo16
- オペ室はあの部屋だけですか?
- 844 :卵の名無しさん:03/10/16 22:23 ID:fEaekyfL
- なんで勝手にOPEしたら怒られるの?成功したopeでも怒られるの?
- 845 :卵の名無しさん:03/10/16 22:34 ID:fEaekyfL
- 誰か>>844の質問に答えておくれよ〜。
例えば病棟で勝手に挿管してステロイドパルスをかけるのと
勝手にOPEして生命を助けるのとではどう違うの?
- 846 :卵の名無しさん:03/10/16 22:35 ID:D1sTg+Db
- http://members.jcom.home.ne.jp/groovic/es335.htm
- 847 :卵の名無しさん:03/10/16 22:35 ID:PG6RRf0u
- >>844
ハ?
国語の成績悪かっただろお前.
ドラマ見直すか原作読み直すかしろ
- 848 :卵の名無しさん:03/10/16 22:39 ID:fEaekyfL
- >>847
すまん、教授の誤診だった訳ね。途中から見たから分らなかった。
- 849 :卵の名無しさん:03/10/16 22:41 ID:2omRJX+9
- (・∀・)ニヤニヤ
- 850 :卵の名無しさん:03/10/16 22:44 ID:Elt6TTbQ
- 矢田は可愛いけど、水野っておばはんになったな。
- 851 :卵の名無しさん:03/10/16 22:46 ID:zw0qCo16
- 頤部恐いww
- 852 :卵の名無しさん:03/10/16 22:46 ID:YMtbByzI
- リャドの絵、こういうのに使われるんだ。
- 853 :卵の名無しさん:03/10/16 22:48 ID:fEaekyfL
- 大病院の実情って本当にこうなのか??
- 854 :ES335 ◆PsI/YHInRc :03/10/16 22:50 ID:A/TSePc8
- 相変わらず終わるの早すぎw
- 855 :卵の名無しさん:03/10/16 22:50 ID:51jWHfZg
- >>853
「大病院」とは、ずいぶんアバウトな言葉だな。
- 856 :卵の名無しさん:03/10/16 22:50 ID:2omRJX+9
- 今回もアッという間に終わった
- 857 :卵の名無しさん:03/10/16 22:54 ID:fEaekyfL
- >>855
大病院と言うか鉄門とか保守的な大学は教授が絶対なのかなーと思ってね。
おれも某権威のある大学病院出身の教授と知り合いだがもっと気さくだよ。
- 858 :卵の名無しさん:03/10/16 22:58 ID:lx8re08p
- もし、早い段階で視聴率落ちて打ち切りになったら
結局、教授になれませんですた。収賄でタイーホ!
ってならないかな?ワクワク(・∀・)
- 859 :卵の名無しさん:03/10/16 22:58 ID:vGcAprlF
- >>857
部下じゃないから気さくだと思うのだが・・・
- 860 :卵の名無しさん:03/10/16 22:59 ID:CIl2b4GH
- 現実の大学病院はもっとルーズだよな。
いい加減なもんだ。
しかし西田尚美、本物の看護婦みたいだ。はまり役。
- 861 :卵の名無しさん:03/10/16 22:59 ID:gGkuGjeX
- テンポがいいなあ。
司法修習所のドラマとは偉い違いやがな。
役者もそろうとるでえ。
- 862 :卵の名無しさん:03/10/16 22:59 ID:lx8re08p
- >>857
貴方が部外者だから。
内と外では違う。
- 863 :卵の名無しさん:03/10/16 23:00 ID:lx8re08p
- スレの流がはやすぎるよ(w
- 864 :卵の名無しさん:03/10/16 23:01 ID:gN65Py5t
- 奥様の、くれない会は存在するの?
- 865 :卵の名無しさん:03/10/16 23:04 ID:2omRJX+9
- >>857
>>836,837,844,845,848,853
ていうか厨丸出し。
非外科医じゃないのか?
- 866 :卵の名無しさん:03/10/16 23:06 ID:7kzKKanC
- マジな話、癌でなくなる教授とっても多いでふ、、、。
- 867 :卵の名無しさん:03/10/16 23:07 ID:Tjv+5qr8
- >>865 せんせい、もちついてくらはい
- 868 :卵の名無しさん:03/10/16 23:14 ID:h49RVT9g
- 今日、この番組見た一般人へ
初診時に膵臓癌が判明できなくても誤診だと騒ぐんじゃねーぞ。
- 869 :卵の名無しさん:03/10/16 23:17 ID:8Gl2Aglf
- いまどき教授ってこんな羽振りよくないよ、あほらし
- 870 :ぱんぴー:03/10/16 23:17 ID:6mK1GKe3
- やだ!
- 871 :卵の名無しさん:03/10/16 23:18 ID:8y0vFZNv
- >>868
冗談じゃなく、結構マジでそれ言ってるでしょ?
- 872 :卵の名無しさん:03/10/16 23:29 ID:Dzzgahjf
- 京大医学部ですが、こんなのないです。少なくとも時代錯誤です。
教授に意見できないなんて、そんなこと言ってたら研究はもちろん病院も立ち行かないよ。
- 873 :あびーむ・コンサルティング:03/10/16 23:30 ID:XUMnEtld
- ☆外資ガールズDIARY☆は、外資系のコンサルティング業界の
前線で働くOLの有志団体が設立したホームページです。
ttp://gaishigirls.hp.infoseek.co.jp
◇◆◇このHPを作ったきっかけ◇◆◇
スチュワーデスさんや看護婦さん、商社やアパレルのOLさんに対する
『イメージ』って、 はっきりしていますよね。
でも私達外資系企業で働くOLに対するイメージはいつも漠然としていて、
『実力主義』『冷血』なんていう外資のイメージばかりがつきまとっています。
・・・・・・・それって、ちょっとイヤ。
実際にこの世界で働いてみれば、面白くて個性的で、
とっても楽しい女性が沢山います。
ゼンゼン怖い存在じゃないのに、
微妙に恐れられているのはなぜ?!
こんな不満をもった私たちがとった行動こそが
『外資ガールズDIARY』の 立ち上げなのです。
私たちの生活を公開して本当の姿を知ってもらおう!
そんな気持ちで始めてみました。
外資系企業OLに対する漠然としたイメージから、
私たちの真実の姿を写す鏡のようなイメージを世に発信!
全身全霊、誠心誠意をもって私たちの『生』の姿をお伝えします!
- 874 :卵の名無しさん:03/10/16 23:31 ID:6QX3qI2u
- 矢田はくどい顔
みあきた
- 875 :卵の名無しさん:03/10/16 23:38 ID:Dzzgahjf
- 教授があんなにいい家に住めるなんてことはありえんな。
せいぜい郊外に普通の一戸建て。
- 876 :卵の名無しさん:03/10/16 23:40 ID:Dzzgahjf
- あの総回診ってやつさ、実際あんなふうに教授以外は階段駆け上がるんですか?
- 877 :卵の名無しさん:03/10/16 23:41 ID:CIl2b4GH
- ありえねぇ。
- 878 :世直し:03/10/16 23:42 ID:WIsRkbQC
- <血液型A型の一般的な特徴(改訂版)>(「自分だけいい子」は直そう!)
●とにかく臆病・神経質で気が小さいだけ(真に他人を思いやる気持ちには欠けている、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))。
●異常に他人に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(偏狭、自己中心、硬直的でデリカシーがない)。
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、内面的・実質的には負けていることが多い)。
●基本的に悲観主義でマイナス思考なため性格が鬱陶しい(根暗・陰気)。
●とにかく否定的でうざく、粗探しだけは名人級(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの欠点を見つけては貶す)。
●社会的強者には平身低頭だが、社会的弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていないときは、より一層))。
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(多数派=正しい と信じて疑わない、了見が狭い差別主義者)。
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)。そのくせ、集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)。
●他人の悪口・陰口を非常に好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がウソツキだから他人のことも容易に信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない)。
●友人関係は、表面的な浅い付き合いでしかなく、心の友はおらず孤独(他人の痛みがわからず、包容力がなく、冷酷だから)。
●頭が硬く融通が利かないため、すぐにストレスを溜め、また短気で、すぐに爆発させる(不合理な馬鹿)。
●後で自分の誤りに気づいた場合でも、素直に謝れず強引に筋を通そうとし、こじつけの言い訳ばかりする(社会悪の根源、もう腹を切るしかないだろう!)。
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考え(例:「あいつより俺のほうが男前やのに、なんでやねん!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)。
- 879 :卵の名無しさん:03/10/16 23:45 ID:TSYRig81
- >>876
階段使うのは当然だ。
まあ、あの形相はオーバーだが。
>>877
はあ?
トーシロはいい加減なこと言うな。
- 880 :卵の名無しさん:03/10/16 23:47 ID:tW7UK16F
- 膵がん術後の患者さんがされていた輸液の本体は何だったでしょうか?
しかし、何日目にあんなの行くのかね?
- 881 :卵の名無しさん:03/10/16 23:49 ID:Dzzgahjf
- 教授以外はエレベーター乗っちゃいかんのか・・・
俺は工学部だけど、ゼミの後教授も助教授もMも4年もみんな一緒にエレベーター乗るよ。
- 882 :卵の名無しさん:03/10/16 23:50 ID:UtO+Pday
- 階段駆け上がっているよ。
結構事実が多いとわしは思ったが
- 883 :卵の名無しさん:03/10/16 23:52 ID:UtO+Pday
- エレベーターもたまに使うけど、ほとんど階段だな。
今更だけど、自分がとんでもない世界にいるんだと気付かされるわ
- 884 :卵の名無しさん:03/10/16 23:52 ID:SZ8avL7W
- 九大ニ外科杉○教授はあんな感じやったなぁ。
教授回診はカランカランと鐘が鳴り響いて始まり、ものすごい緊張感だつた。
- 885 :卵の名無しさん:03/10/17 00:03 ID:9ur/28uC
- >>875
財前の家は、又一から建ててもらったものだと思います。
- 886 :卵の名無しさん:03/10/17 00:05 ID:oflRRufZ
- >>881
工学部の教授と医学部の教授じゃぜんぜん違うよ。
- 887 :卵の名無しさん:03/10/17 00:07 ID:T5TTJT8B
- >>885
ザイ全じゃなくて、東教授とか鵜飼教授のお家。
ありえねー
- 888 :卵の名無しさん:03/10/17 00:08 ID:WMhONVnU
- 里見は患者を見に来る前に、人工膵島でも回してやった方が親切だと思うが...
- 889 :卵の名無しさん:03/10/17 00:08 ID:iojncr2D
- >>885
東の生活、とても国立の教授の生活とは思えない。
このドラマもまた、医者に対する嫉妬を煽るオリックス、セコム軍団の陰謀かな。
- 890 :卵の名無しさん:03/10/17 00:10 ID:9ur/28uC
- >>887
>>889
あぁ、東と迂回の教授陣のことですね
- 891 :卵の名無しさん:03/10/17 00:28 ID:POJtLXoa
- 国立の教授達の給料っていくらよ?
- 892 :卵の名無しさん:03/10/17 00:35 ID:PFz9TVdW
- 助手や講師のなら知ってるよ。
教授や助教授は知らない、、、
- 893 :卵の名無しさん:03/10/17 00:37 ID:iojncr2D
- 国家公務員の俸給ってどっかに公開されてないの?
- 894 :卵の名無しさん:03/10/17 00:38 ID:3zI47Wxv
- http://www8.cao.go.jp/cstp/project/compe/haihu09/siryo3-1.pdf
- 895 :卵の名無しさん:03/10/17 00:39 ID:POJtLXoa
- >893
されてるはず。検事、判事より安そうだな。
- 896 :卵の名無しさん:03/10/17 00:41 ID:PFz9TVdW
- 総回診ってT大学なんかは全共闘時代(w に突きあげられて
無くした教室が多いって聞きましたが。
国公立って多かれ少なかれそういう傾向だと思うけど違ってるかい?
- 897 :卵の名無しさん:03/10/17 00:44 ID:3zI47Wxv
- http://www.onweb.to/ken9/log/028.htm
- 898 :卵の名無しさん:03/10/17 00:47 ID:PFz9TVdW
- 準教授にポス毒か、、、ますますへんてこりんになるヨカーン!
- 899 :卵の名無しさん:03/10/17 01:04 ID:StyPGBSC
- マイナー科も「教授回診」あるね、「総回診」といったか忘れたけど。
ショボかったね、まあ、だからマイナーなんだけど。
- 900 :卵の名無しさん:03/10/17 03:07 ID:Jslnz0vj
- いや、むしろセイロカの院長回診に近いんじゃないかと、、??
- 901 :卵の名無しさん:03/10/17 05:39 ID:mk4DBkAR
- 東の家などは代々教授をやっているのだから金はあるだろう
庶民じゃ研究者として大学に残ることは難しいのさ、
手っ取り早く金になる民間病院か開業に走る、
金に興味がない奴は貧乏研究者になるかもしれないが駅弁大の教授が関の山
旧帝大の教授の家系を調べてごらん学者一家が多いよ
- 902 : :03/10/17 07:44 ID:KHR9v+lR
- うちの教授は手取りで50ぐらいって言ってたな。飛ばされたおれは現在100だが。
- 903 :卵の名無しさん:03/10/17 08:32 ID:1YXUaV8f
- 教授の収入を給料だけで計っても無意味ではないかな、、、
- 904 :卵の名無しさん:03/10/17 11:27 ID:PS7yU32h
- 大学病院で手術してもらうときは今でも包んでる風習ってあるのでしょうか?
煽りじゃなくて素朴な疑問です。
- 905 :hallo:03/10/17 11:35 ID:vBaQ+o2q
- >>904どの
大学病院に限らず、日本中どこでもあると思われます。
ただ、「欲しい」と思ってる石はいないと思うので、
患者の側でやめれば、それまでだと思います。
手術前に押し付けられたりするのは、
はっきり言って、あまり気分よくありませぬ。
ナースセンターとかに、お菓子とか持ってきてるのは、
まあ、気持ちの現れってことで、
あまり目くじらたてなくても・・・と思いますが。
でも、例外を設けるのはよくないかな。
- 906 :卵の名無しさん:03/10/17 11:49 ID:qRdiNlPP
- 里見夫人のパジャマ姿がレギュラーコーナーのようで、
ストレス社会における、ささやかな喜びです。
- 907 :卵の名無しさん:03/10/17 11:53 ID:ea1pL+ED
- >>904
お菓子の箱の底に福沢さん入れておく、って常識では?
- 908 :卵の名無しさん:03/10/17 11:58 ID:xvulyaPT
- まんじゅうの下に山吹色
- 909 :104:03/10/17 12:11 ID:9HOME+TM
- >>大学病院で手術してもらうときは今でも包んでる風習ってあるのでしょうか?
>>煽りじゃなくて素朴な疑問です。
私が手術してもらった国立大学の附属病院では断わられました。
三十年も前は当たり前に受取ってたらしいですがね。
- 910 :卵の名無しさん:03/10/17 12:40 ID:y2wzxumE
- ちびまる子ちゃんみたいな、昭和30年代のドラマとして見れば
とりあえず、ストーリーの整合性は合うのだが...
- 911 :卵の名無しさん:03/10/17 12:50 ID:h1jAGfhd
- 今は内部告発があるから受け取れないだろう>毒まんじゅう
- 912 :卵の名無しさん:03/10/17 12:52 ID:9VkE4MFa
- 夫の母姉は、患者さんからの饅頭がたのしみで、毎日夫がかえってくるのを楽しみにしている。現金は、もちろん夫のへそくり。石に謝礼は不要だと思う。
- 913 :卵の名無しさん:03/10/17 12:53 ID:9VkE4MFa
- 饅頭はいなかの病院では常識です。たまねぎやきゅうり、あすぱら、レンコンもありです。内部告発なんか気にしない石もいるのだ!
- 914 :卵の名無しさん:03/10/17 12:54 ID:6yhzPPso
- カツオやシャコやサザエもありました。
- 915 :卵の名無しさん:03/10/17 12:56 ID:Tme0nlIj
- 快気祝い
- 916 :卵の名無しさん:03/10/17 13:55 ID:4UbUJ0Mn
- 主人が、「患者さんからもらった」と
大量のジャガイモを持ち帰ってきました。
大量の饅頭は困るけど(だいたいナースステーション行きかしら?お菓子は)
芋は主婦としては嬉しい。
- 917 :卵の名無し:03/10/17 14:00 ID:ITd9qpWC
- 882-3 同
産婦人科がウハくり等随所に時代を感じるが
大学病院は狭い世間、嫉妬渦巻く久寿連てのは普遍か
僕も苦労がある。。
- 918 :卵の名無しさん:03/10/17 14:04 ID:RQZWGcXY
- 昨日は子供を寝かしつけていたので見れませんでした・・・。
- 919 :904:03/10/17 14:16 ID:PS7yU32h
- レスありがとうございました。地域や病院によるのでしょうか。うーむ。
現代なら「退院のときにナースセンターに菓子折り」程度なら当たり障りないと解釈しますね。
病気でただでさえ台所事情が苦しいうえに、手術に100万とか包まなければならぬというなら
ほんとうにつらい……。
- 920 :h:03/10/17 15:00 ID:2Hn4ELdb
- ここのサイト、エッチ過ぎでつよ…(*´∀`*)ハァハァ
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/wareme_tatesuji/omanko/
美少女のパイパンおまんこ画像がいっぱい見れるし、
美人おねーさんのオッパイもいっぱい!(*´Д`)ノ
- 921 :卵の名無しさん:03/10/17 15:36 ID:WeDtqsnJ
- 七年前に眼科の手術後の外来で
商品券渡しましたよ
貧乏人のご祝儀程度でお医者様には雀の涙にも劣る額でしょうが
庶民にはそれなり、、
私立の大学病院であっさり受け取ってTA。
私立はあんなもんなんでしょーかね
- 922 :卵の名無しさん:03/10/17 16:06 ID:Kr9aR3MR
- 現金をもらったからといって、手術に差はないと思います。ただし、部屋がちょっと上等になったりするのはあるかもです。
- 923 :卵の名無しさん:03/10/17 16:14 ID:qLrc0wS7
- >>921
それは、あのドラマの柿くらいの価値ですね。
- 924 :hallo:03/10/17 16:32 ID:zo3aLEfA
- >>922どの
>部屋がちょっと上等になったりするのはあるかも
それは本当ですか?
というか、医療関係者ですか?
- 925 :卵の名無しさん:03/10/17 16:39 ID:PcKKQI/G
- ここの人たちはほとんど医師を崇拝している
奥様たちのスレでしょうか?
プロの方おられますか
- 926 :卵の名無しさん:03/10/17 16:46 ID:C2HxmFKR
- >921
白内障手術の時に数万円時々もらいます
公的病院ではないので問題ありません
一度は断りますが…
術前にもらうと逆にちょっと緊張しますよね
- 927 :卵の名無しさん:03/10/17 16:59 ID:B1pBihnL
- 謝礼をするしないによって治療が大きく変わることはないだろう。
しかし謝礼も何もせずに退院では、紹介してくれた医者の顔に泥を
塗ることになる。謝礼をするのは最低限の礼儀。きちんと謝礼をしたことを
紹介医に報告すれば、「そんなに気を使わなくても良かったのに」
と答えるだろうが、内心はほっとしているはず。病院の先生に貸しを作ったとも言える
から紹介するのが気が引ける患者でもまた紹介できる。
手術のまえに現金を渡されるのは、札束で頬をはたかれた、あるいは値踏みをされたようで
医者にとってもいい気はしない。
あくまでも退院時。これ礼儀かつ常識。
- 928 :卵の名無しさん:03/10/17 17:00 ID:MMErBUes
- 公的病院でもまずいんじゃないの。
- 929 :卵の名無しさん:03/10/17 18:53 ID:3kTTvBhV
- 白い巨塔第2回目 視聴率20.8%か。
健闘してる方だな。
- 930 :922:03/10/17 19:18 ID:7/4B6z2A
- 石夫が言ってました。ただし、スタッフの家族が入院などとなると、個室が準備されたり・・これって不公平と感じつつ、石母はわがままとおしてました。
- 931 :卵の名無しさん:03/10/17 19:35 ID:7/WMlNQy
- そして、しっかり個室料金は取られます
- 932 :卵の名無しさん:03/10/17 19:45 ID:7nnx6Imb
- >>930
正規の福利厚生の一環だと思われ、もちろん差額も払って。
そんな事言ってたら世間の社販と言われている物全てが
不公平ということになってしまうぞ。
- 933 :卵の名無しさん:03/10/17 19:46 ID:YMOgfdOq
- >>927
>しかし謝礼も何もせずに退院では、紹介してくれた医者の顔に泥を
>塗ることになる。謝礼をするのは最低限の礼儀。
あんた何者?
謝礼は言葉だけで充分。
心から感謝して「ありがとうございました!」と満面の笑顔で感謝すること、
これが最高のお礼。
退院時に現金を渡すのは礼儀かつ常識だって?
そんな常識は無い。
現金をもらって嬉しくない医者はいないが、
それを常識と書くあんたは認識がゆがんでる。
- 934 :卵の名無しさん:03/10/17 20:02 ID:3USVs2dw
- 現金をもらって嬉しくない医者はいないが、
現金をもらって嬉しくない医者はいないが、
現金をもらって嬉しくない医者はいないが、
現金をもらって嬉しくない医者はいないが、
現金をもらって嬉しくない医者はいないが、
現金をもらって嬉しくない医者はいないが、
現金をもらって嬉しくない医者はいないが、
現金をもらって嬉しくない医者はいないが、
- 935 :卵の名無しさん:03/10/17 20:43 ID:gzGxsScJ
- 沈まぬ太陽のドラマ化をまつ。
- 936 :卵の名無しさん:03/10/17 20:50 ID:KFOfQZMV
- >>934
いや、年賀状とか書いていいものかとか、いろいろ悩むよ。
めんどいからいらない。 ヨットやマンションを買える位の大金だと
嬉しいけど…(もちろんその百分の一も貰ったことはない)
- 937 :卵の名無しさん:03/10/17 21:04 ID:7nnx6Imb
-
ドラえもんで「アベコンベ」ってありましたな。
お金が大嫌いになるやつ。
- 938 : :03/10/17 21:36 ID:q+PDUbhu
- 和服に身を包み床の間を背に無言で墨をする東
しばし黙想の後、かっと目を見開き
墨跡も鮮やかに一気に書き上げる
「財前五郎」
こうして教授が選出されるんだね
選挙じゃなくって
- 939 :卵の名無しさん:03/10/17 21:37 ID:oeNvVUpP
- 現金をもらって嬉しくない人間はいないが、、、ってしとけば
無用な煽りを受けずにすんだのにねぇ。
- 940 :卵の名無しさん:03/10/17 21:46 ID:zvQPSNfa
- >935
航空会社や遺族の絡みもあり不可能
- 941 :卵の名無しさん:03/10/17 21:54 ID:SHd9NfM8
- 饅頭の箱の底に現金はなかったけど、ウイスキーと一緒に現金が入ったポチ袋を言うのはときどきある。
そんなものはいっているとはよもや思わず(いちいち確認しないので)、看護師にあげたら、次の日「先生、こんなんはいいてましたけど」と現金だけ返ってきました。
- 942 :卵の名無しさん:03/10/17 22:17 ID:7nnx6Imb
- >>938
赤ちゃんの命名じゃないんだから・・・
- 943 :卵の名無しさん:03/10/17 22:23 ID:m5YurCSQ
- >>929
ある程度の視聴率のために、若すぎる財前、里美も
やむを得なかったのだろうね。
いっそ、昼ドラの枠でやれば、以前から観ていた
人たちも納得するキャストを選べただろうに。
でもそうなると、制作費が回ってこない。
局のひとたちの苦労がしのばれる
- 944 :卵の名無しさん:03/10/17 22:34 ID:VXAuLauH
- 俺は少し余裕が出たと思ったのは3000万超えた頃だった。1500ぐらいだと、
いつのまにか使っちゃってる感じで、大して貯金もできないし。そもそも
余裕ってのはフローじゃなくてストックによるものだけどね。俺もストック
はまだまだだから、頑張らなくては。(っていう時点で余裕ないよな、俺)
- 945 :卵の名無しさん:03/10/18 00:02 ID:Z4CJ9vrh
-
>>944
コピペ?マルチ?
どっち?
- 946 :卵の名無しさん:03/10/18 00:14 ID:0EY2Eqcs
- 金・お礼の品、断っても結局渡される。しつこく返しにいく同僚もいるが、
それもなんか気まずいし。せっかくもらっても何も変わりませんよと
心の中で思いながらそっと頭を下げています。最近は殆どないけどな。
- 947 :卵の名無しさん:03/10/18 00:20 ID:A/SkKuwh
- >946
そうそう,最近せちがらくなったもんだ
- 948 :卵の名無しさん:03/10/18 00:25 ID:Z4CJ9vrh
- 国公立の病院じゃなかたら法に触れないんだから
じゃんじゃん貰えや!
ぎゃはははははははははは(w
- 949 :卵の名無しさん:03/10/18 00:26 ID:QAS3+Y6a
- ごっつぁんです
- 950 :卵の名無しさん:03/10/18 00:32 ID:79Qi4HXE
- 退院後、病院宛で執刀の先生にお礼状を郵送したんだけど
お金入れなかった・・・・。
「張り紙」真に受けたのがいけなかった。
謝礼の話が出るたび後悔してます。
- 951 :卵の名無しさん:03/10/18 00:40 ID:Ncnog9hg
- 大学病院は助教授以下はエレベーターを使ったらいけないのですか?
- 952 :卵の名無しさん:03/10/18 00:47 ID:QAS3+Y6a
- 自分よりえらいしとがいる時は、、会社も同じ
- 953 :IVRist ◆iVrDQN.1SA :03/10/18 01:17 ID:DliWaMxC
- もらった謝礼は、病院の会計に「○○さんの入院費、前金でこれだけ入れといてあげて。」
と、封筒ごと先に会計に回しておく。
これ、最強。
- 954 :卵の名無しさん:03/10/18 02:07 ID:0EY2Eqcs
- >953
かっこいい!マジにやってんの?そんなこと
>951
たぶん大学によるぞ。うちは堂々と教授と同じエレベーターに乗ってた、
研修医が。
- 955 :卵の名無しさん:03/10/18 03:16 ID:zH7MPcnw
- しかし唐沢かっこいいね〜
あんな医者いないって、、(苦笑
大体が髪の毛なんてくちゃくちゃだし、美容院でなく床屋カット系。
でも茶髪だと馬鹿に見える。なぜならそれに見合ったいでたちじゃないから。
それで自己中心的な自意識過剰が多いからあきれる。
白衣着てなかったら電車でもよけられるタイプが多いね。
- 956 :卵の名無しさん:03/10/18 03:17 ID:Wvcz0WPA
- >>954
>>研修医が。
もうすぐ、江川みたいに地方病院に飛ばされます。
- 957 :卵の名無しさん:03/10/18 03:23 ID:zH7MPcnw
- 江口じゃないの?
- 958 :卵の名無しさん:03/10/18 06:30 ID:t1Nj5hSk
- エレベーターに乗っても別に問題はないと思うが・・・
原作では財前に逆らって飛ばされる江川という医者がいた。
お礼はもらっている、断って言い争いをするのは嫌だし、家族はわたすつもりで持ってきている。
お菓子は医局か詰め所に持っていく、現金は後輩におごるとき使う
ホワイトデイや看護の日?など看護婦にお菓子・ケーキを上納しなければならない
悪名高かった教授への強制現金歳暮・中元が廃止されて良かった
- 959 :卵の名無しさん:03/10/18 07:33 ID:CS3rBMZP
- 階段で行けるのは、精々4-5階程度だろ、昔の大学病院は高層ではないだろうし。
大学病院でどこが一番高い(建物自体ですよ、難易度ではなく)知らないが、10階以上はザラだろうから、それの階段駆け上がるのは、相当困難だろ。
でどこが一番高いんですか?知りたいね。
- 960 :卵の名無しさん:03/10/18 07:53 ID:dTY6EmMF
- 慈恵か東北大か大阪市大じゃないかな。どれも20階ぐらいだったような。
- 961 : :03/10/18 08:02 ID:YhKh5wJm
- >>935
沈まぬ太陽なんてあんな駄作見る気がしないよ。
華麗なる一族か不毛地帯をドラマ化したほうがよっぽど面白いよ。
- 962 :卵の名無しさん:03/10/18 09:44 ID:0rqNcDV0
- 東北大病院の病棟は確か三十階位まであった筈です。
- 963 :卒後20年砲火医:03/10/18 10:29 ID:bO5tQ+p7
- 「白い巨頭」田宮版、リアルで見た世代です
最初は唐沢君が何となく頼りなく見えたけど、2回目見るとそれなりに
はまっているようです
ところで、外科医っていいですね。
漏れ卒後、20年経つけど、患者さんから謝礼どころか饅頭すら貰った
ことありませんけど何か?
漏れがぺェぺェのころは医局で先輩に絶対服従ですけど、漏れが上の
立場になったら研修医にすらタメ口きかれますけど何か?
漏れの親戚の中には漏れのことを、いまだに「レントゲンを写す人」だと
思っている人がいますが何か?
こどもの頃は「大学教授ってすごい人」と思っていましたが、自分が
なってみると「すごくも何ともない人」だと思うようになりましたが何か?
「白い巨頭」を見てそんなことを感じました
- 964 :卵の名無しさん:03/10/18 10:34 ID:JmCFXn6C
- >漏れ卒後、20年経つけど、患者さんから謝礼どころか饅頭すら貰った
>ことありませんけど何か?
でも病院内で他院の読影バイトしてたでしょ。
放下はおおっぴらにバイトできるし、9時5時だしいいな。
- 965 :卵の名無しさん:03/10/18 10:42 ID:yplC4amw
-
いま自宅から放送してます。(実験放送)
http://www21.brinkster.com/deelings/goa/index.html
- 966 :IVRist ◆iVrDQN.1SA :03/10/18 11:05 ID:py/WeaM9
- >953
ん?
やってるよん。
で、そのあとに 感激した患者から もっと良いものが 自宅に送られてくる・・・と。(藁)
土日のENTで、金曜に会計の患者に、ENT直前に 回診に行ってみたり・・・(笑)
- 967 :IVRist ◆iVrDQN.1SA :03/10/18 11:09 ID:py/WeaM9
- >963
>名前:卒後20年砲火医 本日のレス 投稿日:03/10/18 10:29 bO5tQ+p7
> こどもの頃は「大学教授ってすごい人」と思っていましたが、自分が
>なってみると「すごくも何ともない人」だと思うようになりましたが何か?
自分がなってみると・・・って、放射線の現役教授が2chの書き込みしないでくだはい。
- 968 :卵の名無しさん:03/10/18 11:10 ID:wBlKhX2r
- >967
>しないでくだはい
なんでー?いろんなひとがいた方が面白いじゃない。
- 969 : :03/10/18 11:12 ID:+Mjek+nY
- 母親が、胃がん手術した時(浪速大学のモデルとなった大学です)、父が現金渡そうとしたらしいですが
拒否されたそうです。ちょうど「田宮版白い巨塔」やってた時で、教授はこりゃまずいって思ったのかも(^^;
かわりに、ガンの研究所への寄付を勧められたそうです。
- 970 :卵の名無しさん:03/10/18 12:44 ID:xVkzEyt6
- >>963
ブランクあけてまで読んでほしいのか!
つまんないんだよ、たんなる自慢
- 971 :卵の名無しさん:03/10/18 12:53 ID:2gvsrXQc
- 卒後十一年目。
漏れ、よくおばあちゃんに飴玉とかもらうよ。
さすがに断われない(w
現金、ないなあ〜。
飴玉でじゅうぶんうれしいんすけど。
- 972 :卵の名無しさん:03/10/18 12:58 ID:xVkzEyt6
- ところで浪速大学ってどこがモデルなの?
- 973 :卵の名無しさん:03/10/18 13:25 ID:jyFDApaf
- 次スレキボーン!
- 974 :卵の名無しさん:03/10/18 13:38 ID:X2Ro8UIR
- テレビの財前先生ってなんかカワイイね。
饅頭の箱の中に饅頭しか入ってないことが分かった時の
ちょっぴりガクーリの表情。
黒木瞳にオペのことを素直にほめてもらえなかった時
すねてゴローンってするとこ。
画廊でうがい教授と別れた後に、妻にイヤミ言われた時
目をあわさないでとぼけるとこ。
- 975 :卵の名無しさん:03/10/18 13:39 ID:HYnF90nh
- >>963
ちなみに何処の大学ですか?w
- 976 :卵の名無しさん:03/10/18 13:46 ID:Wvcz0WPA
- >>974
現実にはこんな尼ちゃんじゃ臨床系の教授は無理。
教授になるには、現教授にごますりはもちろん、同期、上、下の足引っ張り、前後に自分しかいない状態に長期間掛けて持っていくのが必要。
どの業界でも同じでしょうが。このへんは全く描かれていませんね、白い巨頭。
- 977 :卵の名無しさん:03/10/18 14:07 ID:iXHcRbJK
- >976
原作では結構そのあたり描かれてると思うのですが。
- 978 :卵の名無しさん:03/10/18 14:11 ID:dYw8gtqf
- 結局、鵜飼教授はゴロウちゃんの
味方になるんですか?
- 979 :卵の名無しさん:03/10/18 14:12 ID:A5w/AnXq
- 原作を書いたのは著名なノンヂクションライターで
非常に緻密な取材に基づいている。
テレビはカッコがつけば大事なところ削っても
気にしない人達だからさ。
テレビ観て「白い巨塔は」とか言われてるとなんか気の毒。
- 980 :卵の名無しさん:03/10/18 14:19 ID:bW9PvxfT
- >>979
> 原作を書いたのは著名なノンヂクションライターで
え?
山崎豊子にゴーストがいたってこと?
- 981 :卵の名無しさん:03/10/18 14:20 ID:Tggk7QCS
- 黒い巨根は既出ですか?
- 982 :卵の名無しさん:03/10/18 14:33 ID:H0z9AKnH
- >>967
IVRistさん、久しぶり。
卒後20年目の放射線の教授って誰だろうねぇ。。。
2chに書き込みしそうな人で、年が45,6と言えばあの人かな?w
- 983 :卵の名無しさん:03/10/18 16:36 ID:X3c6pYa6
- 東都大 = 東大
洛北大 = 京大
浪速大 = 阪大
常識でつよ
- 984 :卵の名無しさん:03/10/18 16:43 ID:IPX1qmdh
- >>972 :卵の名無しさん :03/10/18 12:58 ID:xVkzEyt6
>ところで浪速大学ってどこがモデルなの?
大阪大学にきまっとるやろ。スレの最初から全部読め。
なお昭和41年の映画板では、旧阪大病院の玄関が、昭和53年ドラマ板では旧阪大病院全景が堂島側から(おそらくリーガロイヤルホテルから撮影した)がでてくる。
- 985 :卵の名無しさん:03/10/18 16:50 ID:EeXKtY2D
- >890
原作の時代なら土地安かったから、普通の大卒の大企業サラリーマン
でも30代で関西なら十分土地買えたでしょう。
- 986 :卵の名無しさん:03/10/18 17:08 ID:CnbnwY7e
- 俺は現金貰ったな。
でも最高10万円ぐらい。札で。
あとは商品券が多い。
- 987 :阿部公博:03/10/18 17:13 ID:wJERnIB2
- >>986
藻前はそれをどうした?
漏れも最高で30マソぐらい貰ったことあるけど、全部、寄付したぞ。
- 988 :卵の名無しさん:03/10/18 18:04 ID:dYw8gtqf
- 馬鹿がいきがんなよw
- 989 :卵の名無しさん:03/10/18 18:10 ID:nKhGsVSz
- >>986
商品券 即金券ショップへ直行
前は百貨店で正直にお買い物してたけど
現金のほうが何かと便利なもので
金券ショップの親父と顔なじみに
職業 感づかれてるかも
- 990 :卵の名無しさん:03/10/18 18:31 ID:NK71PetP
- >>981 出すなそんなもん見たかないわ
- 991 :卵の名無しさん:03/10/18 18:43 ID:NK71PetP
- 私DMの入院患者に饅頭「わけてもらった」ことあります。
- 992 :卵の名無しさん:03/10/18 20:44 ID:s93GwibT
- 私、学生ですが患者サンが外泊から帰ってきた時
お土産を頂いてしまいました。
- 993 :卵の名無しさん:03/10/18 20:49 ID:35XpT8p7
- 飴とか饅頭とか良い話やねぇ〜
- 994 :卵の名無しさん:03/10/18 20:51 ID:o5eHesVC
- >>972 :卵の名無しさん :03/10/18 12:58 ID:xVkzEyt6
>ところで浪速大学ってどこがモデルなの?
>>665-671 :親父から聞いた話 :03/10/11 15:53 ID:j1Rx3i1J
>白い巨塔のモデルは、首都圏旧官立医大の消化器外科教授、中○高△氏だそうな。
>大学所在の県庁所在地よりもひとつ東京よりの市に在住の資産家在日朝鮮人の
>死亡診断書の日付を書き換えて死亡日以降に作成された遺言状を有効にしたとかで
>大学を追い出されたと聞いた。(これはオヤジも伝聞)
- 995 :卵の名無しさん:03/10/18 20:52 ID:35XpT8p7
- 前作と比べると薄っぺらな感じは否めないが、そこそこ楽しめるから
これからも見ると思う。
それにしてもドラマ作る力は落ちてきてるな確実に、寂しい。
- 996 :卵の名無しさん:03/10/18 20:54 ID:o5eHesVC
- 次スレこちらを使いませんか?
『白い巨塔』を語るスレ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1063781787/l50
- 997 :卵の名無しさん:03/10/18 20:56 ID:jBXrdtoH
-
- 998 :卵の名無しさん:03/10/18 21:04 ID:sbQYOSgt
- 1000
- 999 :卵の名無しさん:03/10/18 21:05 ID:m3GGr+47
- 999
- 1000 :卵の名無しさん:03/10/18 21:05 ID:sbQYOSgt
- 1000ならザイゼン教授死亡
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
202 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★